コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

テラス沼田

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
グリーンベル21から転送)
テラス沼田[1]
地図
情報
旧名称 グリーンベル21
用途 行政施設商業施設避難所
旧用途 商業施設
施工 沼田・萬屋・角屋特定JV[2]
事業主体 沼田市
管理運営 沼田市
構造形式 鉄骨構造 [3]
敷地面積 5,544.44 m²[3]
建築面積 4,304.40 m²[3]
延床面積 24,066.01 m²[3]
階数 地上7階[3]
高さ 35.00 m [3]
着工 2017年7月[4]
竣工 2019年3月[5]
所在地 378-8501
群馬県沼田市下之町888番地[3]
位置 北緯36度38分38秒 東経139度02分34秒 / 北緯36.64389度 東経139.04278度 / 36.64389; 139.04278座標: 北緯36度38分38秒 東経139度02分34秒 / 北緯36.64389度 東経139.04278度 / 36.64389; 139.04278
テンプレートを表示

テラス沼田(テラスぬまた、Terrace Numata[1])は、群馬県沼田市下之町にある、沼田市役所を含んだ複合施設である。

本項では、前身のグリーンベル21(グリーンベルにじゅういち、Green Bell 21, GB21)についても扱う。

概要

[編集]

2019年令和元年)5月7日に「テラス沼田」として開業。沼田市が管理・運営を行っている。

名称は公募され、最終候補に残った5つの案から市民の投票によって決定[1]。河岸段丘の「段丘」を意味する英語と、市民を「照らす」場所をイメージして名付けられた[6]

建物は7階建てで、沼田市役所を中心に複数のテナントが入居している。また、3階の南側には立体駐車場(7階建て)との、北側には沼田市立図書館(5階建て)との連絡を行う空中歩廊がそれぞれ設けられている[7]

施設

[編集]

フロア案内の詳細は市公式サイト「テラス沼田のご案内」を参照。

階数 テナントなど
屋上 機械室
7階 沼田商工会議所、沼田中小企業相談所、沼田ロータリークラブ、KAGANラウンジ、トレーニングジム
6階 沼田市創業支援センター、利根沼田障害者相談支援センター、障害者就業・生活支援センター、沼田青年会議所、沼田市勤労者団体シェアスペース、沼田市市民活動拠点コミュニティテラス、沼田市市民活動センター、子ども広場
5階 沼田市役所、沼田市議会ハローワーク沼田
4階 沼田市役所
3階 沼田市役所、【立体駐車場 連絡口】、【沼田市立図書館 連絡口】
2階 沼田市歴史資料館、沼田市役所(文化財保護課)、企画展示室/市民ギャラリー、FM OZE、コモンテラス
1階 まちの広場 防災広場ミッテ、沼田市福祉カフェ、沼田市あおぞら作業所、ATMフードコート学習塾

歴史

[編集]

「グリーンベル21」開業

[編集]
グリーンベル21
Green Bell 21
グリーンベル21正面入口(2009年2月)
店舗概要
所在地 378-0044
群馬県沼田市下之町888[8]
座標 北緯36度38分38.3秒 東経139度2分34.1秒 / 北緯36.643972度 東経139.042806度 / 36.643972; 139.042806 (テラス沼田)
開業日 1993年(平成5年)4月16日[9][10][11]
土地所有者 沼田市(100%)[16]
施設所有者 三井生命保険ほか[12][13]

MED TECH INVESTMENT 2、MED TECH INVESTMENT 3ほか[14][15]

沼田市(100%)[16][17][18]
施設管理者 沼田都市開発株式会社[16]
延床面積 商業棟:約28,900 m2[21]
駐車場棟:約14,000 m2[8]
商業施設面積 約13,684 m2[22]
中核店舗 沼田サティ[11][19]

エーコープ沼田店[19]
サンバード長崎屋沼田店[19]

なし
店舗数 46店舗[11][19]

0店舗[20]
営業時間 10:00-19:00
(ジェルスポーツクラブ沼田は、平日9:00-22:30、土曜9:00-20:00、日曜・祝日9:00-18:30)
駐車台数 約440台[21][8]
最寄駅 JR上越線沼田駅
最寄IC 関越自動車道沼田IC
外部リンク 公式ウェブサイト[リンク切れ]
テンプレートを表示
外観(2009年2月)

