アクセル・メルクス
| |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
基本情報 | |||||||||
本名 |
アクセル・メルクス Axel Merckx | ||||||||
生年月日 | 1972年8月8日(52歳) | ||||||||
国籍 | ベルギー | ||||||||
身長 | 191 cm | ||||||||
体重 | 77 kg | ||||||||
縁故選手 | 父:エディ・メルクス | ||||||||
選手情報 | |||||||||
所属 | ハーゲンズバーマン・アクシオン | ||||||||
分野 | ロードレース | ||||||||
役割 |
選手(引退) ゼネラルマネージャー スポーツディレクター | ||||||||
特徴 | オールラウンダー | ||||||||
プロ経歴 | |||||||||
1993 1994 1995-1996 1997-1998 1999-2000 2001-2002 2003-2004 2005 2006 2007 |
モトローラ ドイツ・テレコム モトローラ ポルティ マペイ・クイックステップ ドモ・ファームフリッツ ロット・ドモ ダヴィタモン・ロット フォナック T-モバイル | ||||||||
監督経歴 | |||||||||
2009-2011 2012-2013 2014 2016- |
トレック・リブストロング ボントレガー ビッセル・デベロップメント ハーゲンズバーマン・アクシオン | ||||||||
主要レース勝利 | |||||||||
ステージレース
ワンデーレース
| |||||||||
|
アクセル・メルクス(Axel Merckx、1972年8月8日 - )は、ベルギーのイクル出身の元自転車プロロードレースの選手。1993年のデビュー以降、アシスト選手として活躍。2000年に、ベルギー選手権ロードレースで優勝し、2004年のアテネオリンピックではロードレースで銅メダルを獲得。2007年のツール・ド・フランス完走を最後に引退した。父親は史上最強のプロロードレース選手と評されるエディ・メルクス。現在は、UCIコンチネンタルチームであるハーゲンズバーマン・アクシオンのチームディレクターを務める。
経歴
[編集]1993年モトローラでプロデビュー。チームを転々としつつ、190cmを超える恵まれた体格を活かしてアシストとしてのキャリアを積んでいく。
1998年にはツール・ド・フランスで総合10位に入り、クラシカ・サンセバスティアンでも2位に入る活躍を見せ、以後も一流のアシスト選手として活躍する。
2000年にはベルギー選手権で優勝し、ジロ・デ・イタリアの第8ステージでも勝利する。そして2004年アテネオリンピックでは銅メダルを獲得し、父のエディ・メルクスが唯一果たせなかった、オリンピックでの表彰台に上がった。
2007年3月に家族との時間を大切にするため、という理由でツール・ド・フランス出場後に引退することを表明。総合62位で完走したのを最後に第一線から退いた。
ツール・ド・フランスには8回出場し、6回の完走を果たしており、アシストとして逃げを打ったり、エースを牽引する姿がしばしば映し出されていた。
引退後はカナダに旅行会社を設立。主に自転車ロードレース観戦ツアーを企画するなどしている。
2009年からはランス・アームストロングが創設したU-23を対象とした若手育成チーム「TREK-Livestrong U-23」の監督に就任。
ドーピング疑惑
[編集]2013年7月24日、フランス上院のドーピング調査委員会は、1998年のツール・ド・フランスで採取した血液サンプルの調査結果を公表。総合優勝のマルコ・パンターニやポイント賞のエリック・ツァベルら18名がEPOを使用。また、疑わしい値が検出されたとしてアクセル・メルクスら12名を公表した。[1]
エピソード
[編集]- 逃げても残り1~2kmのところで吸収されたり、ゴール前のスプリント競争に負けてしまい、あと一息で勝利を逃すことが多かった。2007年のツール・ド・フランスでも第18ステージでサンディ・カザールのアタックについていけず、2位。花道を飾ることが、かなわなかった。
主な戦績
[編集]- 1992年
- ツール・ド・ラブニール 第9ステージ 区間優勝
- 1995年
- ツール・メディテラネアン 総合6位
- デンマーク・ルント 総合8位
- 1996年
- ジロ・ディ・ロンバルディア 3位
- 世界選手権ロードレース 4位
- ブラバンツ・パイル 6位
- リエージュ〜バストーニュ〜リエージュ 7位
- 1997年
- ジロ・ディ・ロンバルディア 6位
- 1998年
- バイエルン・ルントファールト 総合2位
- 第3ステージ 区間優勝
- クラシカ・サンセバスティアン 2位
- スビーダ・ア・ウルキオラ 2位
- ツール・ド・フランス 総合10位
- 1999年
- ベルギー選手権ロードレース 3位
- ツール・デュ・オー・ヴァル 4位
- ツール・メディテラネアン 総合9位
- 2000年
- ベルギー選手権ロードレース 優勝
- ツール・ド・ワロニー 総合優勝
- ジロ・デ・イタリア 第8ステージ 区間優勝
- ラインラント・プファルツ・ルントファールト 総合4位
- リエージュ〜バストーニュ〜リエージュ 5位
- ツール・デュ・オー・ヴァル 5位
- ツール・メディテラネアン 総合7位
- ボルタ・ア・カタルーニャ 総合9位
- フレッシュ・ワロンヌ 10位
- 2001年
- グランプリ・ド・ワロニー 優勝
- ブラバンツ・パイル 3位
- トロフェオ・ライグエーリア 5位
- コッパ・サバティーニ 7位
- ルート・アデリ・ド・ヴィトレ 7位
- 2002年
- ブエルタ・ア・アンダルシア 総合2位
- フレッシュ・ワロンヌ 6位
- 2003年
- ツール・ド・ラン 総合優勝
- ラインラント・プファルツ・ルントファールト 総合3位
- ヘッセン・ルントファールト 総合3位
- ツール・ド・ベルギー 総合4位
- 2004年
- アテネオリンピック ロードレース 3位
- ブラバンツ・パイル 5位
- 2005年
- ドーフィネ・リベレ 第5ステージ 区間優勝
- ブラバンツ・パイル 3位
脚注
[編集]- ^ 98年ツール総合1位パンターニやウルリッヒら18名の検体からEPO検出 シクロワイアード
外部リンク
[編集]- アクセル・メルクスWEBサイト(英語)
- アクセル・メルクス - サイクリングアーカイヴス
- アクセル・メルクス - Olympedia