ウェブベルマーク
団体種類 | 一般社団法人 |
---|---|
設立 | 2013年(平成25年)8月1日 |
所在地 | 東京都港区南青山5丁目6−24-3F |
法人番号 | 3011005005526 |
主要人物 | 理事長 加藤建吾 |
活動地域 | 日本 |
主眼 | 学校支援のパイオニア「ベルマーク運動」のウェブ版 |
活動内容 | ベルマーク財団を通じて、子どもたちの教育環境を支援する。すべての子どもに等しく、豊かな環境のなかで教育を受けさせたい。 |
活動手段 | ネットショッピング前にサイトを経由するだけで、指定学校のベルマーク口座にポイントを自動加算する。 |
親団体 | ベルマーク教育助成財団 |
ウェブサイト |
www |
ウェブベルマークは、食品やファッションをはじめコスメ・家電・インテリアなど、旅行予約やサロン・ゴルフ場予約など様々なジャンルのショップにウェブベルマークサイトから訪問する新しいベルマーク運動。ユーザーは商品購入・サービス利用[1]に応じて利用金額の最大5.5%[2]のベルマークポイントを受け取ることができ、貯まったポイントは1ポイント1円として使える「ベルマーク預金口座」に自動加算される。従来のベルマーク点数と合わせて学校の教育備品などを購入することができる。2011年の東日本大震災の被災校を支援することを目的に、ベルマーク教育助成財団、朝日新聞社、博報堂、博報堂DYメディアパートナーズ、タグボートの5社で一般社団法人ウェブベルマーク協会を設立し、2013年に始まった[3]。
概要
[編集]インターネットショップの利用の前にサイトを経由すると、ネットショッピングの広告費の一部がベルマーク点数に換算される[4]。従来型のベルマークと異なり、商品についているマークを切り取り集める必要がなく、ウェブベルマークサイトを経由して各ショップの商品やサービスを利用するだけで、自己負担なく支援金を生み出せる[4]。この手法はアフィリエイト手法を応用したものである[5]。
沿革
[編集]- 2011年
- 4月12日 - 株式会社博報堂の伊藤一枝と今宿裕昭[6]が、誰でも簡単に参加ができ長く続けられる東北支援活動として、ベルマーク活用の構想をスタート。
- 5月11日 - プロジェクトチームに株式会社タグボート2の加藤建吾も加わり、小島敏郎理事長の紹介で、朝日新聞社の宮田謙一(のちにベルマーク教育助成財団の常務理事)と構想実現に向けて打ち合わせをはじめる。
- 2013年
- 2015年12月7日 - ユーザーが生み出したベルマークを送る学校を指定できる学校指定機能がスタート[8]。
- 2018年9月11日 - 利用可能ショップを120店に拡大[9]。
- 2021年3月11日 - サイト名称とロゴマークがリニューアルされた[8]。
参加方法
[編集]利用ショップで決済した際に発生するベルマークを、各ユーザーの指定学校へ自動加算するために、個別IDでのログインが必要となる。そのため、初回利用時に、メールアドレス・パスワード・自動加算学校の指定などの項目を入力して、IDの登録が必要となる。
なお、登録をせずに利用する場合、発生するベルマークはすべて東日本大震災によって被災した、岩手・宮城・福島の小・中学校への支援金として活用される。
利用できるショップ
[編集]旅行カテゴリー
- 楽天トラベル
- エクスペディア
- Relux(リラックス)
- エアトリ
- クラブツーリズム ★バス旅行★
- クラブツーリズム ★国内旅行★
- クラブツーリズム ★海外旅行★
- るるぶトラベル
- じゃらんパック
- JTB 国内旅行・ツアー予約
- JTB 海外旅行・海外ツアー予約
- スカイチケット
- 阪急交通社(国内海外ツアー・宿泊)
- 近畿日本ツーリスト
- Surprice(サプライス)
- Hotels.com
- じゃらんレンタカー
- じゃらん
- Yahoo!トラベル
- ジャルパック 海外ツアー
- ジャルパック 国内ツアー
- 日本旅行
- アゴダ
- IHG・ANAホテルズ
- 一休.com
- JTB:海外航空券・海外ホテル・海外現地ツアー
- ニッポンレンタカー
- マイナビトラベル
総合通販・百貨店カテゴリー
- イオンショップ
- 日本直販
- ディノス
- セシール
- 西武・そごうのeデパート
- ベルメゾンネット
- 楽天市場
- Wowma!(ワウマ)
- 高島屋オンラインストア
- アスクル
- イトーヨーカドーネット通販
- Yahoo!ショッピング
- LOHACO
- ニッセン
- 大丸松坂屋オンラインショッピング
- イトーヨーカドーネットスーパー
- アイリスオーヤマ公式通販
学校関係者限定カテゴリー
- スマートスクール
- ウチダス
美容・健康・コスメカテゴリー
- 大正製薬ダイレクト
- 楽天ビューティ
- ヨヤクスリ
- ワタシプラス
- DHCオンラインショップ
- ファンケルオンライン
- ドクターシーラボ
- フラコラドットコム
- コスメデネット
- ホットペッパービューティ
- ザ・ボディショップ
- 爽快ドラッグ
- イヴ・サンローラン
- シュウ ウエムラ
本・CD・DVDカテゴリー
- セブンネット
- 楽天ブックス
- TSUTAYA オンライン
- honto
- Renta!
