コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ジェームズ・A・リンゼイ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ジェームズ・A・リンゼイ
ターニングポイントUSAの2022年アメリカフェストでスピーチ中のリンゼイ
人物情報
生誕 ジェームズ・スティーブン・リンゼイ
(1979-06-08) 1979年6月8日(45歳)
アメリカ合衆国ニューヨーク州オグデンズバーグ
出身校
学問
学派 保守主義, 新無神論
研究分野 宗教批判, ポストモダニズム批判, 批判的人種理論批判
主な業績 不満研究事件
テンプレートを表示

ジェームズ・スティーブン・リンゼイ(James Stephen Lindsay、1979年6月8日 - [1])、筆名ジェームズ・A・リンゼイ[2]は、アメリカ合衆国の文筆家、文化評論家、数学者、陰謀論者[3][4]

2017年から2018年にかけてピーター・ボゴジアンヘレン・プラックローズと共に、学術雑誌にデマ記事を投稿した不満研究事件で知られている。プラックローズと共著の『「社会正義」はいつも正しい』(2020年/邦訳2022年)などの著作がある。

略歴

[編集]

ニューヨーク州オグデンズバーグ生まれ。5歳のときにテネシー州メアリヴィルに移り住み、1997年にメアリヴィル高校を卒業した。テネシー工科大学で数学の学士号と修士号を取得し、その後2010年にテネシー大学で数学の博士号を取得した[5]。博士論文のタイトルは「Combinatorial Unification of Binomial-Like Arrays」で、指導教授はカール・G・ワグナーだった[6]。学位取得後、アカデミアから離れて故郷に戻り、マッサージセラピストとして働いていた[7]

リンゼイは保守的でキリスト教徒が多い米国南部で、無神論と左翼に関する本を書くために、ミドルイニシャルの「A.」を「ちょっとした仮名」として使い始めた[2]

2019年、リンゼイはピーター・ボゴジアンを共著者として『話が通じない相手と話をする方法 (How to Have Impossible Conversations: A Very Practical Guide)』を発表した[8]。同書はライフロング・ブックスを版元とするノンフィクション作品である[9]。2020年、リンゼイはヘレン・プラックローズを共著者として、ノンフィクション作品『Cynical Theories』(邦訳:『「社会正義」はいつも正しい』)をピッチストーン・パブリッシングから発表した。同書は発売と同時に『ウォール・ストリート・ジャーナル』、『USAトゥデイ』、『パブリッシャーズ・ウィークリー』のベストセラーとなった[10][11][12]ハーバード大学の心理学者スティーブン・ピンカーは、「私たちの文化を飲み込もうとしているよう見える運動の知的ルーツが驚くほど浅い」ことを暴露した作品として賞賛した[13]。ティム・スミス=レインは『デイリー・テレグラフ』の書評で、同書が「歴史からヒステリーに飛躍している」と批判した[14]

リンゼイは、キリスト教ナショナリストのコメンテーターであるマイケル・オファロンが所有するウェブサイト『New Discourses』の創設者である[15][16][17]

リンゼイはコメディアンのジョー・ローガンのポッドキャスト「The Joe Rogan Experience」にも3度出演している[18][19]

2022年8月、リンゼイのツイッターアカウントは永久に停止された[20]イーロン・マスクによるツイッター買収後の2022年11月、彼のアカウントは復活した。

不満研究事件

[編集]

2017年、リンゼイとボゴジアンは「社会的構築物としての概念的ペニス」と題するデマ論文を発表した[21]。論文を書くにあたり、リンゼイとボゴジアンは「ポスト構造主義の言説的ジェンダー理論」のスタイルを模倣しようと意図していた。同論文では、ペニスを「解剖学的な器官としてではなく、パフォーマティブな有害な男らしさと同型の社会的構築物として」見るべきだと主張していた[21][22]。論文が『Norma』誌から掲載拒否された後、彼らは続いて『Cogent Social Sciences』に投稿し、そこで掲載が認められた[21][23][24]

