ウイングベイ小樽
ウイングベイ小樽 WING BAY OTARU | |
---|---|
施設外観(2012年6月) | |
地図 | |
店舗概要 | |
所在地 |
〒047-0008 北海道小樽市築港11 |
座標 | 北緯43度11分00秒 東経141度01分26秒 / 北緯43.18333度 東経141.02389度座標: 北緯43度11分00秒 東経141度01分26秒 / 北緯43.18333度 東経141.02389度 |
開業日 |
マイカル小樽 1999年3月11日 ウイングベイ小樽 2003年3月21日[1] |
土地所有者 | 小樽ベイシティ開発 |
施設所有者 | 小樽ベイシティ開発 |
施設管理者 | 小樽ベイシティ開発 |
設計者 | 大成建設、観光企画設計社、日産建設、鹿島建設[2]、五洋建設、マイカル総合開発(コンストラクション・マネジメント)、ザ・ジャーディ・パートナーシップ(コンセプト設計・総合デザイン監修) |
施工者 | 大成建設[3]、日産建設、鹿島建設、五洋建設[4]、地崎工業、岩田建設、熊谷組、三井建設 |
延床面積 | 340,180 m² |
商業施設面積 | 98,000 m²[5] |
中核店舗 | イオン小樽店 |
店舗数 | 120 |
営業時間 |
10:00 - 21:00 ※一部売場・専門店では異なる。 |
駐車台数 | 5,000台 |
前身 | マイカル小樽 |
最寄駅 | 小樽築港駅 |
最寄IC | 札樽自動車道 小樽IC |
外部リンク | ウイングベイ小樽 |
ウイングベイ小樽(ウイングベイおたる、WING BAY OTARU)は、北海道小樽市に所在する大型複合商業施設(ショッピングセンター)である。
小樽築港駅の貨物ヤード跡地の土地区画整理事業「小樽築港駅周辺地区土地区画整理事業」に伴う再開発により、マイカル(当時)が建設した大型商業施設「マイカル小樽」として開業した[6]。
歴史
[編集]マイカルグループによる開発
[編集]小樽市は、1985年(昭和60年)策定の『小樽港港湾計画』において小樽築港駅周辺地区の土地利用の見直しを決定し[7]、ウォーターフロント開発に民間活力を導入する計画を立てた[7]。
1990年(平成2年)に小樽市がマイカルグループと再開発について協議し、翌1991年にマイカルグループが北海道旅客鉄道(JR北海道)などから出資を受け株式会社小樽ベイシティ開発を設立[7]。会社設立後に国鉄清算事業団から18.3haの土地を取得した[7]。再開発地区の基盤整備は小樽市による土地区画整理事業「小樽築港駅周辺地区土地区画整理事業」(ふるさとの顔づくりモデル土地区画整理事業)として1994年(平成6年)に区域が決定し、1996年(平成8年)から事業を着工した[8]。
複合商業施設は1997年(平成9年)に着工し[9]、1999年(平成11年)に日本国内最大級(当時)となる大型複合商業施設「マイカル小樽」として開業した。
当施設は「マリンロード」で小樽築港駅と直結し、さらにホテル「グランドパーク小樽」(旧・ヒルトン小樽)と直結している。
経営破綻と差押え
[編集]2001年(平成13年)、マイカルの経営破綻に連鎖して小樽ベイシティ開発も民事再生法を申請した[10][11]。同年10月に民事再生手続開始の決定を受けた[12]。負債総額は約492億円であった[13]。
2003年(平成15年)に施設名を「ウイングベイ小樽」と改称して再スタートした。しかし多額の固定資産税滞納が続いたことから、2003年9月に小樽市はウイングベイ小樽の土地を差押えた[14]。また同年には、市がマイカル小樽と合わせて誘致したホテル「ヒルトン小樽」も経営破綻し民事再生法を申請している[12]。