沼田市の市街地再開発事業に三井生命保険が参画して建設が進められ、1993年(平成5年)4月16日に再開発ビル「グリーンベル21」として開業した。管理・運営は第三セクターの沼田都市開発株式会社が行っていた。

名称は公募され、「森林文化都市宣言をしている沼田市のイメージに合っている」として選ばれた[21]

メインとなる「商業棟」は8階建てで、1~7階は商業施設、8階は機械室[8]。延べ床面積は約28,900m2[8][21]、店舗面積は約11,800m2[9]

併設の「駐車場棟」は7階建てで、1階は商業施設、2~7階と屋上は駐車場。延べ床面積は約14,000m2[8]。収容台数は約440台[8][21]。駐車料金は、開業当初は有料であったが数年後に無料化した[23]

同再開発事業では2棟のほか、沼田市立図書館の建設も一体的に進められ[注釈 1]、商業棟3階の南側には駐車場棟との、北側には沼田市立図書館との連絡を行う空中歩廊がそれぞれ設けられた[9][11]

核店舗やテナントの変遷

[編集]

開業当初は、沼田サティ(総売場面積8,800m2)を核店舗に、専門店46店が入居していた[9][11]

2000年(平成12年)6月、サティを運営するマイカルは、全国で赤字店を閉鎖する方針を表明[25]。同店舗については、沼田市の要望により一度は存続営業が決まったものの[25]2002年(平成14年)8月31日に撤退した[26]

そのため沼田市は、商業棟1階の新たな核店舗としてエーコープに出店を打診。2002年(平成14年)11月1日の開業に至った[26]。同日には5階に、沼田市観光協会が地元の伝統工芸や特産、観光情報を提供する「沼田ふるさと館」も開館した[26]

一方、2~3階を中心に3,100m2は未だ空き店舗であったことから沼田市は、改装費や賃貸料の2分の1を市が助成する「グリーンベル21出店促進条例」を施行。この条例は、大型店に出店する店舗向けの助成制度としては県内初の試みであった[27]2003年(平成15年)6月13日、エーコープに並ぶ核店舗として、2階にサンバード長崎屋が開業した[28]

しばらくは2つの核店舗を柱とした営業が続いたが、2008年(平成20年)5月25日にサンバード長崎屋が撤退[29]2010年(平成22年)5月28日にはエーコープも撤退し、再び核店舗が無い状態となった[30]。他のテナントの撤退もあり、エーコープ撤退の時点で、1、2、4階の多くは空き店舗となった[30]

さらに、2012年(平成24年)3月31日には沼田ふるさと館が休館。この時点で5階はFM OZEのみとなったほか、4階は閉鎖、1~3階も大部分が空き店舗となっていた[31]。7階は宴会場が、6階はスポーツクラブが入居していたために空床は抑えられていたが、商業棟全体で見ると店舗面積の76%が空き店舗となった[32]

このため沼田市は、2012年(平成24年)度一般会計予算で、内装費用の補助を行う「テナント出店促進事業費補助金」5千万円を計上。同年11月15日、1階の新たな核店舗として沼田マルシェが開業した[33]。ただし、同店舗を経営するEATバイテックJAPANは、商業棟の大部分を所有するMED TECH INVESTMENT 2の親会社で、ビル所有者の関係者はこの補助金の対象外であるため給付はされていない[34][35]。また、この開業は、ビルの管理・運営を行う沼田都市開発を介さず無断で行われた[34]

2013年(平成25年)2月1日、7階の宴会場が、運営する笹屋ホテルの事業停止に伴い閉館[36][37]。これにより、4階に加え7階も閉鎖となった[38]

沼田マルシェは、2013年(平成25年)6月下旬に業務用スーパーのプロマル沼田マルシェとしてリニューアルするも、同年7月13日に撤退した[39][注釈 2]

その後もテナントの撤退は止まらず、2014年(平成26年)2月24日キャンドゥ沼田店撤退を最後に小売店はすべて撤退[41]。スポーツクラブとFM OZEを残すのみとなった[42]。同年3月には、商業棟と図書館との連絡を行う空中歩廊が閉鎖された[43]

