コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

アンドリュー・シンクレア (植物学者)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
アンドリュー・シンクレア

アンドリュー・シンクレア(Andrew Sinclair、1794年4月13日1861年3月26日)は、イギリス軍医である。植物の収集家として知られる。ニュージーランドの2代目の植民地省長官(Colonial Secretary)を務めた。

生涯

[編集]

スコットランド、レンフルシャーのPaisleyの織物業者の家に生まれた。グラスゴー大学で医学を学びパリのシャリテ病院(Hôpital de la Charité)で外科医の訓練をうけた。エディンバラ大学で学び1818年に医学博士となった。1822年にイギリス海軍で軍医となり、1823年から1833年の間、喜望峰地中海に配属されたオーウェン・グレンダウワ号(HMS Owen Glendower)の船医を務め、余暇に植物や動物の採集を行い、大英博物館に送った。1835年にフレデリック・ビーチー(Frederick William Beechey)に率いられた南米海岸の調査隊を運ぶサルファー号(HMS Sulphur)の船医となりカリフォルニアメキシコ中南米の植物を集めることができた。植物収集家として有名になったが1839年に健康を害して、イギリスに戻った。

健康が回復すると、オーストラリアへの囚人輸送船の船医を務め、オーストラリアの港で植物収集を行うことができた。1841年にフェーバリット号(HMS Favourite)でニュージーランドのアイランズ湾を訪れ、南極探検に向かうロスらの一行と出会った。ウィリアム・コレンソジョセフ・ダルトン・フッカーらとアイランズ湾の採集を行った。大英博物館に送られた貝類や昆虫の収集物は、分類学的研究を始める契機となった。1842年にスコットランドに帰国した。

1843年に囚人輸送船、アシアティク(Asiatic)でタスマニアを訪れ帰還中にシドニーで船医をやめた。ニュージーランド総督となったロバート・フィッツロイと出会い、ニュージーランドで自由に活動することが認められた。フィッツロイの植民地経営は困難を極め、シンクレアは解任されたウィロビー・ショートランドの代わりに植民地省長官(Colonial Secretary)に任じられた。歴代のニュージーランド総督のもとで12年間、長官を務めた。

政治的な活動から引退後、スコットランドに住み科学者たちの中で過ごした。1857年、ロンドン・リンネ協会の会員に選ばれた。1859年にニュージーランドの植物のハンドブックの資料の収集のためにニュージーランドに戻ったが、1861年にクック山の探検中に増水したランギタタ川で溺死した。

参考文献

[編集]
  • Molloy, Brian P. J. (updated 1 September 2010). "Sinclair, Andrew 1794 - 1861". Dictionary of New Zealand Biography
  • A. H. McLintock, ed. (updated 22-Apr-09). "SINCLAIR, Andrew". An Encyclopaedia of New Zealand. Ministry for Culture and Heritage / Te Manatū Taonga. Retrieved 2 December 2010.
  • Wards, Ian (updated 22 June 2007). "'FitzRoy, Robert 1805 - 1865". Dictionary of New Zealand Biography.
  • A. H. McLintock, ed. (updated 23-Apr-09). "FITZROY, Robert". An Encyclopaedia of New Zealand. Ministry for Culture and Heritage / Te Manatū Taonga. Archived from the original on 2 November 2010.
  • Scholefield, Guy Hardy (1950) [First ed. published 1913]. New Zealand parliamentary record, 1840-1949. Wellington: Govt. Printer. p. 31.
  • "Death of Dr. Andrew Sinclair". Lyttelton Times. Volume XV, Issue 876, 3 April 1861. p. 5.