2017年8月から、リンゼイ、ボゴジアン、プラックローズの3人は20本のデマ論文を書き、いくつかのペンネームと、ボゴジアンの友人でフロリダ州のガルフコースト州立大学の歴史学の名誉教授リチャード・ボールドウィンの名前を使って、査読付きの学術誌に投稿していった。フェミニスト地理学の雑誌『Gender, Place and Culture』に掲載された論文の1つが、『Campus Reform』の調査ジャーナリストのトニ・アイラクシネンから疑義を抱かれた。同論文が学術雑誌の掲載基準に従っていないことから、彼女は論文が本物ではないことに気づいた。その後この事件は広く関心を呼び、複数のジャーナリストによって取り上げられ、プロジェクトは早期に終了した[25]

その後、三人はドキュメンタリー映画監督のマイク・ネイナによって作成・公開されたYouTubeビデオで自分たちの仕事の全容を明らかにし、『ウォール・ストリート・ジャーナル』の調査を受けた[26]。この暴露の時点で、彼らの20の論文のうち7つが掲載許可され、7つは審査中で、6つは却下されていた。フェミニストソーシャルワーク誌『Affilia』によって受理されたある論文では、アドルフ・ヒトラーの『我が闘争』からコピーされた文章に、フェミニストの言葉が加えられていたが[21]、社会学者のミッコ・ラゲルスペッツによれば、その論文に見られるのは『我が闘争』との構造的類似性だけであり、「ヒトラーのテクストにおける特定の歴史的情報(人種差別、第一次世界大戦への言及など)」は含まれていないとされる[27]

雑誌の査読者たちは、リンゼイ、ボゴジアン、プラックローズのデマ研究を「男性性と肛門愛のインターセクションに関する研究への豊かで刺激的な貢献」、「優秀で非常にタイムリー」、「ソーシャルワーカーとフェミニストの研究者にとって重要な対話」であると賞賛していた[28]

思想

[編集]

リンゼイは、バラク・オバマの活動の支援ボランティアに参加するなど、民主党の候補者を支持し、新無神論運動にも関わっていた[29]。2022年に、リンゼイは自分をリベラル派と考えることをやめたものの、元々は左派を自認していたと述べている。リンゼイは、自分自身を保守派だと「本当に」思っているわけではないと述べているが、次のような言葉も付け加えている。「今、私が保守派について話すとき、代名詞の『私たち (we)』を使う傾向があることに気づいています。なので、心理的な次元では、自分がそれに近づいている、ということに自覚し始めたということなのかもしれません。ですが、それが『私たち』保守派という意味なのか、それとも、アメリカ合衆国の基礎となっている広義の古典的リベラリズムの価値観のために立ち上がっている『私たち』という意味なのか、自分でも分かっていないのです。現実主義者(Team Reality)とでも言いましょうか。もし現実主義者であることが保守的であることを意味するのであれば、それでよいです」[30]

リンゼイは「ウォーク文化」を批判し、それを宗教的信仰になぞらえている[31]。 彼は「社会正義運動」を「イデオロギー上の敵」と表現している[32]。リンゼイは2016年のアメリカ合衆国大統領選挙ではドナルド・トランプに反対していたものの、2020年の選挙ではトランプに投票する意思を表明し、トランプ大統領就任よりも「ウォークネス」の方が危険性がはるかに大きいとしている[33]

陰謀論の喧伝

[編集]

リンゼイはいくつかの顕著な陰謀論を推進し、かつ/またはそれに関連している[4]

彼は右派のLGBTグルーミング陰謀論の支持者であり、政治的右派のメンバーによってLGBTQの教育者や活動家に向けられる中傷「グルーマー (groomer)」を普及させた公人の一人とされている[34][35]。リンゼイはプライド・フラッグを「敵の旗」だと言及したことがある[36]

2021年、リンゼイはツイッターで、批判的人種理論が「止められなければ」白人が大量虐殺される「ことになる」と書いた[37]。彼の発言は広く批判されることになり、リバタリアンの反アイデンティティ政治雑誌『Quillette』の創刊者クレア・レーマンは次のように書いている。「ジェームズ・リンゼイは今や白人虐殺理論を売り込んでいる。米国で白人に対する大量虐殺が差し迫っているとほのめかすことは、人種差別的暴力を鼓舞する可能性がある。このような発言は極端、無謀、そして無責任だ。糾弾されるべきである」[37][38]