スポーツクラブは2015年(平成27年)3月28日に営業を終了[42]。最後に残ったFM OZEは同年7月31日、沼田市が移転費用を負担する形で駐車場棟1階に移転[20]し、商業棟は同日をもって一時閉館した[44]

ビルの管理・運営を行っていた沼田都市開発は、2015年(平成27年)6月29日に株主総会で会社解散を決議し[45]、同年8月27日の株主総会で清算財産目録の承認を決議した[46]

市による所有権の取得

[編集]
移転前の沼田市役所庁舎(2010年)

2005年(平成17年)、土地と建物のうち約85%(商業棟の約74.6%、駐車場棟の約89%)[18][47]を所有する三井生命保険は沼田市に対し、有償での権利譲渡の申し出を行った。また、2006年(平成18年)には、商業棟1~4階の約14,600m2と駐車場棟について無償寄付の申し出を行った。だが、市は長らくその是非を明示しなかった[13][48][49]

2008年(平成20年)5月、サンバード長崎屋の撤退を受けて市は、市庁舎の移転を視野に無償寄付の受け入れを検討[50]。同年8月に市民説明会が開かれた[48]。だが、試算では移転全体に8億円かかるなどの問題点が指摘され、市は2009年(平成21年)2月、財政難を理由に受け入れを辞退した[49]

2010年(平成22年)6月30日、三井生命保険は、商業棟を合同会社MED TECH INVESTMENT 2へ、駐車場棟を合同会社MED TECH INVESTMENT 3へ、ビルの持ち分を譲渡した[51]

2013年(平成25年)11月19日、MED TECH INVESTMENT 2、MED TECH INVESTMENT 3の両社は市に対し、公有地の拡大の推進に関する法律に基づいて約4億2千万円で買い取りを申請した。市は同年12月6日、県や市および市土地開発公社からの買い取りの希望がなかったとして、買い取りに応じないと回答した[52][53]。ただ、市による買い取りの検討は引き続き行われた[54]

2014年(平成26年)3月6日星野已喜雄沼田市長は市議会一般質問で、地元の地権者27人から市に対し、施設全体の取得を求める要望書が提出されたことを明らかにした[54]

2014年(平成26年)4月に行われた沼田市長選挙では、施設の活用法が争点となった。現職の星野市長も含め立候補した3候補は共に、老朽化した市庁舎の移転と商業施設を誘致し複合施設に整備することを視野に早急な解決を図ることを公言していたが、「まず市の所有に」としてきた横山公一[55]が当選。同年5月に就任した。

2014年(平成26年)8月8日、横山市長はMED TECH INVESTMENT 2、MED TECH INVESTMENT 3の両社と協議を始めた[56]。両社は商業棟と駐車場棟を一体で買い取るよう要求[57]9月1日に行われた協議では、両社から市への売却条件として、両社が独自に見積もった投入費用約6億1千万円と固定資産税未払い分の延滞金利の減免などが提示された[58]

2014年(平成26年)10月7日、横山市長は施設全体を取得する方針を市議会に示した[41][59]。市議会は10月15日の臨時会で両社からの取得費用と施設の維持費用4億8千万円を盛り込んだ補正予算案を全会一致で可決し[60][61][62]10月27日の臨時会で売買契約議案を全会一致で可決した[14][63]。市は同日、両社から土地と建物の所有分を、商業棟約3億5524万円、駐車場棟約1億13万円で正式に取得し、同日付で移転登記を行った[14][15]。なお、この売買代金の他に両社には、2014年(平成26年)10月下旬に結んだ和解合意書(後述)に基づき、11月27日に沼田都市開発から別途和解金が振り込まれている[64]

また、11月20日の市議会臨時会では商業棟7階の土地と建物を所有する笹屋ホテル[36]の債権者からの取得費用約4310万円[65]を盛り込んだ補正予算案が提出[66]12月2日の定例会では商業棟の残る約12.6%の土地と建物を所有する地元の地権者からの取得費用計約6600万円を盛り込んだ補正予算案が提出され[18][67]、いずれも12月2日に可決した[65]

