すすきのアイスワールド
表示
すすきのアイスワールド SUSUKINO ICE WORLD | |
---|---|
イベントの種類 | 一般イベント |
通称・略称 | すすきの会場(さっぽろ雪まつり) |
旧イベント名 | すすきの雪まつり→すすきの氷の祭典 |
開催時期 | 毎年2月上旬 |
初回開催 | 1981年 |
会場 | 南4条〜南7条(札幌駅前通) |
主催 |
すすきの観光協会 すすきのアイスワールド実行委員会 |
後援 |
札幌市 札幌観光協会 |
運営 | すすきのアイスワールド実行委員会 |
最寄駅 |
すすきの駅 豊水すすきの駅 |
すすきのアイスワールド(SUSUKINO ICE WORLD)は、札幌市中央区で開催しているイベント。『さっぽろ雪まつり』期間中に開催しており、「すすきの会場」になっている。
概要
[編集]「氷を楽しむ」をテーマに札幌駅前通の南4条から南7条の間の車道(中央2車線)に氷像を展示しており、イベント開催期間中は時間帯指定で「歩行者天国」(車両通行止)にしている。「氷彫刻コンクール」、「氷の女王撮影会」、「氷像人気コンテスト」などを開催しているほか、「アイスバー&フードコーナー」では温かい飲食物を販売している。夜間は氷像をライトアップしている。
沿革
[編集]1981年(昭和56年)に『すすきの雪まつり』を初開催し[1]、1983年(昭和58年)に『すすきの氷の祭典』と改称し[1]、『さっぽろ雪まつり』の会場(すすきの会場)に加わった[2]。1986年(昭和61年)からは「すすきの氷の女王」の選出が始まった[1]。
2007年(平成19年)には氷でできたスタンディング・バー「QUICPay BAR」がオープンし、サッポロビールとのコラボレーションによるドリンクメニューをQUICPayで決済することができた[3]。2015年(平成27年)から外国人観光客にも分かり易く親しまれるように、名称を『すすきのアイスワールド』と改称した[4]。2016年(平成28年)には「スペースワールド」のスケートリンクを巡る問題がすすきのアイスワールドの「魚入り氷像」展示の是非にも及んだが、協議の末に実行委員会は30余年の歴史と実績があることなどから、規模を縮小して展示することを決めた[5]。
脚注
[編集]- ^ a b c “設立経緯・歩み”. すすきの観光協会. 2017年9月25日閲覧。
- ^ 雪まつり, p. 43.
- ^ “第58回さっぽろ雪まつり「すすきの氷の祭典」に“QUICPay BAR”をオープン”. QUICPay (2007年2月5日). 2008年3月19日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年9月25日閲覧。
- ^ “「すすきのアイスワールド2015」ポスター”. すすきの観光協会 (2014年12月2日). 2017年9月25日閲覧。
- ^ “すすきのアイスワールドの魚入り氷像の展示について”. すすきの観光協会 (2016年12月22日). 2017年9月25日閲覧。