ジョン・ケージの楽曲一覧
表示
ジョン・ケージの楽曲一覧では、ジョン・ケージの作品リストを示す。
年代別一覧
[編集]1932年 - 1936年
[編集]作品タイトル | 作曲年 | 編成 | 備考 |
---|---|---|---|
ギリシャ頌歌 | 1932 | 独唱,pf | |
伝道の書 第1章 | 1932 | 独唱,pf | 不完全 |
3つのやさしい小品 | 1933 | pf | |
3つの歌曲 | 1932-33 | 独唱,pf | |
クラリネットソナタ | 1933 | cl | |
2声のためのソナタ | 1933 | 2楽器 | |
3声のためのコンポジション | 1934 | 楽器 | 楽器は指定なし |
2声のカノンのオブリガード付きソロとソロの主題による6つの小インヴェンション | 1934 | 3楽器 | |
3つの小品 | 1935 | 2fl | |
クエスト | 1935 | perc,楽器 | |
ピアノのための2つの小品 | 1935? | pf | |
トリオ | 1936 | 3perc |
1937年 - 1951年
[編集]作品タイトル | 作曲年 | 編成 | 備考 |
---|---|---|---|
メタモルフォシス(変容) | 1938 | pf | |
5つの歌曲 | 1938 | 独唱,pf | コントラルトのための |
木管楽器のための音楽 | 1938 | 5木管 | |
心象風景第1番 | 1938 | 2variable-speed phono turntables |
|
構造第1番 | 1939 | 6perc | |
構造第2番 | 1939-40 | 4perc | |
バッカナール | 1940 | プリペアド・ピアノ | |
心象風景第2番 | 1940 | テープ,ピアノの弦,perc | 第1版。後に取り下げ |
アカデミーでの流行と妄想 | 1940 | パフォーマー | |
居間の音楽 | 1940 | perc,音声(四重奏) | |
拍手の付いた聖歌 | 1940? | 声 | |
ダンス・ミュージック | 1940 | perc-ens,pf | |
開幕の踊り(始まりのダンス) | 1940-41 | pf | |
構造第3番 | 1941 | 4perc | |
西への踊り | 1942 | pf | |
フォーエバー・アンド・サンスメル | 1942 | 独唱,pf | |
トーテム・アンセスター | 1942 | プリペアド・ピアノ | |
ジャズ練習曲 | 1942 | pf | |
心象風景第3番 | 1942 | 6perc | |
心象風景第2番(行進曲) | 1942 | ||
街はソフト帽をかぶっている | 1942 | 語り手,6perc | |
我々の信条(クレド・イン・アス) | 1942 | 4perc,オブジェクト(複数) | |
かくて大地は再び実を結ばん | 1942 | プリペアド・ピアノ | |
18回の春を迎えた陽気な未亡人 | 1942 | 独唱,クローズpf | |
プリミティヴ | 1942 | プリペアド・ピアノ | |
ホロコーストの名のもとに | 1942 | プリペアド・ピアノ | |
アドリブ | 1943 | pf | |
我々の春が来るだろう | 1943 | プリペアド・ピアノ | |
部屋 | 1943 | プリペアド・ピアノ | |
彼女は眠っている | 1943 | 4perc,独唱,プリペアド・ピアノ | |
アモーレス | 1943 | perc,プリペアド・ピアノ | |
4つのダンス | 1943 | 独唱,プリペアド・ピアノ | |
トスト・アズ・イット・イズ・アントラブルド | 1943 | プリペアド・ピアノ | |
3倍の歩調で | 1943 | pf | 第1版 |
四方の壁 | 1944 | 独唱,pf | |
瞑想への前奏曲 | 1944 | プリペアド・ピアノ | |
ピンボケの源 | 1944 | プリペアド・ピアノ | |
野生の大地 | 1944 | プリペアド・ピアノ | |
…の思い出せない記憶 | 1944 | プリペアド・ピアノ | |
3倍の歩調で | 1944 | プリペアド・ピアノ | 第2版 |
危険な夜 | 1944 | プリペアド・ピアノ | |
季節外れのヴァレンタイン | 1944 | プリペアド・ピアノ | |
音楽の本 | 1944 | プリペアド・ピアノ | |
クレーテ | 1944-45 | pf | 未出版 |
父親 | 1944-45 | pf | 未出版 |
