コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

カード遊びをする人々 (テニールス)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
『カード遊びをする人々』
ロシア語: Картежники 
英語: Card Players
作者ダフィット・テニールス
製作年1645年ごろ
種類板 (1867年にキャンバスに移し替え) 上に油彩
寸法39.4 cm × 52 cm (15.5 in × 20 in)
所蔵エルミタージュ美術館サンクトペテルブルク

カード遊びをする人々』(カードあそびをするひとびと、: Картежники: Card Players)は、フランドルバロック期の画家ダフィット・テニールスが1645年ごろ、板上に油彩で制作した絵画である (1867年にキャンバスに移し替えられている[1]) 。画面右下に「D.TENIERS.F」の署名がある[2]。作品はホートン・ホール英語版にあったウォルポール・コレクション英語版から購入され、1779年以来[1]サンクトペテルブルクエルミタージュ美術館に所蔵されている[1][2]

作品

[編集]
アドリアーン・ブラウエル『宿屋で喧嘩するカード遊びをする人々』 (1632-1633年ごろ)、アルテ・ピナコテークミュンヘン

エルミタージュ美術館には、17世紀フランドルの傑出した画家テニールスの40点を超す作品があり、彼の作品に関して世界でも最大の収集の1つとなっている[1]。テニールスは扱った主題が幅広いことで知られ、肖像画風景画、宗教画、寓意画、さらに動物画や狩猟画など異なるジャンルにおいて卓越した画家であった。特に評価が高いのは、農民の生活に取材した情景である[2]

本作の主題と構図はアドリアーン・ブラウエルの作品 (例として、ミュンヘンアルテ・ピナコテークにある『宿屋で喧嘩するカード遊びをする人々』が挙げられる) を拠り所としている[1][2]。 このテニールスの絵画では、粗暴なブラウエル風の人物が暖炉のそばの喫煙者たちに見て取れる。しかし、彼らは二次的な位置しか占めておらず、前景でカード遊びをする、テニールスに典型的な3人の人物たちが主人公である[1][2]。彼らが興じるカード遊びは、ヴァニタスの寓意として表現した主題、すなわち実りのない時間の浪費を象徴する[1][2]

なお、この絵画の制作年代は、画家の1640年代半ばの作品に特徴的な金色の色調を根拠としている[1][2]

脚注

[編集]
  1. ^ a b c d e f g h Card Players”. エルミタージュ美術館公式サイト (英語). 2024年9月16日閲覧。
  2. ^ a b c d e f g 『大エルミタージュ美術館展 オールドマスター 西洋絵画の巨匠たち』、2017年、199頁。

参考文献

[編集]

外部リンク

[編集]