2014年(平成26年)12月26日までにすべての交渉がまとまり、2015年(平成27年)1月7日、市は、商業棟と駐車場棟ともに100%市有化されたと発表した[17][18]

訴訟問題

[編集]

三井生命保険からMED TECH INVESTMENT 2、MED TECH INVESTMENT 3の両社へビルの持ち分が譲渡された2010年(平成22年)6月以降、所有権が複雑化し[41]、施設の管理費やテナント料などを巡る訴訟がたびたび行われた。

2012年(平成24年)4月、三井生命保険は沼田市を相手に、誤った固定資産評価を受け固定資産税を過大に納付させられたとして約1億800万円の賠償を求める訴訟を前橋地裁に起こした[68]

2012年(平成24年)4月、MED TECH INVESTMENT 2は沼田都市開発を相手に、管理費など約6600万円の支払い義務はないとする訴訟を東京地裁に起こした[32]。2013年(平成25年)9月、東京地裁は電気代などを差し引いた約5300万円についてはMED TECH INVESTMENT 2の債務と認め、沼田都市開発側の実質勝訴を言い渡した[54][69]

2014年(平成26年)3月、MED TECH INVESTMENT 2は星野市長(同年5月退任)を相手に、前述の約5300万円の債務を巡り、市は施設の管理・運営を実質的に支配しており市長は施設が有効利用されるよう監督する責任があるにもかかわらず空床状態を放置してきたとして支払いを求める訴訟を前橋地裁沼田支部に起こした[54]。2015年(平成27年)2月20日東京地裁は請求を棄却する判決を下した[70]。これを不服としてMED TECH INVESTMENT 2は同年3月4日に控訴したが[71]、同年7月16日東京高裁も請求を棄却する判決を下した[72]

2014年(平成26年)8月、MED TECH INVESTMENT 2は6階に入居するスポーツクラブ「ジェルスポーツクラブ沼田」を運営する日本スポーツライフ株式会社を相手に、テナント料が2年近く未払いだとして、約2200万円の支払いと施設の明け渡しを求める訴訟を東京地裁に起こした[73]。2015年(平成27年)5月15日、東京地裁は約3288万円を支払うことなどを内容とする和解案を提示したが[74]、日本スポーツライフは5月28日に解散することになった[75]。同年9月11日、東京地裁は日本スポーツライフに賃料などの支払いを命じる判決を下した[76]

2014年(平成26年)11月11日、MED TECH INVESTMENT 2、MED TECH INVESTMENT 3の両社は、同年10月27日に市が両社から土地と建物の所有分を取得したことを受け、沼田都市開発やテナントとの訴訟について取り下げ、和解が成立したと発表。商業棟と駐車場棟の賃貸借契約を解除、沼田都市開発は和解金としてテナントの供託金や未払い賃料3200万円を両社に支払う、などを条件とする和解合意書を10月下旬に結んだ[64][77]。一方、星野元市長を相手にした訴訟は継続するとした[77]

「テラス沼田」開業へ

[編集]
工事中(2018年11月)

100%市有化の発表から約8ヶ月経った2015年(平成27年)9月17日、市庁舎を移転するとともに歴史資料館や商業施設を併設する複合施設として再生する基本構想案が、市議会特別委員会で示された[78]。基本構想案についての市民説明会が同年10月27日から7ヶ所で行われ[79]、計197人が参加した[80]

また、構想の一環として、隣接する沼田郵便局も併せて移転する案も挙がっていたが、日本郵政に働きかけたところ拒否されたことが2015年(平成27年)12月16日の市議会特別委員会で報告された[81]

再生後の開業に先立ち、沼田市を舞台のひとつとするNHK大河ドラマ『真田丸』の関連企画として「上州沼田真田丸展」が、旧商業棟1階で2016年(平成28年)3月20日から[82][83]2017年(平成29年)3月31日まで開催された[84]

2017年(平成29年)3月13日、市民の投票により再生後の施設愛称が「テラス沼田」に決定したことが発表された[1]。同年7月12日に整備改修工事が起工し[4]2019年(平成31年)3月13日に完成した[5]

