コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ジュルジ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

ジュルジ(? - ?)は、モンゴル帝国に仕えた将軍の一人で、サルジウト部の出身。『元史』などの漢文史料では重喜(zhòngxǐ)と記される。

概要

[編集]

ジュルジの祖父タブイルは第2代皇帝オゴデイに仕えて金朝遠征で活躍した人物で、万人隊長に任じられていた。父のトクチャルはタブイルの跡を継いで第4代皇帝モンケ南宋遠征に従軍し、1259年(己未)には十字寨を攻略する功績を挙げた。ジュルジはこの頃から父に従って戦場で功績を挙げており、ある戦場では左足に矢が当たっても奮戦を続けたため、南宋遠征の指揮官クビライより直々に労いを受けたという[1]

その後、父トクチャルが亡くなるとジュルジは跡を継ぎ、モンケの死(1260年)後帝位継承戦争が起こるとクビライの即位を支持した。1262年(中統3年)には李璮の乱鎮圧に功績を挙げ、翌1263年(中統4年)からは莒州に駐屯した。1265年(至元2年)、ジュルジはクビライの命によって十字路城を築き、ここを拠点に南宋との戦いに従事した。1267年(至元4年)にはブカを率いて泗州を攻撃した。この時、蔡千戸率いる部隊が敵兵の包囲を受けたため、ジュルジ自らが奮戦してを救出したという逸話が残っている。翌1268年(至元5年)にはクピライの下に入観し、クビライはその功績を嘉して白金・金鞍・弓矢を与えた[2]

1274年(至元11年)には正陽を攻撃した南宋軍を撃退し、翌1275年(至元12年)には南宋の将軍李提轄を破って瓜洲に進出した。1276年(至元13年)夏6月、南宋の都統姜才による攻撃を撃退し、翌7月には南宋の将軍李庭を泰州で破った。これらの功績により昭勇大将軍・婺州路総管府ダルガチに昇格し、その後まもなく亡くなった。ジュルジの死後は息子の慶孫が跡を継いだ[3]

脚注

[編集]
  1. ^ 『元史』巻133列伝20重喜伝,「重喜、束呂糾氏。祖塔不已児、事太宗、為招討使征信安・河南、授金虎符、改征行万戸、卒。父脱察剌襲職、歳己未、従南征、破十字寨。時重喜従行、戦亦屡捷、左足中流矢、勇気益倍、世祖親労之、曰『汝年幼、能為朕宣力如是、深可嘉尚』。父卒、重喜襲職」
  2. ^ 『元史』巻133列伝20重喜伝,「中統三年、従征李璮有功。四年、命領兵鎮莒州。至元二年、奉旨築十字路城、備守禦、重喜常率兵游撃。四年、従抄不花征泗州。時蔡千戸為宋兵所囲、重喜奮戦、救之。五年、入覲、帝嘉其功、賜白金・金鞍・弓矢。修正陽城」
  3. ^ 『元史』巻133列伝20重喜伝,「十一年、宋兵囲正陽、従大軍戦、敗之。十二年、従下漣海諸城、又敗宋将李提轄、遂駐兵瓜洲。十三年夏六月、宋都統姜才率師来攻、迎戦、却之。秋七月、従大軍襲撃宋将李庭芝于泰州、進昭勇大将軍・婺州路総管府達魯花赤、卒。子慶孫襲」

参考文献

[編集]
  • 牛根靖裕「モンゴル統治下の四川における駐屯軍」『立命館文学』第619号、2010年
  • 杉山正明『モンゴル帝国と大元ウルス』京都大学学術出版会、2004年
  • 元史』巻133列伝20