キテラタウン福岡長浜

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
サニー福岡長浜店から転送)
キテラタウン福岡長浜
Kitera Town Fukuoka Nagahama
地図
地図
店舗概要
所在地 810-0075
福岡県福岡市中央区港1丁目10番1号
座標 北緯33度35分33.9秒 東経130度23分08.4秒 / 北緯33.592750度 東経130.385667度 / 33.592750; 130.385667 (キテラタウン福岡長浜)座標: 北緯33度35分33.9秒 東経130度23分08.4秒 / 北緯33.592750度 東経130.385667度 / 33.592750; 130.385667 (キテラタウン福岡長浜)
開業日 2021年2月25日[1]
土地所有者 ケネディクス商業リート投資法人[2]
施設所有者 ケネディクス商業リート投資法人[2]
施設管理者 伊藤忠アーバンコミュニティ(運営)[3][4]
総合システム管理株式会社(管理)[3]
設計者 株式会社日企設計[3]
施工者 株式会社イチケン[3]
敷地面積 3,471.1 m²[3]
延床面積 11,531.69 m²[3][4] 
商業施設面積 4,716 m²[7]
※サニー福岡長浜店 店舗面積 1.523m2[6]
中核店舗 サニー福岡長浜店
店舗数 8(2023年10月1日現在)[3]
営業時間 9:00 - 20:00[3]
サニーは24時間営業[5]
駐車台数 136[6]
駐輪台数 138[6]
最寄駅 赤坂駅大濠公園駅[6]
最寄IC 天神北出入口西公園出入口
外部リンク https://fukuoka-nagahama.kiteratown.jp/
テンプレートを表示

キテラタウン福岡長浜(キテラタウンふくおかながはま)は、福岡県福岡市中央区に所在するショッピングセンター2021年2月25日開業[1][3][7][6][8][9]核店舗として、西友九州地区で展開するスーパーマーケットサニー福岡長浜店」が出店した[3][7][6][8][9]

ショッピングセンターの運営は伊藤忠アーバンコミュニティ[3][4]、建物の管理は福岡市博多区に本社を置くビル管理会社の総合システム管理株式会社[10]が行う[3]

概要[編集]

キテラタウン調布東京都調布市)に続く「キテラタウン」2号店として、2021年2月25日に開業[7][11]。キテラタウン調布と同様、あまり規模の大きくない地域密着型のネイバーフッド型ショッピングセンター (NFC) である。「長浜ラーメン」で知られる長浜地区に位置する。

2021年2月25日より、核店舗のサニー福岡長浜店をはじめ、テナントが順次開業[3][7]。2月25日には正面玄関前で開業記念式典とテープカットが行われた[3]。式典では西友CEOリオネル・デスクリーが出席、集まった客や取材陣を前に英語日本語を交えて挨拶し[3]、「九州そして福岡はサニー・西友にとって重要な地域で、地域のお客様にサービスを提供できることを嬉しく思う」と述べた[3]

なお、前年末に西友が発表していたとおり、同年3月1日付で西友CEOには大久保恒夫が就任し[12][13][14]、デスクリーは米国ウォルマートに復帰するため[12][13][14][15]、サニー福岡長浜店は「デスクリーの日本への置き土産」と言うべき店舗となった。また同日をもって、ウォルマートが保有する西友株式の大半をKKR & Co. Inc.楽天子会社に譲渡した[12][13][14][15]ことで、サニー福岡長浜店は2005年に西友がウォルマートの子会社となってから最後の出店店舗となった。

サニーの新規出店としては、2008年南熊本店(2015年3月31日閉店[16])以来、実に12年ぶりとなる[17][15][18]。なおこれに続き、同2021年4月には福岡市東区千早のショッピングセンター「ガーデンズ千早」に、サニーガーデンズ千早店が出店している[19]

キテラタウン福岡長浜は、福岡市営地下鉄空港線赤坂駅大濠公園駅から徒歩10分弱という公共交通の便が良い立地であり[6]、人口が増えているにもかかわらず、地域には大きなスーパーマーケットが少なく、近隣にはコンビニエンスストアが増えていた[3]。住民は天神イオンショッパーズ福岡店などまで買い出しに出かけていたため、商機があると判断して出店に踏み切った[3][15]

