コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ゴジラの滑り台

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

ゴジラの滑り台(ゴジラのすべりだい)は、くりはま花の国神奈川県横須賀市神明1)の冒険ランドに設置されているゴジラの姿をした滑り台[1]

全高は8.75メートル、全長は10メートル、重さ5トン[1]。強化プラスチック製、胴体から腹の部分がしっぽの部分が滑り台となっている。

沿革

[編集]
  • 1954年 - 東宝映画ゴジラシリーズの1作目『ゴジラ』が公開された。
    • 劇中に「ゴジラは観音崎の海中を移動中」という台詞があり、観音崎がゴジラ出現の地とされる[2][3]
  • 1958年 - 観音崎のたたら浜に恐竜の姿をした滑り台が設置され地元の人から「ゴジラの滑り台」と呼ばれた[1][注釈 1]。東宝の許諾が得られなかったため、公式には「ティラノサウルス」の滑り台とされた[4]
    • 後にたたら浜がゴジラ上陸の地という通説になった[注釈 2]
  • 1973年頃 - 老朽化により取り壊された[1]
    • その後、たたら浜にゴジラの足跡が設置された[3]
  • 1999年11月 - ゴジラシリーズの製作会社である東宝と特技監督の川北紘一の協力を得て製作された[1]
  • 2009年 - 「ゴジラの滑り台」誕生10周年を祝う記念イベントが行われ、約2千人が集まった[5]

関連するもの

[編集]
  • ゴジラの足跡
    • 観音崎公園(横須賀市鴨居4) のたたら浜に設置されている1/10縮尺の足跡のオブジェ[3]
  • ゴジラカレー
    • 「ゴジラの滑り台」にちなんでゴジラをイメージして久里浜商店街の飲食店有志が開発した「火を吹く辛さ」が自慢の辛口カレー[6]

脚注

[編集]

注釈

[編集]
  1. ^ これ以前より存在したとする証言もある[1]
  2. ^ 京浜急行電鉄浦賀駅では、この説に基づきゴジラのテーマを駅メロディに採用した[3]

出典

[編集]
  1. ^ a b c d e f ゴジラ365日 2016, p. 314, 「11月3日」
  2. ^ 初代ゴジラが上陸したといわれる観音崎とは はまれぽ 2016年7月26日
  3. ^ a b c d ゴジラ365日 2016, p. 330, 「11月21日」
  4. ^ 『読売新聞』神奈川版 2016年5月8日号「レジェンドかながわ ゴジラ出現」 竹内駿平
  5. ^ 横須賀の「ゴジラ」10歳に-くりはま花の国・記念イベントに2千人 横須賀経済新聞 2009年11月3日
  6. ^ 「火吹く辛さ」ゴジラカレー 横須賀の飲食店有志が開発 神奈川新聞 2016年4月23日

参考文献

[編集]
  • 野村宏平、冬門稔弐『ゴジラ365日』洋泉社映画秘宝COLLECTION〉、2016年11月23日。ISBN 978-4-8003-1074-3 

外部リンク

[編集]