コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ていれぎの里

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ていれぎの里
施設情報
テーマ 西条の水
事業主体 株式会社ファーム
開園 1987年3月
閉園 1998年以前
所在地 793-0053
愛媛県西条市洲の内甲1042-1
テンプレートを表示

ていれぎの里(ていれぎのさと)は、愛媛県西条市にあった「水」をテーマにした資料館・テーマパーク[1]1987年(昭和62年)3月にファームの社長の久門渡が設立した[1]

概要

[編集]

愛媛県西条市の国道11号加茂川を渡る加茂川橋の東側近くにあった[1]

「ていれぎ」は、食用にもなる水草で、和名オオバタネツケバナの松山地方での方言名である[2][3]。松山市指定天然記念物で清流にしか育たないとされる。

オープン10年後の1997年当時の入場者は年間70万人[1]。バーベキューコーナーはジンギスカン料理がメインであったが、併設される他のレストランでは、だんじり御膳やシーフードミックスなども用意された[4]。西条の「うちぬきの水」を使って建てる抹茶は人気商品だった[4]。入場料や駐車場料金は無料。久門が投資した資金額も少なく、当初から採算度外視として「地域復興の一環」だと思って建設したといわれる[4]。1998年以前に閉鎖された。

参考文献

[編集]
  • 久門渡、1997年、『21世紀の農業を「夢のある産業」に変えたい』初版、IN通信社 ISBN 9784872181395

脚注・出典

[編集]
  1. ^ a b c d 21世紀の農業 1997, p. 130.
  2. ^ 松山渇水、給水50%減圧 危険地下水位の5メートル下回る = 愛媛 2009年5月30日 読売新聞 大阪朝刊 25頁 写有 (全961字)
  3. ^ 中国新聞社・愛媛新聞社共同企画 夢つなぐしまなみ海道 PR特集 お国自慢 水 愛媛 味もお墨付き 西条の自噴水 1998年8月19日 中国新聞 中国朝刊 PR 写有 (全547字)
  4. ^ a b c 21世紀の農業 1997, p. 131.

関連項目

[編集]