不思議な冒険 | 1945 | プリペアド・ピアノ | |
独白 | 1945 | pf | |
経験第1番 | 1945 | 4手pf | |
3つのダンス | 1945 | 2プリペアド・ピアノ | |
孤島の娘たち | 1945 | プリペアド・ピアノ | |
オフェーリア | 1945 | pf | |
6つの楽器のための前奏曲 | 1946 | fl,fg,tp,vn,vc,pf | |
2つの小品 | 1946 | pf | |
マルセル・デュシャンのための音楽 | 1947 | プリペアド・ピアノ | |
夜想曲 | 1947 | vn,pf | |
四季 | 1947 | プリペアド・ピアノ,orch | |
夢 | 1948 | pf/vn,va,ens | |
経験第2番 | 1948 | 独唱 | |
ある風景の中で | 1948 | hp/pf | |
ソナタとインターリュード | 1946-48 | プリペアド・ピアノ | |
トイピアノのための組曲 | 1948 | pf/トイピアノ | |
花 | 1950 | 独唱,クローズpf | |
カルダーの作品 | 1950 | フィルムスコア,テープ, プリペアド・ピアノ |
|
弦楽四重奏曲 | 1949-50 | SQ | |
6つのメロディ | 1950 | vn,鍵盤楽器 | |
プリペアド・ピアノ協奏曲 | 1950-51 | プリペアド・ピアノ,orch | |
俳句 | 1950-51 | プリペアド・ピアノ,室内orch |
1952年 - 1959年
[編集]作品タイトル | 作曲年 | 編成 | 備考 |
---|---|---|---|
16のダンス | 1951 | fl,tp,4perc,pf,vn,vc | |
心象風景第4番 | 1951 | 12ラジオ,24演奏者,指揮者 | |
易の音楽 | 1951 | pf | |
7つの俳句 | 1951-52 | pf | |
待機 | 1952 | pf | |
心象風景第5番 | 1952 | 42録音機(任意) | |
2つのパストラール | 1952 | pf/プリペアド・ピアノ | |
水の音楽 | 1952 | ピアニスト | |
M.C.とD.T.のために | 1952 | pf | |
カリヨンのための音楽第1番 | 1952 | カリヨン | |
4分33秒 | 1952 | (演奏者の任意) | |
ピアノのための音楽第1番 | 1952 | pf | |
ウィリアム・ミックス | 1953 | テープ | |
ピアノのための音楽第2番 | 1953 | pf | |
ピアノのための音楽第4番 - 第19番 | 1953 | pf | |
ピアノのための音楽第3番 | 1953 | pf | |
弦楽器奏者のための "59½" | 1953 | 4弦楽器 | |
ピアノのための音楽第20番 | 1953 | pf | |
カリヨンのための音楽第2番 | 1954 | カリヨン | |
カリヨンのための音楽第3番 | 1954 | カリヨン | |
34'46.776 | 1954 | プリペアド・ピアノ | ピアニストのための |
31'57.9864 | 1954 | プリペアド・ピアノ | ピアニストのための |
26'1.1499 | 1954 | 弦楽器 | 弦楽器奏者のための |
ピアノのための音楽第21番 - 第36番 | 1955 | pf | |
ピアノのための音楽第37番 - 第52番 | 1955 | pf | |
スピーチ1955 | 1955 | ニュースの読み手,5ラジオ | |
27'10.554 | 1956 | perc | 打楽器奏者のための |
ピアノのための音楽第53番 - 第68番 | 1956 | pf/ens | |
ピアノのための音楽第69番 - 第84番 | 1956 | pf/ens | |
ラジオ音楽 | 1956 | 無線,パフォーマー | |
冬の音楽(ウィンター・ミュージック) | 1957 | pf | |
ポール・テイラーとアニタ・デンクスのために | 1957 | pf | |
俳句 | 1958 | 任意の楽器,様々な物 | |
ヴァリエーションⅠ | 1958 | perc(任意),他種の楽器 | 打楽器は任意の数 |
コンサート | 1957-58 | pf,Orch | ピアノとオーケストラのための |
声のためのソロ第1番 | 1958 | 声 | |
TVケルン | 1958 | pf,様々な物 | |