リンゼイは極右の文化的マルクス主義陰謀論を推進しており[39][40]、マルクス主義の批判理論家が西洋文明を破壊するために学術文化機関に潜入するために一致団結して尽力していると主張している[41]。この理論は主流の学者によって完全に否定されており[41][42]、南部貧困法律センターなどによって反ユダヤ主義的な言説として特徴づけられている[43][44]。リンゼイは反ユダヤ主義者という誹りを否定し、「文化マルクス主義」という言葉は本来、反ユダヤ主義的ではないと主張してきた[45]

著作

[編集]
  • God Doesn't; We Do: Only Humans Can Solve Human Challenges (ISBN 978-1475063974). 2012.
  • Dot, Dot, Dot: Infinity Plus God Equals Folly (ISBN 978-0956694898). Onus Books. 2013.
  • Everybody Is Wrong About God (ISBN 978-1634310383). Pitchstone Publishing. 2015.
  • Life in Light of Death (ISBN 978-1634310864). Pitchstone Publishing. 2016.
  • How to Have Impossible Conversations: A Very Practical Guide (with Peter Boghossian; ISBN 978-0738285337). Hachette Books. 2019.
    • 『話が通じない相手と話をする方法』藤井翔太(監修・訳)、遠藤進平(訳)、晶文社、2024年。ISBN 9784794974099 
  • Cynical Theories (with Helen Pluckrose; ISBN 978-1634312035). Pitchstone Publishing. 2020.
    ヘレン・プラックローズ共著、山形浩生、森本正史訳『「社会正義」はいつも正しい:人種、ジェンダー、アイデンティティにまつわる捏造のすべて』早川書房、2022年
  • Counter Wokecraft (with Charles Pincourt; ISBN 979-8536815038). Independently published. 2021.
  • Race Marxism: The Truth About Critical Race Theory and Praxis (ISBN 979-8795809083). Independently published. 2022.

