サン=ミシェル=エ=シャンヴォー
Saint-Michel-et-Chanveaux | |
---|---|
行政 | |
国 | フランス |
地域圏 (Région) | ペイ・ド・ラ・ロワール地域圏 |
県 (département) | メーヌ=エ=ロワール県 |
郡 (arrondissement) | スグレ郡 |
小郡 (canton) | スグレ小郡 |
INSEEコード | 49309 |
郵便番号 | 49420 |
市長(任期) |
マリー・ジョー・アマール[1][2] (2014年 - 2020年) |
自治体間連合 (fr) | fr:Communauté de communes de la région de Pouancé-Combrée |
人口動態 | |
人口 |
409人 (2013年) |
人口密度 | 15人/km2 |
住民の呼称 | Michelois, Micheloise |
地理 | |
座標 | 北緯47度40分52秒 西経1度07分45秒 / 北緯47.6811111111度 西経1.12916666667度座標: 北緯47度40分52秒 西経1度07分45秒 / 北緯47.6811111111度 西経1.12916666667度 |
標高 |
平均:m 最低:39m 最高:105m |
面積 | 27.67km2 |
サン=ミシェル=エ=シャンヴォー (Saint-Michel-et-Chanveaux)は、フランス、ペイ・ド・ラ・ロワール地域圏、メーヌ=エ=ロワール県の旧コミューン。
先史時代以来定住人口があり、人や物が交差する場所だった。1790年に、サン・ミシェル・デュ・ボワとシャンヴォーの2つのコミューンが合併して誕生した[3]。かつてはブルターニュ公国と対峙するアンジューの城代が治める地であり、フランス革命が起きるとシュアヌリ(fr、ブルターニュ、メーヌ、アンジュー、ノルマンディーで発生した王党派と共和国軍による内戦)の中心地となり、コミューンは共和国軍とシュアン(上記の地方でゲリラ戦で戦った武装勢力)の戦いの舞台となった。19世紀から20世紀には、農村からの大きな人口流出を経験した。主な経済活動は農業と畜産である。
2016年12月15日、周辺の9つのコミューンと合併し、コミューン・ヌーヴェル(fr)のオンブレ=ダンジューとなった。
地理
[編集]高アンジュー地方にあり、プアンセとは9km、スグレとは25km離れている。
サン=ミシェル=エ=シャンヴォーはスグレン地方の景観の一部である、丘陵地帯が特徴である。起伏は東西の方向に向き、網状のボカージュ(生け垣で囲った畑)は谷に降りていくにしたがって密度が増す[4]。南西から北東に向けて、コミューンをニンフ川が横切る。ニンフ川はノエレでヴェルゼ川と合流する。
地質学的には、コミューンはアルモリカ山塊から伸びる、シルル紀に生まれた片岩の地盤上に位置する。
高アンジュー地方の気候は、穏やかなアンジューと呼ばれるのが特徴である[5]。メーヌ=エ=ロワール県は海洋性気候と、トゥーレーヌの大陸性気候との過渡地帯にあたるため、冬は穏やかで夏は快適である[6]。
歴史
[編集]コミューンにはピエールフリトのメンヒルがあり、新石器時代の人の定住を表している。このメンヒルは県で3番目の高さである。また、7つの石斧や、多くの細石器が見つかっている[3]。
サン・ミシェル・デュ・ボワは、アンジューの城代区の中で最古の1つであった。城がこの地に建てられていたが、1422年にはおそらくイングランド軍に包囲され、ブルターニュとフランスが戦争していた時代に廃墟となってしまった[3]。
革命勃発当時、領主はルイ・マリー・ド・ブルモン(のちのフランス元帥ルイ・オギュスト・ド・ブルモンの父)であった。
1794年8月31日、王党派と共和国軍の戦いが起きた。ドゥカーン将軍率いる350人の共和国軍は、サラザンが指揮するライフルで武装した500人のシュアン、熊手や反り返った大鎌で武装した300人の農民と衝突した。サラザンは池の底に沈められた[3]。
革命時代にサン・ミシェル・デュ・ボワの主任司祭だったのはルネ・オーバン・ルモニエであった。彼は宣誓を拒否したため、神学校に投獄された。聖職者がスペインに強制送還されることになると、彼はナントに送られた。しかし送還される前の1792年9月、彼は病を得、ナントのカルメル会修道院に閉じ込められたのである。彼はナントの聖職者たちと運命を共にし、1793年11月16日、他の高齢の聖職者たちとともに、ナントで溺死刑にされた[3]。
人口統計
[編集]1962年 | 1968年 | 1975年 | 1982年 | 1990年 | 1999年 | 2008年 | 2013年 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
595 | 559 | 496 | 424 | 421 | 364 | 339 | 409 |
参照元:1962年から1999年まで人口の2倍カウントなし。1999年までEHESS/Cassini[7]、2004年以降INSEE[8][9]
ギャラリー
[編集]-
教会のアーケード
-
サン・ミシェル城の廃墟
-
ピエールフリトのメンヒル
脚注
[編集]- ^ Ouest-France, Marie-Jo Hamard reconduite à la tête de la mairie, article du 31 mars 2014
- ^ Préfecture de Maine-et-Loire, Liste des maires élus en 2014, document du 23 avril 2014
- ^ a b c d e Dictionnaire historique, géographie et biographique du Maine-et-Loire, Célestin Port, éd. 1996
- ^ Atlas des paysages du Maine-et-Loire, 2003, Édition le Polygraphe, p. 164
- ^ Douceur angevine
- ^ Comité départemental météorologique
- ^ http://cassini.ehess.fr/cassini/fr/html/fiche.php?select_resultat=33700
- ^ http://www.statistiques-locales.insee.fr
- ^ http://www.insee.fr