フォンタナ・ミックス | 1958 | 独唱 | |
アリア | 1958 | 独唱 |
1959年 - 1968年
[編集]作品タイトル | 作曲年 | 編成 | 備考 |
---|---|---|---|
ヴェニスの響き | 1959 | テレビセット | 1人の演奏者による |
ウォーター・ウェイク | 1959 | 演奏者,様々な物 | テレビ番組のための作業 |
カートリッジ・ミュージック | 1960 | 増幅された音 | |
増幅されたトイピアノのための音楽 | 1960 | トイピアノ | |
『結婚した乙女』のための音楽 | 1960 | テープ | |
声のためのソロ第2番 | 1960 | 声/cho | |
シアター・ピース | 1960 | 1人-8人のパフォーマー | |
WBAI | 1960 | パフォーマー | |
どこへ行くの?、そして我々は何をしてる? | 1960-61 | 構成された講義,テープ | |
アトラス・エクリプティカリス | 1961-62 | 86楽器 | |
カリヨンのための音楽第4番 | 1961 | カリヨン | |
ヴァリエーションズⅡ | 1961 | 他種楽器,パフォーマー | |
ピアノのための音楽85 | 1962 | pf,elect | |
ヴァリエーションズⅢ | 1962 | 任意の人 | |
0分00秒(『4分33秒』第2番) | 1962 | パフォーマーのソロ(任意) | |
ヴァリエーションズⅣ | 1963 | パフォーマー(任意),他 | |
ピアノのための電子音楽 | 1964 | pf,elect | |
ローツァルト・ミックス | 1965 | テープ | |
ヴァリエーションズⅥ | 1966 | サウンド・システム,他 | |
カリヨンのための音楽第5番 | 1967 | カリヨン | |
ヴァリエーションズⅧ | 1967 | 録音された音楽 | 第1版 |
アッサン・ブラージュ | 1968 | elect |
1969年 - 1986年
[編集]作品タイトル | 作曲年 | 編成 | 備考 |
---|---|---|---|
HPSCHD | 1967-69 | 1-7cemb,1-51テープ | ハープシコードは増幅 |
チープ・イミテーション | 1969 | pf | 1972年管弦楽用編曲、 1977年ヴァイオリン用編曲 |
サウンド・アノニマスリー・レシーヴド | 1969 | 楽器 | |
無題 (Work for Antoinette Vischer) | 1969 | cemb | |
対話(ダイアローグ) | 1970 | 2パフォーマー,様々な物 | 1977年改訂 |
ソング・ブックス(声のためのソロ3 - 92) | 1970 | 独唱 | 独唱は1人ないしそれ以上 |
WGBH-TV | 1971 | ||
バード・ケージ(鳥かご) | 1972 | 12テープ | |
エトセトラ | 1973 | 小Orch,テープ,3指揮者 | |
エクササイズ | 1973 | Orch(ソロのための) | 1984年改訂 |
エチュード・オストラル | 1974-75 | pf | |
スコア | 1974 | 23パフォーマー,複数の器楽,独唱 | |
木の子供(インプロヴィゼーションⅠ) | 1975 | perc | |
天気に関するレクチャー | 1975 | 12独唱,テープ | |
連歌 | 1975-76 | 78のテープ,独唱,複数の器楽 | |
四重奏曲Ⅰ-Ⅷ | 1976 | Orch | 1978年改訂 |
枝 | 1976 | perc | |
電話と鳥 | 1977 | 3パフォーマー | |
5つの区のための49のワルツ | 1977 | パフォーマー,リスナー,他 | |
フリーマン・エチュード | 1977-80 (89-90) |
vn | |
入り江(インプロヴィゼーションⅡ) | 1977 | 4パフォーマー,他 | |
カセット | 1977 | 5パフォーマー, 複数のテープ |
|
湖のひと泳ぎ:シカゴとその近郊のための10のクイック・ステップ、61のワルツ、56の行進曲 | 1978 | パフォーマー,リスナー, レコード製作者 |
演奏者は各複数でも可能 |
メイン州のハーモニーの一部 | 1978 | 3人のアシスタント,他 | |
エチュード・ボレアリス | 1978 | vc,pf(任意) | ピアノは任意 |
讃歌とヴァリエーションズ | 1979 | ||