2019年(令和元年)5月7日、「テラス沼田」として開業。施設内に移転した市役所の開庁式が執り行われた[7][85]

沿革

[編集]
  • 1993年平成5年)
  • 2002年(平成14年)
  • 2003年(平成15年)
  • 2008年(平成20年)
  • 2010年(平成22年)
    • 5月28日 - エーコープ沼田店撤退[30]
    • 6月30日 - 土地と建物の大部分を所有する三井生命保険が持ち分をMED TECH INVESTMENT 2、MED TECH INVESTMENT 3の両社へ譲渡[51]
  • 2012年(平成24年)
  • 2013年(平成25年)
    • 6月下旬 - 沼田マルシェがプロマル沼田マルシェとしてリニューアル[39]
    • 7月13日 - プロマル沼田マルシェ撤退[39]
  • 2014年(平成26年)
    • 2月24日 - キャンドゥ沼田店撤退。すべての小売店が撤退した[41]
    • 10月27日 - 沼田市がMED TECH INVESTMENT 2、MED TECH INVESTMENT 3の両社から土地と建物をすべて取得[14]
    • 12月26日 - 沼田市が残りの地権者からも土地と建物をすべて取得することで決着[17][18]
  • 2015年(平成27年)
    • 1月7日 - 100%市有化されたと沼田市が発表[17][18]
    • 3月28日 - スポーツクラブ「ジェルスポーツクラブ沼田」が営業終了[42]
    • 6月29日 - 管理・運営会社の沼田都市開発が株主総会で会社解散を決議[45]
    • 7月31日 - FM OZEが駐車場棟に移転し、全テナントが商業棟から退去[20]。商業棟一時閉館[44]
    • 8月27日 - 管理・運営会社の沼田都市開発が株主総会で清算財産目録を承認を決議[46]
  • 2016年(平成28年)
    • 3月20日 - 旧商業棟1階で「上州沼田真田丸展」が開始[83]
  • 2017年(平成29年)
  • 2019年(平成31年 - 令和元年)
    • 3月13日 - 「テラス沼田」整備改修工事完成[5]
    • 5月7日 - 「テラス沼田」開業、市役所開庁式[7][85]

アクセス

[編集]

公共交通機関

[編集]

鉄道

路線バス

  • 沼田駅より関越交通鎌田線 鎌田方面、片品線 戸倉スキー場方面、川場循環線、佐山線、迦葉山線(始発便)、たんばらラベンダーパーク線(始発便)、南郷線(始発便)、宇楚井原線、奈良・秋塚循環線乗車、下之町下車、徒歩約0分
  • 沼田駅より関越交通猿ヶ京線 沼田市保健福祉センター前方面、中山本宿線 沼田三軒屋方面、迦葉山線(始発便以外)、南郷線(始発便以外)、上川田線 東下原団地方面乗車、沼田局前下車、徒歩約2分

自家用車

[編集]

脚注

[編集]

注釈

[編集]
  1. ^ 1994年(平成6年)7月30日に開館[24]
  2. ^ 撤退発表時は7月17日の予定だった[40]

