コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

オストマルク法

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
帝国大管区とポーランド総督府(1944年)

オストマルク法: Ostmarkgesetz)は、1939年4月14日に制定されたドイツ国の法律である[1]。正式名称はオストマルクにおける行政の再建に関する法律[2](Gesetz über den Aufbau der Verwaltung in der Ostmark)という。オーストリアと1938年のミュンヘン会談によりナチス・ドイツに併合されたチェコスロバキアのうちボヘミア南部およびモラヴィア南部を合わせた地域の行政機構を規定していた。

制定と帝国大管区の設置

[編集]

1938年3月のアンシュルスおよび1938年9月のズデーテン地方併合により、併合した領域をドイツ国およびナチ党の党組織の構造に統合する必要が生じた。この目的のため、オーストリアの州を元に7つの帝国大管区が設置された。

ブルゲンラント州は1938年10月15日に分割され、憲章都市アイゼンシュタットおよびルストやアイゼンシュタット地区、 マッテルスブルク地区、ノイジードル・アム・ゼー地区、オーバープレンドルフ地区は下ドナウ帝国大管区、ギュッシング地区、イェンナースドルフ地区およびオーバーヴァルト地区はシュタイアーマルク帝国大管区に編入された[3]

帝国大管区には国家代理官が派遣された。国家代理官はほとんどの場合ナチ党大管区指導者を兼務しており、帝国大管区内の党組織と行政の両方を掌握していた。また、行政にあたる場合も党の階級である大管区指導者の名前で呼ばれることがほとんどであった。オーストリアの各州にあった行政機関の職務や権限は国家代理官および国家代理官府に移され、国家代理官は、上位の法に反しない限り、関係するドイツ国大臣およびドイツ国内務大臣の承認を得て、命令(Verordnung)によって法を制定することも、条例(Satzung)によって自治行政を規律することもできた[2]

オストマルク法では、対象地域の郡または都市の管理は郡長(Landrat)または上級市長(Oberbürgermeister)を頂点として行うことを定めていた。オストマルク法は1939年5月1日に施行され、新たな帝国大管区は1939年9月30日までに設置することとされた。

オストマルク法によりオーストリアとボヘミア南部およびモラヴィア南部はひとまとめにしてオストマルクと呼ばれることになった。1940年4月には総統官邸がオストマルクに置いた帝国大管区を総称してオストマルク帝国大管区群と呼ぶことを決め、さらに1942年4月にドナウ=アルプス帝国大管区群に改称された。

廃止

[編集]

オストマルク法は1945年4月27日のオーストリア独立宣言ドイツ語版により無効とされ、1945年5月1日の憲法移行法ドイツ語版(V-ÜG)[4][5]により廃止された。また、解体されていたブルゲンラント州も、1945年10月1日に施行されたブルゲンラント法により回復された[6]

出典

[編集]
  1. ^ RGBl. I 1939, S. 777.
  2. ^ a b 奥正嗣「ドイツ占領下のオーストリア(1938年~1945年)-オーストリア州、アルプス・ドナウ大管区-」『国際研究論叢』第28巻第1号、2014年、57-76頁、2022年9月10日閲覧 
  3. ^ Gesetz über Gebietsveränderungen in Österreich, GBlLÖ Nr. 443 / 1938
  4. ^ StGBl. Nr. 5/1945
  5. ^ Vgl. dazu Andreas Zimmermann: Staatennachfolge in völkerrechtliche Verträge. Zugleich ein Beitrag zu den Möglichkeiten und Grenzen völkerrechtlicher Kodifikation (= Beiträge zum ausländischen öffentlichen Recht und Völkerrecht. Bd. 141). Springer, Berlin [u. a.] 2000, ISBN 3-540-66140-9, S. 47–49.
  6. ^ Verfassungsgesetz vom 29. August 1945 über die Wiedererrichtung eines selbständigen Landes Burgenland (Burgenlandgesetz), StGBl. Nr. 143/1945

参考文献

[編集]
  • Gerhard Botz: Die Eingliederung Österreichs in das Deutsche Reich. Planung und Verwirklichung des politisch-administrativen Anschlusses (1938–1940) (= Schriftenreihe des Ludwig-Boltzmann-Instituts für Geschichte der Arbeiterbewegung. Bd. 1). 2. ergänzte Auflage, Europaverlag, Wien 1976, ISBN 3-203-50627-0.
  • Gerhard Botz: Wien vom „Anschluss“ zum Krieg. Nationalsozialistische Machtübernahme und politisch-soziale Umgestaltung am Beispiel der Stadt Wien 1938/39. Jugend und Volk, Wien/München 1978, ISBN 3-7141-6544-4.
  • Michael Wortmann: Baldur von Schirach. Hitlers Jugendführer. Böhlau, Köln/Wien 1982, ISBN 3-412-05580-8 (Zugleich: Köln, Univ., Diss., 1980).

外部リンク

[編集]