ポスフール(旧:マイカル北海道)は日本政策投資銀行が持っていた債権133億円を譲受し、旧・マイカル北海道が持っていた61億円を合わせた別除権の付いた債権約194億円を所有した[12]。小樽ベイシティ開発の民事再生計画案では、認可決定確定後1年以内かつ一般再生債権に対する支払前に別除権協定を締結するとしていたものの、予定時期までに協定を締結できず、2005年(平成17年)に民事再生手続は協定未定のまま終結された。
2007年(平成19年)8月10日、小樽ベイシティ開発は債権を減免するため、ポスフール(現:イオン北海道)に対する特定調停の申立てを札幌地方裁判所に起こし[12][14]、この特定調停により小樽市は同年9月に差押えをいったん解除した[14]。翌2008年(平成20年)、別除権付債権の取扱いについて評価額など約29億円を一括弁済することで中間合意していた[15][16]。しかし、経営再建のスポンサーに名乗り出ていた北武グループとの交渉が難航したため、弁済期限の延長を申し入れていた[17]。
その後、北武グループは経営再建から撤退し[18]、イオン北海道など他の債権者との合意に至らなかったため、2009年(平成21年)に特定調停は取り下げられた[19]。これによりイオン北海道は2回目の特定調停が成立した後、2012年(平成24年)10月からはイオン北海道がイオン小樽店の賃料を支払わない措置などを取った[20]。
2017年(平成29年)2月10日、小樽市は特定調停の申立てにより解除していたウイングベイ小樽の土地を再び差押えた[14]。同年には企業再生ファンド(プライベート・エクイティ・ファンド)のルネッサンスキャピタルがイオン北海道が保有する債権を買い取って小樽ベイシティ開発のスポンサーとなり[21][22]、債務圧縮を目的とする2度目の民事再生法適用を申請した(負債総額は約280億円)[23][24][25][26]。その後、小樽市も再び2018年3月に差し押さえを解除した。今後は、ルネッサンスキャピタルによって再建を進める[26]。
ウエルネスタウンとしての街の再生
[編集]2020年(令和2年)7月、済生会北海道支部との間で小樽築港地区におけるウエルネスタウン構築に関する協定を締結。2021年(令和3年)3月にはウイングベイ小樽内に、済生会地域ケアセンターを済生会小樽病院から移転し、新規事業として発達支援センターきっずてらすを開業した。同時に地域の課題解決のための健康福祉ゾーン済生会ビレッジを開設し、ウエルネスタウン構想の基幹事業をスタートしている。[27]
また、2022年(令和4年)12月にウエルネスタウンとして福祉、医療、介護系の教育機関や介護サービス付き高齢者住宅等の土地利用を可能とするため、小樽市に地区計画変更を提案し、条例の一部改訂となった。[28][29]
小樽市による支援
[編集]その後、ウイングベイ小樽には正看護師養成学校の開設の構想も出たが実現しなかった[30]。
2023年(令和5年)12月14日、小樽市は小樽市保健所と小樽市総合福祉センターをウイングベイ小樽4階に2025年4月にも移転する方針を発表した[31][32]。
沿革
[編集]- 1985年(昭和60年) - 小樽市が『小樽港港湾計画』を策定、小樽築港駅周辺地区再開発を決定[7]。
- 1990年(平成2年) - 小樽市が、再開発を担う民間事業者としてマイカルグループと協議。
- 1991年(平成3年)11月11日 - マイカルグループがJR北海道などから出資を受け、株式会社小樽ベイシティ開発を設立[7]。
- 1999年(平成11年)3月11日 - マイカル運営の「マイカル小樽」として開業。
- 2001年(平成13年) - マイカルの民事再生法申請に連鎖して、小樽ベイシティ開発も民事再生法申請。
- 2003年(平成15年)3月21日 - マイカル小樽が「ウイングベイ小樽」に改称。
- 2017年(平成29年)
小樽ベイシティ開発
[編集]種類 | 株式会社 |
---|---|
略称 | OBC |
本社所在地 |
日本 〒047-0008 北海道小樽市築港11-5 |