脚注

[編集]
  1. ^ @conceptualjames (2019年6月8日). "So, I'm 40 now". X(旧Twitter)より。 {{cite web}}: Cite webテンプレートでは|access-date=引数が必須です。 (説明)
  2. ^ a b @conceptualjames (2020年8月1日). "Oh, yeah. The A. I was writing atheist leftist books in the conservative Christian South and decided a thin veneer of pseudonym might help keep me safer at the time. The A stands for 'next to S on the keyboard.'". X(旧Twitter)より。 {{cite web}}: Cite webテンプレートでは|access-date=引数が必須です。 (説明)
  3. ^ Beauchamp, Zack (October 15, 2018). “The controversy around hoax studies in critical theory, explained”. Vox. https://www.vox.com/2018/10/15/17951492/grievance-studies-sokal-squared-hoax February 17, 2021閲覧。 
  4. ^ a b Counterweight, and the continued enabling of bad faith 'anti-woke' actors” (英語). The Skeptic (2021年7月5日). 2023年1月10日閲覧。
  5. ^ Lindsay, James (2010-05-01). “Combinatorial Unification of Binomial-Like Arrays”. Doctoral Dissertations. https://trace.tennessee.edu/utk_graddiss/723. 
  6. ^ Lindsay, James (1 May 2010). Combinatorial Unification of Binomial-Like Arrays (Doctor of Philosophy). University of Tennessee.
  7. ^ Davis, Joel. “Maryville man walks path of healing and combat” (英語). The Daily Times. 2022年4月25日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年5月16日閲覧。
  8. ^ Boghossian, Peter G. (2019). How to have impossible conversations: a very practical guide. James A. Lindsay (First ed.). New York. ISBN 978-0738285320. OCLC 1085584392. https://www.worldcat.org/oclc/1085584392 
  9. ^ How to have impossible conversations” (英語). spiked-online.com. 2020年11月7日閲覧。
  10. ^ Pluckrose, Helen; Lindsay, James A. (2020). Cynical Theories: How Activist Scholarship Made Everything about Race, Gender, and Identity – And Why This Harms Everybody. ISBN 978-1634312028. https://books.google.com/books?id=YSHVyQEACAAJ 
  11. ^ “Bestselling Books Week Ended August 29”. The Wall Street Journal. (2020年9月3日). ISSN 0099-9660. https://www.wsj.com/articles/bestselling-books-week-ended-august-29-11599157742 2020年10月1日閲覧。 
  12. ^ “US-Best-Sellers-Books-USAToday”. The Washington Post. Associated Press. ISSN 0190-8286. https://www.washingtonpost.com/entertainment/books/us-best-sellers-books-usatoday/2020/09/03/9f6d462e-ee03-11ea-bd08-1b10132b458f_story.html 2020年10月1日閲覧。 
  13. ^ Paul Kelly (12 September 2020). “Tracing the dangerous rise and rise of woke warriors”. The Australian. https://www.theaustralian.com.au/inquirer/tracing-the-dangerous-rise-and-rise-of-woke-warriors/news-story/19b519e58d3393b35d6fccec8d9e4135 2020年10月1日閲覧。 
  14. ^ Smith-Laing, Tim (2020年9月19日). “'Postmodernism gone mad': is academia to blame for cancel culture?” (英語). The Telegraph. ISSN 0307-1235. https://www.telegraph.co.uk/books/what-to-read/postmodernism-gone-mad-academia-blame-cancel-culture/ 2021年6月11日閲覧。 
  15. ^ New Discourses :: Florida (US)”. opencorporates.com. 2022年5月16日閲覧。
  16. ^ Why grievance studies hoaxer and atheist James Lindsay wants to save Southern Baptists” (英語). Religion News Service (2021年5月18日). 2022年7月3日閲覧。
  17. ^ James Lindsay” (英語). New Discourses. 2022年5月16日閲覧。
  18. ^ Episode #1191 on 5 Nov 2018, Episode #1501 on 2 July 2020 and Episode #1767 on 20th January 2022
  19. ^ Peters, Justin (2019年3月21日). “How Joe Rogan's Hugely Popular Podcast Became an Essential Platform for "Freethinkers" Who Hate the Left”. Slate. 2020年11月7日閲覧。
  20. ^ Fisher, Anthony L. (9 August 2022). “The Banned 'OK Groomer' Guy is Not a Free-Speech Martyr”. The Daily Beast. https://www.thedailybeast.com/the-banned-ok-groomer-guy-james-lindsay-is-not-a-free-speech-martyr 
  21. ^ a b c d Schuessler, Jennifer (October 4, 2018). “Hoaxers Slip Breastaurants and Dog-Park Sex Into Journals”. The New York Times. https://www.nytimes.com/2018/10/04/arts/academic-journals-hoax.html 2018年10月8日閲覧. "…a third paper, published in a journal of feminist social work and titled 'Our Struggle Is My Struggle,' simply scattered some up-to-date jargon into passages lifted from Hitler's 'Mein Kampf…' They set out to write 20 papers that started with 'politically fashionable conclusions,' which they worked backward to support by aping the relevant fields' methods and arguments, and sometimes inventing data." 
  22. ^ Jaschik, Scott (May 22, 2017). “Hoax With Multiple Targets”. Inside Higher Ed. https://www.insidehighered.com/news/2017/05/22/faux-scholarly-article-sets-criticism-gender-studies-and-open-access-publishing 23 January 2019閲覧。 