出典

[編集]
  1. ^ a b c d e 平成29年3月13日 愛称決定について”. 沼田市公式ホームページ. 2020年6月20日閲覧。
  2. ^ TERRACE沼田整備改修工事”. 沼田市 (2017年6月16日). 2019年5月11日閲覧。
  3. ^ a b c d e f g テラス沼田のご案内”. 沼田市公式ホームページ. 2020年6月20日閲覧。
  4. ^ a b c 庁舎等複合施設(テラス沼田)整備改修工事起工式が開催されました”. 沼田市 (2017年7月12日). 2019年5月11日閲覧。
  5. ^ a b c テラス沼田が完成”. 沼田市 (2019年3月13日). 2019年5月11日閲覧。
  6. ^ 平成29年2月15日 愛称決定総選挙”. 沼田市公式ホームページ. 2020年6月20日閲覧。
  7. ^ a b c テラス沼田のご案内”. 沼田市公式ホームページ. 2020年6月12日閲覧。
  8. ^ a b c d e f g “群馬県沼田市/商業施設「グリーンベル21」取得へ/市庁舎などへ改修検討”. 日刊建設工業新聞 (日刊建設工業新聞社). (2014年10月16日)
  9. ^ a b c d e “沼田・下之町再開発ビル「グリーンベル21」 来月16日オープン”. 上毛新聞 (上毛新聞社). (1993年3月23日)
  10. ^ a b “ニチイ「沼田サティ」開店、初のSCキー店で”. 日本食糧新聞 (日本食糧新聞社). (1993年4月21日)
  11. ^ a b c d e f “沼田市が建設の複合商業施設「グリーンベル21」完成 新たな核として役割を担う”. 日本食糧新聞 (日本食糧新聞社). (1993年4月23日)
  12. ^ 米川康(2014年10月9日). “横山・沼田市長:グリーンベル取得へ 市長、議会に示す”. 毎日新聞 (毎日新聞社)
  13. ^ a b 山岸隆(2008年12月21日). “沼田のグリーンベル21問題検討委『受け入れ慎重に』”. 東京新聞 (中日新聞社)
  14. ^ a b c d 米川康(2014年10月28日). “空床続くグリーンベル21、沼田市が施設取得 売買議案可決”. 毎日新聞 (毎日新聞社)
  15. ^ a b 井上実于(2014年10月28日). “商業ビル「グリーンベル」の大半、沼田市の所有に 市役所移転など検討”. 朝日新聞(朝日新聞社)
  16. ^ a b c “グリーンベル完全取得 沼田市”. 上毛新聞 (上毛新聞社). (2015年1月8日)
  17. ^ a b c d 米川康(2015年1月8日). “沼田市:グリーンベル21、全体の取得完了”. 毎日新聞 (毎日新聞社)
  18. ^ a b c d e f 井上実于(2015年1月8日). “グリーンベル全体、沼田市が購入終了 三セク解散検討”. 朝日新聞(朝日新聞社)
  19. ^ a b c d 平田浩一 (2014年4月22日). “沼田市長選ルポ 激戦も市民「争点が見えぬ」”. 産経新聞 (産経新聞社)
  20. ^ a b c “グリーンベル、残ったFM局移転 沼田市、費用負担も”. 朝日新聞(朝日新聞社). (2015年6月11日)
  21. ^ a b c d e “再開発の核に期待 「グリーンベル21」着工 沼田”. 上毛新聞 (上毛新聞社). (1992年1月29日)
  22. ^ 『週刊東洋経済 臨時増刊 全国大型小売店総覧 2000年版』 東洋経済新報社、2000年。
  23. ^ “3セクに駐車場明け渡しを通知 沼田、グリーンベル問題で所有側”. 上毛新聞 (上毛新聞社). (2014年7月9日)
  24. ^ “尾瀬展示コーナーも 沼田市立図書館が完成 30日オープン”. 上毛新聞 (上毛新聞社). (1994年7月27日)
  25. ^ a b “沼田サティ存続決定 "街なか再生の核"確保”. 上毛新聞 (上毛新聞社). (2001年3月1日)
  26. ^ a b c d e f “オープンでにぎわうAコープ沼田店沼田ふるさと館”. 上毛新聞 (上毛新聞社). (2002年11月2日)
  27. ^ “長崎屋が6月進出 エーコープに次ぐキーテナント 衣料品の「サンバード」 沼田のグリーンベル21”. 上毛新聞 (上毛新聞社). (2003年4月22日)