設立 | 1991年11月11日 |
法人番号 | 4430001049790 |
事業内容 | 商業施設「ウイングベイ小樽」の管理運営 |
代表者 | 内藤雄介(代表取締役社長) |
資本金 | 2,600万円 |
従業員数 | 20名[23] |
小樽ベイシティ開発(おたるベイシティかいはつ)は、北海道小樽市に本社を置く日本の企業。マイカル小樽の開発にあたり、マイカルグループが北海道旅客鉄道(JR北海道)などの出資によって設立した[7]。商業施設「ウイングベイ小樽」の管理運営を事業内容とする。
フロアとテナント
[編集]フロア概要
[編集]ホテルのグランドパーク小樽、核店舗のイオン小樽店・イオンシネマ小樽と120の専門店で構成される。
階 | 1番街 | 2番街 | 3番街(グランドパーク小樽) | 5番街 | 6番街(イオン) |
---|---|---|---|---|---|
9-18階 | ホテル 客室 | ||||
8/R階 | 立体駐車場 | 立体駐車場 | |||
5-7階 | |||||
4階 | ※閉鎖中 | イオンシネマ小樽 | スポーツ&スパリゾート小樽ソプラティコ(休業中) | 専門店街
小樽ベイシティ開発オフィス |
※閉鎖中 |
3階 | 専門店街 | 専門店「ニトリ」 | 専門店街 | 専門店街 | 子供の街 |
2階 | 専門店街
フードコート |
専門店街 | 専門店街
ホテルグランドパーク小樽 レストラン・バー・ラウンジ・パティセリー |
専門店街
飲食街 |
婦人・紳士の街 |
1階 | スーパービバホーム(専用駐車場150台) | 専門店街
携帯キャリア等 ホテルグランドパーク小樽 ロビー・フロント |
レストラン街 | 食の街・飲食街 | |
B1階 | 地下駐車場 |
主なテナント
[編集]ウイングベイ小樽の出店テナント全店の一覧詳細情報は公式サイト「専門店」「フロアマップ」を、営業時間の詳細は公式サイト「主な営業時間と電話番号」を参照。
1番街
[編集]- 1階 スーパービバホーム(ホームセンター)
- 2階 ファッション・雑貨、フードコート
- ハニーズ(レディス)
- 小樽・きたしりべしスキー&アドベンチャーセンター
- ノーザンパシフィック/ノースライドプラス
- ヴィレッジヴァンガード(雑貨・書籍)
- 無印良品(雑貨・衣料)
- ラクサナ(レディス)
- ナナイロ(パワーストーン)
- りさ整骨院(整骨院)
- スペーススペースラフィネ(リラクゼーション)
- スタジオ・アン
- 富士メガネ(メガネ・補聴器)
- 京都きもの館(着物・レンタル)
- フードコート内
- 持ち帰り寿司魚一心(テイクアウト寿司)
- 小樽なると屋(若鶏半身揚げ)
- モスバーガー(ハンバーガー)
- MOMO(クレープ)
- 3階 ファッション
- 4階 閉鎖(フロアマップでは「改装中」)
2番街
[編集]スクリーンNo. | 座席数 | 車椅子用スペース | 備考 |
---|---|---|---|
1 | 201 | 2 | |
2 | 122 | ||
3 | 205 | ||
4 | 233 | 3D対応 | |
5 | 111 | ||
6 | 165 | 3D対応 | |
7 | 480 | 3 | THX・3D対応 |
3番街
[編集]- 1階 専門店街、ホテルグランドパーク小樽ロビー・フロント
- ドコモショップ、auショップ、ソフトバンクショップ(携帯ショップ)
- 2階 専門店街、ホテルグランドパーク小樽レストラン・バー・ラウンジ・パティセリー
- ライトオン(ファミリー・カジュアル)
- メガネサロンルックエクセラアイ(メガネ・サングラス)
- 3階 専門店街
- ダイソー(100円ショップ)
- 紳士服の山下・ビッグエムワン(メンズ・レディスフォーマル、オーバーサイズ)
- 4階 スポーツ&スパリゾート小樽ソプラティコ(休業中)