ロアラトリオ(フィネガンズ・ウェイクに基づくアイリッシュ・サーカス) | 1979 | テープ | 後に『_,_サーカス・オン_』に改題 |
インプロヴィゼーションⅢ | 1980 | 4カセット(またはそれ以上) | |
家具の音楽 エトセトラ | 1980 | 2pf | |
鯨のためのリタニ | 1980 | 2独唱 | |
31の小品 | 1981 | 5Orch | 5つのオーケストラのための |
天国からのポストカード | 1982 | 1-20のhp | |
インプロヴィゼーションⅣ | 1982 | 3カセット | |
ダンス/4つのオーケストラ | 1982 | 4Orch | |
アン・アルファベット | 1982 | ラジオ | |
龍安寺 | 1983 | tb,ob,独唱,小Orch | |
R/13(R=龍安寺) | 1983 | perc,様々な物 | |
記念品 | 1983 | org | |
弦楽四重奏のための30の小品 | 1983 | SQ | |
HMCIEX | 1983-84 | テープ/ラジオ | |
永遠のタンゴ | 1984 | pf | |
俳諧 | 1984 | fl,他 | |
ナウス・アポン・ナハト | 1984 | 独唱,pf | |
岩のコレクション | 1984 | choir,Orch | |
ミラクス2 | 1984 | 独唱 | |
セルクス2 | 1984 | 独唱? | |
____のための音楽 | 1984-87 | 室内Ens | |
8つのウィスクス | 1985 | 独唱 | |
ASLSP | 1985 | pf/org | 「As slow as possible」の略称 |
ソネクス2 | 1985 | 独唱 | |
エトセトラ2/4オーケストラ | 1985 | 4Orch,テープ | サントリーホール国際作曲委嘱シリーズ委嘱作品 |
声のためのエッセイ | 1985-86 | テープ(コンピューターによる) | |
願いの泉 | 1986 | 4スピーカー | |
ヒムンクス | 1986 | 独唱,Ens | アンサンブルは小編成 |
インプロヴィゼーションA+B | 1986 | 独唱,cl,tb,perc,Orch | |
岩 | 1986 | 電子楽器(多種) | |
俳諧 | 1986 | Ens(ガムランによる) |
1987年 - 1992年
[編集]作品タイトル | 作曲年 | 編成 | 備考 |
---|---|---|---|
エッセイ | 1987-88 | テープ(コンピューターによる) | 『層状のエッセイ』のインスタレーション |
Two | 1987 | fl,pf | |
Organ2/ASLSP | 1987 | org | |
One | 1987 | pf | |
ユーロペラ 1&2 | 1987 | 独唱,21ミュージシャン | |
c Composed Improvisations | 1987-90 | ベースギター,スネアドラム, without jangles |
|
Five | 1988 | 5楽器(任意),独唱 | |
声のためのソロ93 - 96 | 1988 | 独唱 | |
Twenty-Three | 1988 | 13vn,5va,5vc | |
101 | 1988 | Orch | |
Four | 1989 | SQ | |
One2 | 1989 | 1-4pf | |
Three | 1989 | 3レコーダー | |
Two2 | 1989 | 2pf | |
One3 | 1989 | 演奏者(ソロ) | |
音楽彫刻 | 1989 | electronics | |
スポーツ:スウィングすること | 1989 | pf | |
ザ・ビートルズ 1962–1970 | 1990 | pf | 高橋アキによって初演 |
One4 | 1990 | ソロのドラマー | |
Fourteen | 1990 | pf,fl/picc,他 | |
One5 | 1990 | pf | |
ユーロペラ 3&4 | 1990 | 6声,2pf,12victrolas,テープ | |
One6 | 1990 | vn | |
Seven2 | 1990 | Bs-fl,Bs-cl,Bs-trb,打楽器奏者 ,不特定の楽器 |
|
スコティッシュ・サーカス | 1990 | バンド(任意),独唱 | |
108 | 1991 | Orch | |
ユーロペラ 5 | 1991 | 独唱,pf,テープ | |
子守唄 | 1991 | オルゴール |
この節の加筆が望まれています。 |