  28. ^ a b “サンバード開店 買い物客が列 沼田”. 上毛新聞 (上毛新聞社). (2003年6月14日)
  29. ^ a b “長崎屋が来月撤退 グリーンベルと市 後継店誘致に全力 サンバード沼田店”. 上毛新聞 (上毛新聞社). (2008年4月18日)
  30. ^ a b c “エーコープ沼田店が閉店”. 上毛新聞 (上毛新聞社). (2010年5月29日)
  31. ^ a b “大型店出店に補助 沼田のグリーンベル21 テナント誘致を促進”. 上毛新聞 (上毛新聞社). (2012年4月4日)
  32. ^ a b “所有企業が市側を提訴 「管理費支払い義務ない」 沼田・グリーンベル”. 上毛新聞 (上毛新聞社). (2012年5月25日)
  33. ^ a b “グリーンベル21に2年半ぶり大型店 沼田中心街”. 上毛新聞 (上毛新聞社). (2012年11月16日)
  34. ^ a b “沼田・グリーンベル 1階に生鮮食品店 所有会社側 出店を準備 対立の運営側介さず”. 上毛新聞 (上毛新聞社). (2012年8月14日)
  35. ^ a b 平成24年第4回沼田市議会定例会継続会会議録 議事日程第2号. 沼田市議会. (2012年12月6日).
  36. ^ a b “笹屋ホテル:破産手続き申請 負債額は18億円--沼田”. 毎日新聞 (毎日新聞社). (2013年3月26日)
  37. ^ “笹屋ホテル(沼田)が破産 負債総額18億円”. 上毛新聞 (上毛新聞社). (2013年3月22日)
  38. ^ “グリーンベル21 7階部分取得へ 沼田市が補正予算”. 上毛新聞 (上毛新聞社). (2014年11月21日)
  39. ^ a b c 2014年4月27日放送「報道特別番組 沼田・藤岡市長選 伊勢崎市議選 開票速報」(群馬テレビ)より
  40. ^ “業務用スーパー17日に閉店 沼田・グリーンベル”. 上毛新聞 (上毛新聞社). (2013年7月12日)
  41. ^ a b c d “グリーンベル取得へ 4億円超か 市庁舎移転も視野 沼田市”. 上毛新聞 (上毛新聞社). (2014年10月8日)
  42. ^ a b c 井上実于(2015年3月8日). “スポーツクラブ、今月28日で終了 沼田のグリーンベル”. 朝日新聞(朝日新聞社)
  43. ^ 群馬県沼田市公式twitter (2014年3月14日). 2014年11月16日閲覧
  44. ^ a b 群馬県沼田市公式twitter (2015年7月21日). 2022年6月13日閲覧
  45. ^ a b “グリーンベル21、会社解散を承認 沼田都市開発株主総会”. 朝日新聞(朝日新聞社). (2015年6月30日)
  46. ^ a b “清算財産目録を承認”. 朝日新聞(朝日新聞社). (2015年8月28日)
  47. ^ “グリーンベル大半所有 沼田市4億5538万円で取得 沼田市議会全会一致で可決”. 週間利根 (週間利根社). (2014年10月26日)
  48. ^ a b “市庁舎移転に8億円 寄付受け入れ時検討委が試算 あすから市民説明会 沼田「グリーンベル21」”. 上毛新聞 (上毛新聞社). (2008年8月19日)
  49. ^ a b “市、寄付を辞退 管理会社に意向伝達 財政難などを理由に 沼田「グリーンベル21」問題”. 上毛新聞 (上毛新聞社). (2009年2月26日)
  50. ^ “沼田都市開発『法的整理も視野に』”. 東京新聞 (中日新聞社). (2010年5月13日)
  51. ^ a b 平成23年第3回沼田市議会定例会継続会会議録 議事日程第3号. 沼田市議会. (2011年6月6日).
  52. ^ “グリーンベル21買い取り希望なし”. 上毛新聞 (上毛新聞社). (2013年12月7日)
  53. ^ 米川康 (2013年12月7日). “沼田市:公拡法で商業ビル買い取りを拒否”. 毎日新聞 (毎日新聞社)
  54. ^ a b c d “グリーンベル 仮庁舎も 沼田市長 買い取りは明言せず”. 上毛新聞 (上毛新聞社). (2014年3月7日)
  55. ^ “《沼田市長選 公開討論会》将来像めぐり論戦”. 上毛新聞 (上毛新聞社). (2014年4月12日)
  56. ^ 井上実于(2014年8月9日). “グリーンベル取得へ動き 沼田市長、投資会社と協議”. 朝日新聞(朝日新聞社)