- 5階〜18階 ホテルグランドパーク小樽 客室
5番街
[編集]- 1階 レストラン街
- 鮨処魚一心
- サーティワンアイスクリーム(アイス)
- ココカラファイン(薬・生活雑貨・化粧品)
- カフェ可否茶館(カフェ)
- 総合インフォメーション
- ウイングベイ小樽内郵便局
- 2階 レストラン街、アミューズメント
- 魚一心(回転寿司)
- そば処おたる茶屋(そば)
- 板そば真兵衛(そば)
- ラーメン処小樽坂(ラーメン)
- 喜久屋書店(書籍)
- ナムコ(アミューズメント)
- 3階
- Aiba小樽 / J-PLACE小樽(場外馬券発売所 )
- ドリームランド イカロスの城(キッズランド)
- 市民劇場ヲタル座-サブカル系エンタメライブ『オタCRUZ』や演劇、舞踊などに使われている。一般貸出も行っている。
- 土屋ホームトピア(リフォームショールーム)
- 4階
- オタルボウル(ボウリング)
- 小樽ベイシティ開発オフィス
6番街 イオン
[編集]イオン小樽店 ÆON OTARU | |
---|---|
店舗概要 | |
所在地 |
〒047-0008 北海道小樽市築港11-6 |
開業日 | 1999年3月11日 |
建物名称 | ウイングベイ小樽 |
施設管理者 | イオン北海道株式会社 |
中核店舗 | イオン小樽店 |
店舗数 | イオンと28の専門店 |
営業時間 |
8:00 - 21:45(1階食品売場) 9:00 - 21:00(その他売場) ※一部売場・専門店では異なる。 |
駐車台数 |
屋外駐車場:586台 地下駐車場:480台 立体駐車場:679台 |
前身 | 小樽サティ→ポスフール小樽店 |
最寄駅 | 小樽築港駅 |
最寄IC | 札樽自動車道 小樽IC |
外部リンク | イオン小樽店 |
Hokkaido |
- 1階 食の街・飲食街
- 2階 婦人の街
- 3階 子供の街
- 赤ちゃん休憩室
- エーアーベー&ミキハウス、ロックイン(子供服)
- 子どもの遊び場
- マリンベルwithだがし夢や(ファンシー雑貨・駄菓子)
- ヤマダデンキ テックランド(家電)
※テナント情報は2024年2月時点。
イオン小樽の出店テナント全店の一覧詳細情報は公式サイト「フロアマップ」を、営業時間およびATMを設置している金融機関の詳細は公式サイトを参照。
過去の施設やテナント
[編集]撤退したテナント
[編集]市民劇場ヲタル座 | |
---|---|
情報 | |
旧名称 | よしもと劇場→小樽超魔術館 |
開館 | 2009年2月14日 |
収容人員 | 176人 |
客席数 | 126席 |
用途 | ライヴ、演劇、落語、発表会、講習会など |
運営 | 小樽ベイシティ開発[34] |
所在地 |
〒047-0008 北海道小樽市築港11 ウイングベイ小樽5番街3F |
外部リンク | 市民劇場ヲタル座 |
- 小樽ビブレ(1番街、2002年8月閉店)
- 石原プロワールド・西部警察(2001年2月10日閉鎖)
- 観光名所小樽よしもと(2004年7月閉鎖)[35]
- 小樽超魔術館(2006年1月閉鎖)[35] 小樽よしもとの後継テナントであった。
- メガアウトレットおたる(1番街4階、2005〜2006年8月)[36]
- スイートデコレーション小樽店(2番街3階、2008年閉鎖)
- ベスト電器(2000年〜2010年8月閉鎖)[37]
- レストラン街「海のルネッサンス」[37]
- フライツァイト小樽→コナミスポーツクラブ小樽(3番街4階、現在はスポーツ&スパリゾート小樽ソプラティコ)
過去のアトラクション
[編集]- 大観覧車「レインボークルーザー」(2000年〜2011年)[38] - 三井アウトレットパーク 台中港に移設[39]
- ビックツリー(2000~2007年)- 日高産トドマツによる道内最大級のビッグツリー。クリスマス時期にイルミネーション点灯をしていた。
