コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

コヒーレンス長

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
コヒーレンスの長さから転送)

コヒーレンス長(Coherence length、コヒーレンスの長さとも言う)とは、超伝導における電子の対(クーパー対)の空間的な広がりを表す長さの尺度のこと。ブライアン・ピパード英語版が最初に提唱した(このため、ピパードのコヒーレンス長と言われることもある)。コヒーレンス長ξは超伝導転移温度 (T = Tc) で、その長さが無限大になる。転移温度近傍では、

となる。α は適当な比例係数である(T = Tc で上式は無限大になっている)。

このコヒーレンス長 ξ と、超伝導体に対するロンドンの侵入長磁場の侵入の深さ) λ に関して、

なら、その超伝導体は第一種超伝導体となる。一方、

なら、それは第二種超伝導体となる。

BCS理論において、不純物がなく、T = 0 K の状態でのコヒーレンスの長さは、

である。 で h はプランク定数、vFフェルミレベルでの電子の速さ(、kF:フェルミ波数、m*:電子の有効質量)、Δ0 は超伝導におけるエネルギーギャップである。不純物が存在する場合のコヒーレンス長 ξ は、ピパードが次の式を提唱した(これは後に正しいことが分かる)。

ξ0 は不純物のない場合のコヒーレンス長、L は電子の平均自由行程である。

関連項目

[編集]