コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

グレゴリオ・デ・フェラーリ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
グレゴリオ・デ・フェラーリ
Gregorio De Ferrari
ジェノヴァの赤の宮殿のデ・フェラーリによる装飾画
生誕 1647年4月14日
ポルト・マウリツィオ
死没 1726年
ジェノヴァ
テンプレートを表示

グレゴリオ・デ・フェラーリ(Gregorio De Ferrari、1647年4月14日 - 1726年)はイタリアの画家である。バロック期のジェノヴァ派の一人である。

略歴

[編集]

現在はリグーリア州インペリアに統合された ポルト・マウリツィオ(Porto Maurizio)で生まれた。少年時代に法律を学ぶためにジェノヴァに移ったが、美術に転じ、1664年から1669年の間、ドメニコ・フィアセッラ(Domenico Fiasella: 1589-1669)の工房で学び、フィアセッラがモントッジョの教会(Chiesa di San Giovanni Decollato)の祭壇画を描いた時、助手として働いた。1669年から1673年の間、パルマに修行の旅に出て、コレッジョの描いた壁画や絵画を模写して修行した[1]

ジェノヴァに戻りドメニコ・ピオラ(Domenico Piola、1627-1703)のもとで働き、ピオラの娘と結婚した。ピオラとデ・フェラーリはピエトロ・ダ・コルトーナやコレッジョ、ジョヴァンニ・ベネデット・カスティリオーネ(通称、イル・グレケット)に影響を受けたスタイルで装飾画を描いた。ピオラとジェノヴァのコンソラツィオーネ教会(Chiesa della Consolazione)などの装飾画などを描いた。

1694年からジェノヴァの船主の邸(Palazzo Gio Battista Centurione)の装飾画を描き、翌年はサヴォイア公ヴィットーリオ・アメデーオ2世トリノの宮殿の装飾画を描き、マルセイユでフランスの提督のために働いた。

1688年にジェノヴァに戻り、赤の宮殿の装飾画を描いた一人になった[2]。宗教画や神話に題材をとった作品を描き、多くの教会などの装飾画を描いた。

息子の一人、ロレンツィオ・デ・フェラーリ(Lorenzo De Ferrari: 1680-1744)も画家になった。

作品

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ Ezia Gavazza, Protagonisti e comprimari, in E. Gavazza, F. Lamera, L. Magnani, La pittura a Genova e in Liguria. Il secondo Seicento, Genova CARIGE, 1990, p. 118 e seg.
  2. ^ Pierluigi De Vecchi ed Elda Cerchiari, Arte nel tempo, volume 2, Bompiani, Milano 1992,p. 130

参考文献

[編集]
  • R. Wittkower, Art and Architecture in Italy, 1600-1750, Pelican History of Art (Penguin Books Ltd), 1980, pp. 355-356.
  • Gregorio De Ferrari: da E. Gavazza, F. Lamera, L. Magnani, La pittura a Genova e in Liguria. Il secondo Seicento, Genova CARIGE, 1990