コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ヴィボリ・ニュースロット県

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
カリヤラ州から転送)
ヴィボリ・ニュースロット県
Viborgs och Nyslotts län
Viipurin ja Savonlinnan lääni

1635年のフィンランドの県 (州)分割
(20がヴィボリ・ニュースロット県)
行政府所在地ヴィボリ (ヴィープリ)
成立1634年
スウェーデン統治下でカレーレン県として成立
廃止1721年
県域の一部がロシア帝国へ割譲され再編
  • 1634年から1641年はカレーレン県、
  • 1641年から1658年はヴィボリ県とニュースロット県に分割
  • 1658年より再合併してヴィボリ・ニュースロット県

ヴィボリ・ニュースロット県(ヴィボリ・ニュースロットけん)あるいはヴィボリ及びニュースロット県(ヴィボリおよびニュースロットけん、スウェーデン語: Viborgs och Nyslotts länフィンランド語: Viipurin ja Savonlinnan lääni)は、かつて存在したスウェーデン統治下のフィンランド1634年から1721年まで存在した。フィンランド語では、ヴィープリ・サヴォンリンナ州あるいはヴィープリ及びサヴォンリンナ州と呼ばれる。

1634年に、カレーレン県(スウェーデン語: Karelens länフィンランド語: Karjalan lääni)として成立。1641年に、カレーレン県からニュースロット県(スウェーデン語: Nyslotts länフィンランド語: Savonlinnan lääni)が分離して成立。この後から、カレーレン県はヴィボリ県(スウェーデン語: Viborgs länフィンランド語: Viipurin lääni)と呼ばれるようになった。1658年、ヴィボリ県とニュースロット県が合併し、元の県に戻る。この時、県名はカレーレン県ではなく、2つの県名を合わせたヴィボリ・ニュースロット県となった。

大北方戦争の結果、ヴィボリ・ニュースロット県南部は、ケックスホルム県の大部分と共にロシア帝国に割譲される。そして、この2県のロシア帝国に割譲されなかった部分で、キュメネゴルド・ニュースロット県が設立された。この県は、ハット党戦争で結ばれたオーボ条約によって、1743年に県域の大部分がロシア帝国に割譲されて崩壊している。

ヴィボリ・ニュースロット県とケックスホルム県のロシア帝国に割譲された部分は、最初サンクトペテルブルク県に編入された。しかし、1744年に、ヴィボルグ県に再編された。この県は、Old Finlandとして知られるようにもなった。

オーボ条約によって崩壊したキュメネゴルド・ニュースロット県のうちスウェーデンに残された領土は、ニューランド・タヴァステフス県の一部と共に、サヴォラックス・キュメネゴルド県として再編された。

第二次ロシア・スウェーデン戦争の結果、1809年に結ばれたフレデリクスハムンの和約によって、フィンランドがロシア帝国に割譲され、フィンランド大公国が建国される。その後、1721年と1743年にロシア帝国に割譲された土地が、1812年にフィンランド大公国に割譲され、ヴィープリ州が設立された。同州は、ソビエト連邦に占領される1945年まで存続した。

州域の変遷

[編集]

歴代知事

[編集]
  • Åke Eriksson Oxenstierna 1634–1637
  • Erik Gyllenstierna 1637–1641
  • Johan Rosenhane 1644–1655 (Viborg County)
  • Axel Axelsson Stålarm 1655 (Viborg County)
  • Mikael von Jordan 1645–1650 (Nyslott County)
  • Conrad Gyllenstierna 1667–1674
  • Fabian Wrede 1675–1681
  • Anders Lindhielm 1689–1704
  • Georg Lybecker 1705–1712

脚注

[編集]

参考文献

[編集]