お医者さんごっこ
お医者さんごっこ(おいしゃさんごっこ、Playing doctor)は児童が行う遊びの典型である「ごっこ遊び」の1つで、欧米ではとくに口語的に子供が互いの性器を診察しあうことを指す[1]。 本来はそのような「診察」を行う口実として児童が医師と患者の役割をまねることから来ている言葉だが、そのような役割分担や演技が実際に行われているかどうかに関わらず、「お医者さんごっこ」は同様の行為を指す言葉として用いられている[2][3][4][5][6] 。
フロイトの性愛理論によれば子供が性器への関心を持つことを通じて性差などを発見し、理解する「男根期」に「お医者さんごっこ」がみられ[7]、また彼の理論ではこの時期に去勢コンプレックス、エディプスコンプレックスが生じるため「お医者さんごっこ」は単なる遊びに留まらない[8]。
児童心理学の研究者の多くは、お医者さんごっこをおよそ3歳から6歳の子供が性的に発達する上でごく普通のステップだとみなしている(ただし、このごっこ遊びに自発的に参加し、年齢も離れていないことが条件としてつく)。しかし、親たちにとっては自分の子供がこういった行為にふけっていることに気づいて不快な思いをする原因ともなりうる[9]。未熟ながらも性について知識を得るとともにそれが周囲の大人たちを恥ずかしがらせ困らせることができると理解しはじめるために、ごく幼い段階から「お医者さんごっこ」をするにまかせるわけにはいかないからである[10]。性についての知識が欠けていることで悩む親に育児の専門家はしばしばそれを好機ととらえるようにと助言する。つまり落ち着いて、性差やプライバシーを学ばせ、他の子供のプライバシーを大切にすることを教えれば良いというのである[4]。
ある種の性行為を名指すときにおどけてこの言葉を用いることもある[11]。
玩具の聴診器や、ごっこ遊び用の「お医者さんセット」なども市販されており、それを用いる場合もある。
出典
[編集]- ^ “Is Your Preschooler Playing Doctor?”. FamilyEducation. 4 September 2009閲覧。 Excerpted from: Boyd, Keith M.; Osborn, Kevin (1997-06). The Complete Idiot's Guide to Parenting a Preschooler and Toddler, Too. USA: Penguin Group. ISBN 978-0028617336
- ^ Pike, Lynn Blinn (2001年1月). “Sexuality and Your Child: For Children Ages 3 to 7”. University of Missouri Extension. 4 September 2009閲覧。
- ^ Kennedy, Kevin (27 October 2004). “Sexual abuse? or just playing 'Doctor'?”. MedHelp. Self-published. 4 September 2009閲覧。
- ^ a b Clayton, Victoria (6 August 2004). “Playing doctor: How to teach kids about inappropriate touch”. Growing Up Healthy. msnbc.com. 4 September 2009閲覧。
- ^ Heins, Marilyn (2004年). “Sex Play: parenting strategies”. ParentKidsRight. 2008年2月14日時点のオリジナルよりアーカイブ。2009年9月4日閲覧。
- ^ “Why Your Child Plays Doctor”. Advice from Experts. Fisher-Price (2005年). 4 September 2009閲覧。
- ^ 幼児教育における豊かな人間関係づくり(曽根和彦) Archived 2005年2月26日, at the Wayback Machine.p.3
- ^ 自己成立の発達心理学(鈴木敏昭) Archived 2016年3月9日, at the Wayback Machine.p.202
- ^ “I Caught Them Playing Doctor!”. FamilyEducation. 2009年1月16日時点のオリジナルよりアーカイブ。2009年9月4日閲覧。 Excerpted from: Pantley, Elizabeth; Sears, William (1997-06). Perfect Parenting: The Dictionary of 1,000 Parenting Tips. McGraw-Hill. ISBN 978-0809228478
- ^ 山田正行「アイデンティティと歴史の自己教育的研究(III)-エディプスコンプレクスを起点とした性愛の発達に即して-」『大阪教育大学紀要 第IV部門 教育科学』第59巻第1号、大阪教育大学、2010年9月、283頁、CRID 1390572175827140992、doi:10.32287/td00025257、ISSN 0389-3472。
- ^ Grzeskowiak, Mark (2 June 2005). “Playing Doctor”. MedHunters. 4 September 2009閲覧。