  23. ^ Attack on gender studies despite rejection of hoax article”. Genus (12 June 2017). 17 April 2019閲覧。
  24. ^ Statement regarding hoax article”. Norma: International Journal for Masculinity Studies (26 May 2017). 17 April 2019閲覧。
  25. ^ Toni Airaksinen (July 25, 2018). “Academic journal duped by author of 'dog rape culture' article” (英語). Campus Reform. オリジナルのOctober 9, 2018時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20181009132026/https://www.campusreform.org/?ID=11158 August 10, 2018閲覧。 
  26. ^ Melchior, Jillian Kay (2018年10月5日). “Fake News Comes to Academia” (英語). The Wall Street Journal. ISSN 0099-9660. https://www.wsj.com/articles/fake-news-comes-to-academia-1538520950 2018年10月8日閲覧。 
  27. ^ Lagerspetz, Mikko (May 5, 2020). “"The Grievance Studies Affair" Project: Reconstructing and Assessing the Experimental Design”. Science, Technology, & Human Values 46 (2): 402–424. doi:10.1177/0162243920923087. ISSN 0162-2439. 
  28. ^ Whipple, Tom (October 4, 2018). “Journals publish hoaxers' absurd gender studies”. The Times: p. 19. https://www.thetimes.co.uk/article/journals-publish-hoaxers-absurd-gender-studies-q7f60l7v6 January 27, 2019閲覧。 
  29. ^ Joyce, Kathryn (2022年2月17日). “Meet James Lindsay, the far right's "world-level expert" on CRT and "Race Marxism"”. Salon. 2022年2月23日閲覧。
  30. ^ Seeking Truth, Former Liberal James Lindsay Now Fights Critical Race Theory”. The Daily Signal (February 23, 2022). 2022年12月2日閲覧。
  31. ^ Romano, Aja (2020年10月9日). “How being 'woke' lost its meaning”. Vox. 2020年11月7日閲覧。
  32. ^ Naming the Enemy: Critical Social Justice”. New Discourses (28 February 2020). November 9, 2020閲覧。
  33. ^ Mounk, Yascha (October 26, 2020). “Trump Is the Best Candidate for the Illiberal Left”. The Atlantic. January 11, 2021閲覧。
  34. ^ Right-wing 'groomer' attacks target suicide prevention service for LGBTQ youth” (英語). News. Yahoo. 2022年5月16日閲覧。
  35. ^ “How the Intellectual Dark Web Spawned 'Groomer' Panic”. The Daily Beast. (2022年4月27日). https://www.thedailybeast.com/how-the-intellectual-dark-web-spawned-anti-lgbtq-groomer-panic 2022年5月16日閲覧。 
  36. ^ Fisher, Anthony L. (2022年8月9日). “The Banned 'OK Groomer' Guy Is Not a Free-Speech Martyr” (英語). The Daily Beast. https://www.thedailybeast.com/the-banned-ok-groomer-guy-james-lindsay-is-not-a-free-speech-martyr 2022年8月30日閲覧。 
  37. ^ a b Woodruff, Chase (June 12, 2021). “Ousted Space Force commander defended by Rep. Lamborn advanced white 'genocide' theory in book” (英語). Colorado Newsline. 2022年10月31日閲覧。 “James Lindsay, a well-known right-wing academic whose work Lohmeier cites in his book, faced criticism from many of his fellow conservatives last week after writing on Twitter that “there will be” a genocide of whites “if this ideology isn’t stopped.” Earlier this month, Lindsay was a featured panelist at the annual retreat of the Leadership Program of the Rockies, a conservative networking organization, at The Broadmoor resort in Colorado Springs. "James Lindsay is now peddling White Genocide Theory,” Claire Lehmann, founder of the right-leaning website Quillette, wrote on Twitter on June 9. “Implying that a genocide against whites in the U.S. is imminent has the potential to inspire racist violence. Such comments are extreme, reckless, and irresponsible. They should be denounced."”
  38. ^ @clairlemon, Jun 9, 2021 on Twitter
  39. ^ Skopic, Alex (2022年12月1日). “James Lindsay's "Race Marxism" is Ignorant About Both Race and Marxism” (英語). Current Affairs. ISSN 2471-2647. https://www.currentaffairs.org/2022/12/james-lindsays-race-marxism-is-ignorant-about-both-race-and-marxism 2023年1月16日閲覧。 
  40. ^ Race Marxism Is a Very Strange, Very Bad Book” (英語). jacobin.com. 2023年1月18日閲覧。
  41. ^ a b Cultural Marxism: far-right conspiracy theory in Australia's culture wars: Social Identities: Vol 0, No 0. (2020-07-30). doi:10.1080/13504630.2020.1787822. https://web.archive.org/web/20200730085335/https://www.tandfonline.com/doi/full/10.1080/13504630.2020.1787822 2023年1月10日閲覧。. 
  42. ^ Braune, Joan (2019年). “"Who's Afraid of the Frankfurt School? 'Cultural Marxism' as an Antisemitic Conspiracy Theory"”. (PDF). Journal of Social Justice. 9.. 2020年7月16日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年1月10日閲覧。
  43. ^ 'Cultural Marxism' Catching On” (英語). Southern Poverty Law Center. 2023年1月10日閲覧。
  44. ^ Walker, Peter (2019年3月26日). “Tory MP criticised for using antisemitic term 'cultural Marxism'”. The Guardian. 2023年1月18日閲覧。
  45. ^ Cultural Marxism” (英語). New Discourses. 2023年1月10日閲覧。