  57. ^ “グリーンベル活用所有側と6日に協議 沼田市”. 上毛新聞 (上毛新聞社). (2014年8月1日)
  58. ^ “グリーンベル21協議も結論出ず 売却めぐり沼田市と所有者”. 上毛新聞 (上毛新聞社). (2014年9月2日)
  59. ^ “沼田市、商業ビル「グリーンベル」購入の方針 投資会社から4.5億円で”. 朝日新聞(朝日新聞社). (2014年10月8日)
  60. ^ 米川康(2014年10月16日). “沼田市議会:「グリーンベル21」取得費、全会一致で可決”. 毎日新聞 (毎日新聞社)
  61. ^ 井上実于(2014年10月16日). “グリーンベル購入のための予算案可決、契約へ 市主導で再活用の方針 沼田市”. 朝日新聞(朝日新聞社)
  62. ^ “グリーンベル取得費用を可決 沼田市議会”. 上毛新聞 (上毛新聞社). (2014年10月16日)
  63. ^ 山岸隆(2014年10月28日). “沼田のグリーンベル21取得 契約議案を可決”. 東京新聞 (中日新聞社)
  64. ^ a b “グリーンベル、三セクが和解金振り込み”. 朝日新聞(朝日新聞社). (2014年11月28日)
  65. ^ a b “沼田市がグリーンベル7階を取得”. 朝日新聞(朝日新聞社). (2014年12月3日)
  66. ^ 井上実于(2014年11月19日). “グリーンベルの7階購入費計上 沼田市が補正予算案”. 朝日新聞(朝日新聞社)
  67. ^ “地元地権者分取得に6600万円 グリーンベル再生で沼田市”. 上毛新聞 (上毛新聞社). (2014年11月29日)
  68. ^ “三井生命が沼田市提訴”. 上毛新聞 (上毛新聞社). (2012年4月21日)
  69. ^ “沼田市側が実質勝訴 所有企業 支払債務は5300万円 グリーンベル東京地裁判決”. 上毛新聞 (上毛新聞社). (2013年9月19日)
  70. ^ “投資会社の請求棄却”. 朝日新聞(朝日新聞社). (2015年2月21日)
  71. ^ “投資会社が控訴”. 朝日新聞(朝日新聞社). (2015年3月5日)
  72. ^ “グリーンベル元所有者、損害賠償の請求 高裁が棄却判決”. 朝日新聞(朝日新聞社). (2015年7月17日)
  73. ^ “グリーンベル所有会社が提訴 沼田、未払い賃料求め”. 上毛新聞 (上毛新聞社). (2014年8月7日)
  74. ^ “3288万円の和解案、東京地裁が提示 グリーンベル訴訟”. 朝日新聞(朝日新聞社). (2015年5月16日)
  75. ^ “グリーンベル訴訟、スポーツクラブ運営会社が解散”. 朝日新聞(朝日新聞社). (2015年5月29日)
  76. ^ “賃料支払いでテナント敗訴 グリーンベル訴訟”. 朝日新聞(朝日新聞社). (2015年9月12日)
  77. ^ a b “旧所有会社と管理会社が和解 沼田のGB21訴訟”. 上毛新聞 (上毛新聞社). (2014年11月12日)
  78. ^ “創業支援の場や歴史資料館 沼田市、グリーンベル活用案”. 朝日新聞(朝日新聞社). (2015年9月18日)
  79. ^ “グリーンベル活用、沼田市民向け説明会始まる”. 朝日新聞(朝日新聞社). (2015年10月28日)
  80. ^ “グリーンベル再活用の説明会に197人”. 朝日新聞(朝日新聞社). (2015年11月13日)
  81. ^ “郵便局はグリーンベル入居断る”. 朝日新聞(朝日新聞社). (2015年12月1日)
  82. ^ “大河ドラマ連動企画「上州沼田真田丸展」、来年3月20日から 沼田”. 朝日新聞(朝日新聞社). (2015年12月10日)
  83. ^ a b “真田丸展、きょうから”. 朝日新聞(朝日新聞社). (2016年3月20日)
  84. ^ a b “17万人が入場し「真田丸展」閉幕 沼田”. 朝日新聞 (朝日新聞社): pp. 朝刊 群馬全県版. (2017年4月1日) 
  85. ^ a b “「愛される市役所に」 テラス沼田が開庁”. 上毛新聞 (上毛新聞社). (2019年5月8日). https://www.jomo-news.co.jp/news/gunma/society/129968 2019年5月11日閲覧。 

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]