西友ではサニー福岡長浜店を「鮮度や地場商品にこだわり、地元九州の魅力を発信する店舗」と位置づけている[6][8][15][18]博多港に面し、福岡市中央卸売市場鮮魚市場[20] に隣接することから市場直送の魚介類を取り扱い、福岡県九州産の農産物郷土料理惣菜を揃えるなど、西友が2020年に掲げた「EDLP+ローカライズ」戦略を強調した店舗となっている[6][8][9][15][18]

またサニー以外のテナントも、ショッピングセンターに多い画一的な全国チェーンではなく、大半が福岡・九州の地元企業の出店となっているのが特徴である[3][7][15][18]

2021年3月4日からは、西友は当店舗のエリアで「楽天西友ネットスーパー」のサービスを開始した[21]

当初は「西友福岡港1丁目ショッピングセンター」として計画され[17][7]公務員宿舎「合同宿舎簀子(すのこ)住宅」の跡地再開発事業として建設された[17][7]

建物は鉄骨造の地上4階建て、2020年12月25日施工[4]。最上階と屋上駐車場となっている[7]。テナントスペースは1階に2区画、2階に5区画、3階に6区画が設置される[7]。設計は株式会社日企設計(本社:大阪市[22][3]、施行は株式会社イチケン[3]

当物件はケネディクスグループの不動産私募ファンドである合同会社FRPが開発。2021年10月1日に同社からケネディクス商業リート投資法人が当物件の敷地・建物を60億円で取得している[2]

開業当初にはキテラタウン福岡長浜の公式ウェブサイトはなく、西友公式サイト内のサニー福岡長浜店のページしかなかったが、2023年4月1日にキテラタウン福岡長浜の公式ウェブサイトが開設された[23]

フロア構成[編集]

1階
  • サニー福岡長浜店[5] - 2021年2月25日開店[8][9]
  • 洋服リフォーム「三光サービス」長浜店 - 2021年2月25日開店。株式会社三光サービス(福岡市早良区)が運営[24]。サニー店内に出店。
  • アクアトリートメントクリーニング キテラタウン長浜店 - 2021年3月19日開店[25]。株式会社エルゼ(福岡県大野城市)が運営[26]
2階
3階
4階・屋上階

周辺[編集]

交通アクセス[編集]

脚注[編集]

