コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

シドリー山

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
シドリー山
Mount Sidley
南西から望むシドリー山とカルデラ
標高 4,285 m
所在地 南極大陸マリーバードランド
位置 南緯77度02分06秒 西経126度06分11秒 / 南緯77.03500度 西経126.10306度 / -77.03500; -126.10306座標: 南緯77度02分06秒 西経126度06分11秒 / 南緯77.03500度 西経126.10306度 / -77.03500; -126.10306
山系 エグゼクティブ・コミッティー山脈
種類 楯状火山
初登頂 ビル・アトキンソン(1990年1月11日)
シドリー山の位置(南極大陸内)
シドリー山
シドリー山
シドリー山 (南極大陸)
プロジェクト 山
テンプレートを表示

シドリー山(シドリーさん、: Mount Sidley)は、南極大陸西南極マリーバードランドに位置する楯状火山である。活火山ではないものの、火山としては南極大陸の最高峰である。

概要

[編集]

南極大陸のほぼ西経126度線に沿って数個の火山が連なるエグゼクティブ・コミッティー山脈に属する山で、標高は4,285mに及び[1]、山脈内では最も規模の大きい山である。火山は570万年前の鮮新世初期に形成され始め、420万年前に活動を終えたと考えられている。山を囲む氷床は海抜2,100mに達し、直径5km、深さ1,200mに及ぶ馬蹄形の特徴的なカルデラを有している[2]。カルデラからは南東方面にかけてパークス氷河が流れ出ている。山は1934年11月18日にアメリカ合衆国海軍少将であったリチャード・バードによって南極探検隊の調査飛行中に発見され、探検隊への支援者であったウィリアム・ホーリック英語版の娘であるマベル・E・シドリーに因んで命名された[3]。大陸最高峰の火山という位置付けではあるものの、近辺に観測基地が存在せずアクセスが困難であることから、観測基地(マクマード基地)が存在するロス島エレバス山と異なり認知度は高くない。

登頂

[編集]

シドリー山の初登頂は1990年1月11日、ニュージーランド人のビル・アトキンソンによるもので、アメリカ合衆国南極プログラムの科学調査隊の支援のもとで行われた[4]

シドリー山と周辺の地形図

関連項目

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ ANTARCTICA ULTRA-PROMINENCES peaklist.org, 2019年7月28日閲覧。
  2. ^ Kurt S. Panter, Philip R. Kyle and John L. Smellie (1997). “Petrogenesis of a Phonolite–Trachyte Succession at Mount Sidley, Marie Byrd Land, Antarctica”. Journal of Petrology. 2019年7月28日閲覧。
  3. ^ Antarctica Detail USGS, 2019年7月28日閲覧。
  4. ^ Mountaineering in Antarctica Pimento, 2019年7月28日閲覧。

外部リンク

[編集]
  • ウィキメディア・コモンズには、シドリー山に関するカテゴリがあります。