エゾスズメ
表示
エゾスズメ | |||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
分類 | |||||||||||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||||||||||
学名 | |||||||||||||||||||||||||||
Phyllosphingia dissimilis (Bremer, 1861) | |||||||||||||||||||||||||||
和名 | |||||||||||||||||||||||||||
エゾスズメ |
エゾスズメ(蝦夷天蛾、学名:Phyllosphingia dissimilis)は、チョウ目・スズメガ科に分類されるガの一種。
分布
[編集]日本(北海道から九州、対馬)、台湾、中国、シベリア南東部、フィリピン、インドに分布する[1]。
特徴
[編集]開張82mmにもなる大型のスズメガ。体色は灰褐色で、翅には独特の模様がある。静止した際に、後翅の一部が前翅よりも頭部側に飛び出すという特徴がある。幼虫は他のスズメガ類と比べて細長い体型をしている[1]。蛹は黒くやや扁平でごつごつした見た目をしている。
-
P. d. dissimilis ♂
-
P. d. dissimilis ♂ △
-
P. d. dissimilis ♀
-
P. d. dissimilis ♀ △
参考文献
[編集]