コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

イワオウギ属

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
イワオウギ属
イワオウギ(飯豊山
分類
: 植物界 Plantae
: 被子植物門 Magnoliophyta
: 双子葉植物綱 Magnoliopsida
亜綱 : バラ亜綱 Rosidae
: バラ目 Rosales
: マメ科 Fabaceae
: イワオウギ属 Hedysarum
学名
Hedysarum L.
  • 本文参照

イワオウギ属(イワオウギぞく、学名:Hedysarum、和名漢字表記:岩黄耆属)はマメ科の一つ。

特徴

[編集]

多年草または半低木で、まれに低木になる。は奇数羽状複葉で、小葉の縁は全縁で小葉の付け根の小托葉を欠く。は総状花序をなし、色は紅紫色または淡黄色。豆果は節果になり1-数個の小節果からなる。

北半球の温帯から亜寒帯に約100種知られ、日本には2種ある。

利用

[編集]

チョウ目の食用とされる。アルパイン・スウィートベッチ(エスキモーポテト、ワイルドポテト)を含むいくつかの種の球根は、先住民であるイヌイットの他、ネズミ、ハイイログマ[1]などが食べる。ビタミンCが豊富に含まれるため壊血病の予防となる[2]。ただし、種には神経障害ラティリスム英語版を引き起こす神経毒オキサリルジアミノプロピオン酸が含まれている[3]

日本の種

[編集]
  • イワオウギ Hedysarum vicioides Turcz. subsp. japonicum (B.Fedtsch.) B.H.Choi et H.Ohashi var. japonicum (B.Fedtsch.) B.H.Choi et H.Ohashi
  • カラフトゲンゲ Hedysarum hedysaroides (L.) Schinz et Thell. -絶滅危惧IA類。

海外の種

[編集]

出典

[編集]
  1. ^ Grizzly Bear Food and Habitat in the Front Ranges of Banff National Park, Alberta. David Hamer and Stephen Herrero. Bears: Their Biology and Management, Vol. 7, A Selection of Papers from the Seventh International Conference on Bear Research and Management, Williamsburg, Virginia, USA, and Plitvice Lakes, Yugoslavia, February and March 1986 (1987), pp. 199-213.
  2. ^ Vitamin C in the Diet of Inuit Hunters From Holman, Northwest Territories
  3. ^ Jon Krakauer How Chris McCandless Died

参考文献

[編集]