コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「中村芝翫 (8代目)」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Ponta2 (会話 | 投稿記録)
17行目: 17行目:
**2002年6月、歌舞伎鑑賞教室『[[俊寛 (歌舞伎)|俊寛]]』 [[俊寛]]僧都役。
**2002年6月、歌舞伎鑑賞教室『[[俊寛 (歌舞伎)|俊寛]]』 [[俊寛]]僧都役。
===テレビ===
===テレビ===
*[[獅子の時代]] ([[日本放送協会|NHK]] [[1980年]]) [[徳川昭武]]役 (名義は中村幸二)
*[[真田太平記 (テレビドラマ)|真田太平記]]([[日本放送協会|NHK]] [[1985年]]-[[1986年]])向井佐助役
*[[真田太平記 (テレビドラマ)|真田太平記]]([[日本放送協会|NHK]] [[1985年]]-[[1986年]])向井佐助役
*[[武田信玄 (NHK大河ドラマ)|武田信玄]](NHK [[1988年]])[[徳川家康]]役
*[[武田信玄 (NHK大河ドラマ)|武田信玄]](NHK [[1988年]])[[徳川家康]]役

2008年3月29日 (土) 00:31時点における版

三代目中村橋之助(さんだいめ なかむら はしのすけ、昭和40年(1965年)8月31日 - )は、歌舞伎役者日本俳優。本名は中村幸二(なかむら こうじ)。屋号、成駒屋。年少時から積極的にテレビ等にも出演、歌舞伎界のみならず一般的知名度も高い。父譲りの古風な顔立ちで、立役を得意とする。近年では義太夫狂言にも積極的に取組む。

夫人は三田寛子で、彼女との間に生まれた長男中村国生、次男中村宗生、三男中村宜生と、3人の息子全員が歌舞伎俳優としての道を歩みだしている。父は七代目中村芝翫、兄は九代目中村福助。また姉・好江の夫が十八代目中村勘三郎で、勘三郎が主演するコクーン歌舞伎でも多く出演している。

略歴

  • 1970年、『柳影沢蛍火(やなぎかげさわのほたるび)』の吉松君で、本名の中村幸二で初舞台を踏む。
  • 1980年、『沓手鳥孤城落月(ほととぎすこじょうのらくげつ)』の裸武者石川銀八ほかで、三代目中村橋之助を襲名する。

出演作

歌舞伎(代表作)

テレビ

音楽


映画

外部リンク

');