- ダイナレックス - 全長174mの吹き抜け型ジェットコースターがあった。
- パームボウル
交通アクセス
[編集]小樽港マリーナ、JR北海道 小樽築港駅そば、国道5号 日本海オロロンライン沿いに位置している。
鉄道
[編集]バス
[編集]- 北海道中央バス
- 「ウイングベイ小樽」「グランドパーク小樽」「ぱるて築港」「小樽港マリーナ」バス停降車すぐ
- 「小樽築港駅」バス停徒歩3分(マリンロード利用)
自動車
[編集]近隣施設
[編集]脚注
[編集]- 出典
- ^ “消えた“マイカル小樽”が“ウイングベイ小樽”に!”. 小樽ジャーナル. 小樽ジャーナル社 (2003年3月22日). 2017年5月24日閲覧。
- ^ “小樽ベイシティ”. 鹿島建設. 2017年5月24日閲覧。
- ^ “実績紹介 マイカル小樽”. 大成建設. 2013年3月12日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年5月24日閲覧。
- ^ “小樽ベイシティ”. 五洋建設. 2017年5月25日閲覧。
- ^ “2021年末都道府県・市町村別SC一覧” (PDF). 日本ショッピングセンター協会. 2022年7月3日閲覧。
- ^ “ウィングベイ小樽開業7周年!前途多難の大型商業施設!”. 小樽ジャーナル. 小樽ジャーナル社 (2006年3月18日). 2017年5月25日閲覧。
- ^ a b c d e f g 金田孝之、近藤健雄、桜井慎一、宇於崎泰寛 2014, pp. 3–4.
- ^ “小樽市のあゆみ”. 小樽市. 2017年5月25日閲覧。
- ^ “複合商業施設を着工 34万平方メートル、99年開業 小樽”. フォト北海道(道新写真データベース). 北海道新聞社 (1997年10月15日). 2017年5月25日閲覧。
- ^ “<解説>マイカル破たん 「マイカル小樽」連鎖の危機 拡大路線が裏目 再建策なく銀行見放す”. フォト北海道(道新写真データベース). 北海道新聞社 (2001年9月15日). 2017年5月25日閲覧。
- ^ “「小樽ベイシティ開発」再生法申請“巨艦”覆う苦悩と挫折「この先どうすれば…」”. フォト北海道(道新写真データベース). 北海道新聞社 (2001年9月28日). 2017年5月25日閲覧。
- ^ a b c d “小樽ベイシティ開発 「特定調停」申し立て!”. 小樽ジャーナル. 小樽ジャーナル社 (2007年8月10日). 2017年5月24日閲覧。
- ^ “昨年の管内企業倒産 負債総額は過去最高 531億円、前年の4倍以上 全体の93%がOBC破たん”. フォト北海道(道新写真データベース). 北海道新聞社 (2002年1月22日). 2017年5月25日閲覧。
- ^ a b c d “「ウイングベイ小樽」小樽市が差押え”. リアルエコノミー (2017年3月1日). 2017年5月24日閲覧。
- ^ 『小樽ベイシティ開発に対する別除権付債権に関する中間合意について』(PDF)(プレスリリース)イオン北海道、2008年4月1日 。2017年5月24日閲覧。
- ^ “OBCの借金棒引きに!イオンと特定調停 中間合意”. 小樽ジャーナル. 小樽ジャーナル社 (2008年4月1日). 2017年5月24日閲覧。
- ^ 『小樽ベイシティ開発に対する別除権付債権の弁済期限延長について』(PDF)(プレスリリース)イオン北海道、2008年7月18日。オリジナルの2017年8月25日時点におけるアーカイブ 。2017年5月24日閲覧。
- ^ “ウイングベイ小樽の再建振り出しに スポンサーが撤退”. 小樽ジャーナル. 小樽ジャーナル社 (2008年9月18日). 2017年5月24日閲覧。
- ^ “OBC特定調停取り下げ イオン北海道21億円の赤字”. 小樽ジャーナル. 小樽ジャーナル社 (2009年1月29日). 2017年5月24日閲覧。