- eBookJapan
- タワーレコードオンライン
- BookLive!
- 紀伊國屋書店
- BOOK☆WALKER
家電・パソコン・カメラカテゴリー
- デル
- ノジマオンライン
- レノボ
- ワイモバイル
- ドコモオンラインショップ
- カメラのキタムラ
- パソコン通販のドスパラ
- PC専門店【TSUKUMO】
- ヤマダ電機
- GMOとくとくBB
- サンワダイレクト
- パナソニックストア
- So-net(ソネット)/NURO光
ファッションカテゴリー
- レナウン
- ワールド
- GLADD
- アイルミネ
- 集英社 FLAGSHOP
- NYオンライン
- ザ・スーツカンパニー
グルメカテゴリー
- らでぃっしゅぼーや
- 楽天デリバリー
- 食べログ
- ベルーナグルメ
- 一休.com
- ぐるなび
- OZmall(オズモール)
ベビー・キッズ・おもちゃカテゴリー
- たまひよSHOP
- タカラトミーモール
- トイザらス・ベビーザらス
- アカチャンホンポ
- ナルミヤオンライン
ライフサポートカテゴリー
- 楽天ブロードバンド
- 朝日新聞 購読お申し込み
- Hulu(フールー)
- ふるなび
- タウンワーク
- ケイコとマナブ
- リクナビ派遣
- ラクスル
- スカパー!
会員登録・資料請求カテゴリー
- 楽天カード
- 楽天レシピ
- 楽天インサイト
- メルカリ
- イトーヨーカドーネットスーパー
- Yahoo!プレミアム
趣味・スポーツカテゴリー
- 楽天GORA
- ゴルフダイジェスト・オンライン
- じゃらん 遊び・体験予約
- じゃらんゴルフ
インテリア・生活用品・ペットカテゴリー
- ロフトネットストア
- テレビ朝日通販
オークションカテゴリー
- ヤフオク!
フラワー・ギフトカテゴリー
- シャディ ギフトモール
通信教育カテゴリー
- Z会 通信教育
- 進研ゼミ・こどもちゃれんじ
脚注
[編集]- ^ ショップを選んだあとは、各ショップに移行しての決済となる。
- ^ 2018年12月時点でウェブベルマークに参加している企業のポイント還元率。還元率は企業によって異なる。各ショップのポイントもベルマークポイントももらえる。
- ^ 『ウェブベルマーク運動、本日9.17より始動。〜ふだんのお買い物で、東北の被災校支援を。』(プレスリリース)博報堂、2013年9月17日 。2018年12月26日閲覧。
- ^ a b “はじめての方へ | ウェブベルマーク”. www.webbellmark.jp. 2021年9月12日閲覧。
- ^ “一般社団法人ウェブベルマーク協会 :”. 株式会社イノーバ. 2021年9月12日閲覧。
- ^ “古くから息づく「三方よし」の魂が、未来のCSVの道をつむぐ。もうひとつのベルマーク運動でつくる東北支援のしくみ”. PR Table (2018年8月14日). 2018年12月26日閲覧。
- ^ ブレーン編集部 (2013年9月17日). “オンラインショッピングで東北の被災校支援を 「ウェブベルマーク運動」スタート”. AdverTimes. 2018年12月26日閲覧。
- ^ a b c “東日本大震災から10年…学校支援の方法が広がります!”. プレスリリース・ニュースリリース配信シェアNo.1|PR TIMES. 2021年9月12日閲覧。
- ^ “応援、被災地の子もわが子も ウェブベルマーク運動:朝日新聞デジタル”. 朝日新聞デジタル. 2021年9月12日閲覧。