オスジクロハギ
表示
オスジクロハギ | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
オスジクロハギ
| ||||||||||||||||||||||||
保全状況評価[1] | ||||||||||||||||||||||||
LEAST CONCERN (IUCN Red List Ver.3.1 (2001)) | ||||||||||||||||||||||||
分類 | ||||||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||||||
学名 | ||||||||||||||||||||||||
Acanthurus blochii Valenciennes, 1835 | ||||||||||||||||||||||||
英名 | ||||||||||||||||||||||||
Ringtail surgeonfish |
オスジクロハギ (尾筋黒剥[2]学名:Acanthurus blochii、英名:Ringtail surgeonfish)は、ニザダイ科に属する魚。
分布
[編集]台湾、太平洋、インド洋に広く分布する。日本では小笠原諸島、琉球列島などに生息する[2]。
生態
[編集]体長は20cm程度。体色は褐色で、尾びれに白いラインがある。クロハギ、ニセカンランハギと似ているが、胸びれの色で区別できる[3]。水深2m~15mのサンゴ礁や岩礁などに棲み、藻類などを食べる[3]。
利用
[編集]脚注
[編集]- ^ Choat, J.H., Abesamis, R., Clements, K.D., McIlwain, J., Myers, R., Nanola, C., Rocha, L.A., Russell, B. & Stockwell, B. (2012). “Acanthurus blochii”. IUCN Red List of Threatened Species 2012: e.T177971A1507181. doi:10.2305/IUCN.UK.2012.RLTS.T177971A1507181.en 2023年9月26日閲覧。.
- ^ a b c オスジクロハギ(Dark surgeon)市場魚貝類図鑑 ぼうずコンニャク
- ^ a b オスジクロハギWEB魚図鑑