アン・ビーティ
表示
アン・ビーティ(Ann Beattie、1947年9月8日 - )は、アメリカ合衆国の作家。無駄のない硬質な文章で短編の名手とうたわれる。
経歴
[編集]1969年アメリカン大学卒、1970年コネティカット大学大学院英文科修士課程修了。
1973年にミュージシャンで音楽ジャーナリストのデービッド・ゲイツと結婚し、1児をもうけるが、1980年に離婚。その後、画家リンカーン・ペリーと出会い、1998年に再婚。
1976年から1977年にかけてバージニア大学で教鞭を執った後、1977年から1978年ハーバード大学で英語講座を担当。のちバージニア大学教授。この間、1974年に短編「プラトニックな関係」が『ニューヨーカー』誌に掲載されて注目を集める。
1976年に短編集『歪み』と長編『冬の寒い風景』を同時に刊行。グッゲンハイム助成金を得てコネティカットの田舎に引きこもり、1980年アメリカン・アカデミー功労賞受賞を機にニューヨークに出る。
評価・人物
[編集]1960年代後半に大学に入ってから、同時代の文学を読むようになった。フィッツジェラルドとヘミングウェイに興味を抱いており、アップダイクに惹かれていた。また『エスクァイア』誌でジョイ・ウィリアムズとレイモンド・カーヴァーを知りノックアウトされた。
また、1984年のインタビューで、大学院生のころに一番熱心に読んでいた作家はサミュエル・ベケットで、小説を書く際に意識する作家であると回答している。
主な著書
[編集]- 『愛してる』(Love Always、青山南訳、早川書房、ハヤカワノヴェルズ、彼女のためのノヴェルズ) 1991
- 『ウィルの肖像』(Picturing Will、亀井よし子訳、草思社) 1994
- 『カップルズ』(Alex Katz、片岡真由美訳、スイッチ・コーポレイション書籍出版部) 1989
- 『燃える家』(The Burning House、亀井よし子訳、ブロンズ新社) 1989、のちヴィレッジブックス 2002
- 『あなたが私を見つける所』(Where You'll Find Me、道下匡子訳、草思社) 1990
- 『貯水池に風が吹く日』(What Was Mine、亀井よし子訳、草思社) 1993
- 「人生の終わりの、ある一日のことを想像してみよう」
- 「アマルフィにて」
- 「蜂蜜」
- 「一年でいちばん長い日」
- 「ワーキングガール」
- 「マリーの待つわが家へ」
- 「ホレイショーの芸当」
- 「ねえ、知ってる?」
- 「父のかたみ」
- 「貯水池に風が吹く日」
- 『この世界の女たち - アン・ビーティ短篇傑作選』(岩本正恵訳、河出書房新社) 2014
- 「この世界の女たち」
- 「かわりを見つける」
- 「コンフィデンス・デコイ」
- 「ヤヌス」
- 「白い夜に」
- 「高みから」
- 「燃える家」
- 「ロサンゼルスの最後の奇妙な一日」
- 「ウサギの穴」
- 「堅い木」
- Park City: New and Selected Stories(パーク・シティ) - 短編集
- Perfect Recall: A Short Story(パーフェクト・リコール) - 短編集
- 『ニッポン新婚ツアー in カリフォルニア』 - ノンフィクション