シンテトケラス
表示
シンテトケラス | ||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
地質時代 | ||||||||||||||||||||||||||||||
中新世後期 | ||||||||||||||||||||||||||||||
分類 | ||||||||||||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||||||||||||
学名 | ||||||||||||||||||||||||||||||
Synthetoceras Stirton, 1932 | ||||||||||||||||||||||||||||||
種 | ||||||||||||||||||||||||||||||
|
シンテトケラス(Synthetoceras)は新生代中新世後期の北アメリカ大陸に生息していた草食獣。哺乳綱 - 鯨偶蹄目 - ラクダ亜目(核脚亜目)- プロトケラス科に属する。
形態
[編集]頭胴長約2m、頭骨長約45cm。頭部に角を持つ、外観の印象としてはシカに似るが、実際はラクダ科の姉妹群であるプロトケラス科である。かれらは同科の後期に現れ、また最大の属であった。吻上部にY字型、側頭部には上方に湾曲した一対の角を備えていたが、シカの様な骨質が剥き出しになった形の角(アントラーという)ではなく、キリンに似てその表面は皮膚で覆われていた(オッシコーン)と推定されている。このうち吻上部の角は、オスにのみ存在した。
関連項目
[編集]参考文献
[編集]- 富田幸光文、伊藤丙雄・岡本泰子イラスト 『絶滅哺乳類図鑑』 丸善、2002年。ISBN 4-621-04943-7。