エンケ・ハーン
表示
エンケ ᠡᠩᠬᠡ ᠬᠠᠭᠠᠨ | |
---|---|
モンゴル帝国第19代皇帝(ハーン) | |
在位 | 1391年 - 1394年 |
死去 |
1394年 |
家名 | ボルジギン氏アリクブケ家 |
父親 | イェスデル |
エンケ・ハーン(モンゴル語:Энх хаан、ᠡᠩᠬᠡ
ᠬᠠᠭᠠᠨ、? - 1394年)は、モンゴル帝国の第19代(北元としては第5代)皇帝(ハーン)(在位:1391年 - 1394年)。イェスデルの長男。
生涯
[編集]1391年、父のイェスデル(ジョリグト・ハーン)が亡くなり、子のエンケが後を継ぎ、ハーンとなった。
1394年、エンケ・ハーンが亡くなり、エルベクが後を継ぎハーンとなった[1]。
『蒙古源流』におけるエンケ・ジョリグト・ハーン
[編集]『蒙古源流』には天元帝トクズ・テムル・ウスハル・ハーンが戊辰の年(1388年)に亡くなった後、「その息子たち」としてエンケ・ジョリグト・ハーン、エルベク・ニグレスクイ・ハーン、ハルグチュク・ドゥーレン・テムル・ホンタイジの名が挙げられ、エンケ・ジョリグト・ハーンは己亥の年(1359年)に生まれ、己巳の年(1389年)に帝位につき、壬申の年(1392年)に亡くなったとし、イェスデルの名が出てこない。一方、『アルタン・トブチ』ではジョリグト・ハーンとエンケ・ハーンの2人が登場し、ウスハル・ハーン(天元帝トグス・テムル)が1388年に亡くなった後、ジョリグト・ハーンが1388年から1391年まで、エンケ・ハーンが1391年から1394年まで帝位にあり、その後エルベク・ハーンが帝位についたとある。一般的にこのジョリグト・ハーンをイェスデルとし、ニザーム・アル・ディーン・シャーミー『ザファル・ナーマ』で立証されたように、エンケ・ハーンはイェスデルの子とされる[2]。
脚注
[編集]参考文献
[編集]- 岡田英弘訳注『蒙古源流』(刀水書房、2004年、ISBN 4887082436)