  1. ^ a b 【開店】キテラタウン福岡長浜”. 開店閉店.com (2021年2月24日). 2021年3月16日閲覧。
  2. ^ a b c 国内不動産信託受益権の取得に関するお知らせ(キテラタウン福岡長浜)”. ケネディクス商業リート投資法人 (2021年9月21日). 2021年12月27日閲覧。
  3. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u 福岡のベイエリアに新たな交流拠点、「キテラタウン福岡長浜」誕生”. 【公式】データ・マックス NETIB-NEWS. 株式会社データ・マックス (2021年2月25日). 2021年3月16日閲覧。
  4. ^ a b c d ビルマネジメント オフィス物件検索 キテラタウン福岡長浜 伊藤忠アーバンコミュニティ
  5. ^ a b 店舗検索 - サニー福岡長浜店 SEIYU
  6. ^ a b c d e f g h i 西友、ウォルマート (2021年2月15日). “サニー福岡長浜店、2月25 日(木)午前9:00にオープン 鮮度や地場商品にこだわり、地元九州の魅力を発信する店舗へ”. SEIYU. 合同会社西友. 2021年3月16日閲覧。
  7. ^ a b c d e f g h i j キテラタウン福岡長浜 2021年2月25日(木)より順次開業!テナントは?最新情報も!”. 出店ウォッチ (2021年2月23日). 2021年2月24日閲覧。
  8. ^ a b c d e f g サニー福岡長浜店、2月25日(木)午前9:00にオープン | 西友 - プレスリリース”. SEIYU (2021年2月15日). 2021年3月16日閲覧。
  9. ^ a b c d 「サニー福岡長浜店」がオープンしました | 西友 - プレスリリース”. SEIYU (2021年2月25日). 2021年3月16日閲覧。
  10. ^ 会社概要 総合システム管理株式会社
  11. ^ キテラタウン福岡長浜”. 伊藤忠アーバンコミュニティ. 2021年2月24日閲覧。
  12. ^ a b c 西友、KKR & Co. Inc.、楽天ウォルマート (2021年3月1日). “プレスリリース - KKR と楽天、ウォルマートから西友株式取得完了 新株主は大久保恒夫の CEO 就任を承認”. SEIYU. 西友. 2021年3月17日閲覧。
  13. ^ a b c KKRと楽天、ウォルマートから西友株式取得完了新株主は大久保恒夫のCEO就任を承認 | 西友 - プレスリリース”. SEIYU (2021年3月1日). 2021年3月17日閲覧。
  14. ^ a b c KKRと楽天が西友の株式取得を完了、西友新CEOに大久保氏が就任”. ダイヤモンド・チェーンストアオンライン. ダイヤモンド社 (2021年3月3日). 2021年3月16日閲覧。
  15. ^ a b c d e f g 九州12年ぶりの新店、サニー福岡長浜店 西友の「ローカライズ」はここまで進化していた! ダイヤモンド・チェーンストア・オンライン、ダイヤモンド社、2021年3月12日、2024年4月10日閲覧。
  16. ^ “西友:3月末でに九州の「サニー」11店など閉鎖”. 毎日新聞 (毎日新聞社). (2015年2月20日)
  17. ^ a b c 西友福岡港1丁目ショッピングセンター(仮)、2020年12月開業-「元祖」前にウォルマート・サニー、九州12年ぶり新店”. 都市商業研究所 (2020年10月1日). 2021年2月24日閲覧。
  18. ^ a b c d 新たなローカライズ戦略は新体制でどうなる?西友最新店舗サニー福岡長浜店の売場づくり徹底解説 ダイヤモンド・チェーンストア・オンライン、ダイヤモンド社、2021年4月5日、2024年4月10日閲覧。
  19. ^ 西友/2021年の新店計画4店舗を発表 流通ニュース、2020年11月24日、2024年4月10日閲覧。
  20. ^ 中央卸売市場 鮮魚市場 福岡市役所 農林水産局
  21. ^ 西友news|キテラタウン福岡長浜に核店舗の「サニー福岡長浜店」2/25出店 商人舎 流通スーパーニュース、2021年2月18日
  22. ^ COMPANY PROFILE”. 株式会社日企設計 (2018年3月24日). 2021年3月16日閲覧。
  23. ^ イベント&ニュース - お知らせ”. キテラタウン福岡長浜 (2023年4月1日). 2024年4月10日閲覧。 “この度、キテラタウン福岡長浜のホームページを開設いたしました。”
  24. ^ 店舗一覧 株式会社三光サービス
  25. ^ アクアトリートメント クリーニング キテラタウン長浜店 クリーニングのエルゼグループ
  26. ^ 会社概要”. 株式会社エルゼ:コーポレートサイト. 2021年3月16日閲覧。
  27. ^ ドラッグイレブン長浜店 ドラッグイレブン
  28. ^ 2021年2月25日(木)ドラッグイレブン長浜店オープン! ドラッグイレブン、2021年2月18日
  29. ^ 会社概要”. ドラッグイレブン. 2021年3月16日閲覧。
  30. ^ キテラタウン福岡長浜店 2021年2月25日(木)オープン 西松屋
  31. ^ 【開店】西松屋キテラタウン福岡長浜店”. 開店閉店.com (2021年2月24日). 2021年3月16日閲覧。
  32. ^ コロッケクラブ長浜店 レストランカラオケ コロッケクラブ
  33. ^ 企業情報 レストラン&カラオケ コロッケ倶楽部
  34. ^ 店舗案内 LiL cut
  35. ^ キテラタウン福岡長浜店 2021年2月25日(金) NEWオープン!! LiL cut
  36. ^ バナパ長浜 (@aeJeK17BXxPqY33) - X(旧Twitter)
  37. ^ キテラタウン福岡長浜店 Seria 株式会社セリア
  38. ^ 【開店】Seria キテラタウン福岡長浜店”. 開店閉店.com (2021年2月13日). 2021年3月16日閲覧。
  39. ^ カーブス キテラタウン長浜 株式会社カーブスジャパン
  40. ^ 企業概要 株式会社ライフネス

関連項目[編集]

外部リンク[編集]