ガスパローネ
表示
『ガスパローネ』 | |
---|---|
ドイツ語: Gasparone | |
ジャンル | ウィンナ・オペレッタ |
作曲者 | カール・ミレッカー |
初演 | 1884年1月26日、アン・デア・ウィーン劇場[1] |
『ガスパローネ』(ドイツ語: Gasparone)は、カール・ミレッカーによるウィンナ・オペレッタ。台本は、フリードリヒ・ツェル(Friedrich Zell)[注 1]とリヒャルト・ジュネによる[1]。
解説
[編集]ガスパローネと呼ぶ盗賊の首領がローマの監獄に収監されている。彼は243人を殺害したが、そのうち105人については自白しており、その罪を問われている。(中略)ガスパローネの顔は残忍な表情で、両眼はくぼんで寄っており、鋭く悪意に満ちているが、同時に臆病である。鼻は長く、口にまで下がっている。その口は唇が薄く、両端は上に向いている。髪は黒く、短く縮れていないが、額ははげ上がっている。背は高いが、前屈み気味で卑屈な、そして人見知りする様子である。彼は42歳で、殺人の黄金国(Eldorado)ヴォルスカー(Volsker-Gebirge)山の出身である[2]。 — 1830年2月2日付『ウィーン新聞』(Wiener Zeitschrift)
ガスパローネは伝説的な人物として作家たちの興味を惹き、1835年以降、ウィーンでは盗賊を主題とした劇やパロディーが続々と作られた。
ハンス・フォン・ビューローは、ミレッカーに「君はいい調べを書いた」と称賛の言葉を贈ったという[1]。
注釈
[編集]- ^ カミロ・ヴァルツェルの筆名。
出典
[編集]参考文献
[編集]- 増田芳雄「ウイーンのオペレッタ 3 金の時代」『人間環境科学』第9号、帝塚山大学、2000年、25-73頁、NAID 120005571712。