- ^ “最新号のさわりを読む 2012年12月号”. 財界さっぽろ. 2017年5月25日閲覧。
- ^ a b 『債権譲渡に関するお知らせ』(PDF)(プレスリリース)イオン北海道、2017年12月4日。オリジナルの2018年7月8日時点におけるアーカイブ 。2018年7月2日閲覧。
- ^ a b “イオン北海道、小樽ベイシティの債権を再生ファンドに売却”. 北海道リアルエコノミー (2017年12月5日). 2018年7月2日閲覧。
- ^ a b c “TSR速報 (株)小樽ベイシティ開発”. 東京商工リサーチ (2017年12月7日). 2017年12月7日閲覧。
- ^ “小樽ベイ、民事再生法申請 負債額280億円”. 日本経済新聞. (2017年12月7日) 2017年12月7日閲覧。
- ^ “大型商業施設「ウイングベイ小樽」が再生法申請”. 毎日新聞. (2017年12月7日) 2017年12月7日閲覧。
- ^ a b c “小樽ベイシティ開発、2度目の民事再生”. リアルエコノミー (2017年12月8日). 2018年7月2日閲覧。
- ^ “沿革・事業内容”. 北海道済生会ホームページ. 2024年6月24日閲覧。
- ^ “地区計画 | 小樽市”. www.city.otaru.lg.jp. 2024年6月24日閲覧。
- ^ “『小樽都市計画 地区計画の変更(小樽市決定)』”. 小樽市. 2024年6月24日閲覧。
- ^ 看護学校のウイングベイ小樽開設は困難に 入居交渉打ち切り 26年4月開校に暗雲 北海道新聞、2023年12月14日閲覧。
- ^ 小樽市保健所、ウイングベイに移転 25年4月にも 北海道新聞、2023年12月14日閲覧。
- ^ OBCの経営改善へ 小樽市保健所などウイングベイ移転 看護学校断念で市が支援 北海道新聞、2023年12月14日閲覧。
- ^ “ショッピングセンターの「廃墟化」が加速しそうな理由”. ダイヤモンド・オンライン. ダイヤモンド社 (2017年12月29日). 2021年3月13日閲覧。
- ^ “旧よしもと劇場「ヲタル座(仮称)」 2月中旬オープン”. 小樽ジャーナル. 小樽ジャーナル社 (2009年1月29日). 2017年5月25日閲覧。
- ^ a b “旧よしもと・マリック館を貸しホールへ”. 小樽ジャーナル. 2020年12月29日閲覧。
- ^ “ぽっかり空いた3,000坪!ウィングベイ小樽!”. 小樽ジャーナル. 2020年12月29日閲覧。
- ^ a b “マイカル小樽ホームページ”. web.archive.org (2000年12月7日). 2022年6月16日閲覧。
- ^ “消える大観覧車! レインボークルーザー解体工事”. 小樽ジャーナル. 2020年12月29日閲覧。
- ^ “撤去から5年、かつて小樽のランドマークだったレインボークルーザーの今”. 小樽経済新聞. 2024年6月15日閲覧。
参考文献
[編集]- 金田孝之, 近藤健雄, 桜井慎一, 宇於崎泰寛「港湾再開発における公民共同に関する実証的研究」『土木学会論文集B3(海洋開発)』第70巻第2号、土木学会、2014年、I_133-I_138、doi:10.2208/jscejoe.70.I_133、2017年5月24日閲覧。
関連項目
[編集]- マイカルタウン / マイカル
- 小樽築港駅
- ふるさとの顔づくりモデル土地区画整理事業
- ウォーターフロント
- 日本のショッピングセンター一覧
- 北海道の再開発の一覧
- アルファリゾート・トマム - 北海道の経営破綻した巨大リゾート開発
外部リンク
[編集]- 公式サイト
- 公式SNS
- ウイングベイ小樽 (wingbay.otaru) - Facebook
- ウイングベイ小樽公式アカウント(@wingbay.otaru_official)- Instagram