コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

アレクサンドル・ダルゴムイシスキー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ダルゴムイシスキーから転送)
アレクサンドル・セルゲーエヴィチ・ダルゴムイシスキー
Алекса́ндр Серге́евич Даргомы́жский
基本情報
出生名 Алекса́ндр Серге́евич Даргомы́жский
生誕 1813年2月14日
出身地 ロシア帝国の旗 ロシア帝国 トゥーラ県
死没 (1869-01-17) 1869年1月17日(55歳没)
ロシア帝国 サンクトペテルブルク
ジャンル オペラ
歌曲
ピアノ曲
職業 作曲家

アレクサンドル・セルゲーエヴィチ・ダルゴムイシスキー[注釈 1]ロシア語: Алекса́ндр Серге́евич Даргомы́жский英語: Aleksandr Sergeevich Dargomizhskii1813年2月14日 - 1869年1月17日ロシアオペラ作曲家。音楽史的にはグリンカと「ロシア五人組」やチャイコフスキーの間を橋渡しした人物である。ほかに、歌曲ピアノ曲をふんだんに作曲したほか、多少の管弦楽曲もある。

人物略歴

[編集]

名門貴族の家に生まれ[1]サンクトペテルブルクで教育を受ける。早くから才能あるアマチュアとして名声を博し、当初はサロン音楽の分野で有名であったが[1]1833年、ミハイル・グリンカに出会い、作曲に打ち込むよう激励を受けた[注釈 2]。ダルゴムイシスキーは、ロシア的な音楽の創造をめざすグリンカの影響で、意識的にロシア語イントネーションを音楽化する方法を研究し、その成果はかれの作曲した歌劇・オペラ作品に活かされた[1]

音楽と作品について

[編集]

1839年ヴィクトル・ユゴーの小説『ノートルダムのせむし男』に基づく歌劇エスメラルダ》を作曲した。彼の代表作となる歌劇《ルサルカ》は1856年に上演された。ここでは、ロシア語を音楽化するという研究が実を結んでいる[1]。しかし、1860年代まで国内外でなかなか成功しなかったといわれる。ただベルギーでは、彼の作品の評判は好意的なものであった。

アレクサンドル・セローフは1856年に『ルサルカ』に好意的な批評を寄せ、プーシキンのテクストと音楽が緊密な関係を保っているために、歌手が実際にロシア語をしゃべっているように聞こえると評した。その後ダルゴムイシスキーの開く夜会には、後にロシア5人組として知られるようになるモデスト・ムソルグスキーミリイ・バラキレフツェーザリ・キュイらが常連として集まった[2]。1860年代にダルゴムイシスキーはロシア5人組の長老的存在となった。代表作となった最後の歌劇《石の客》は、レチタティーヴォ風ないしはデクラメーション風の旋律形成によって、ムソルグスキードビュッシーの先駆となっている。第1幕の幕切れとオーケストレーションが未完成のまま遺されたため、キュイリムスキー=コルサコフの手により補完された。《石の客》は1872年に初演され、オペラ表現に進歩的な姿勢を示すものとして、五人組から大いに激賞されたものの、未完のためもあって、こんにちオペラの標準的なレパートリーとして演奏されることはほとんどないのが実情である。

参考文献

[編集]
  • 森田稔 著「ロシア音楽史」、海老沢敏稲生永監修 編『ガイドブック音楽と美術の旅 ロシア』音楽の友社、1996年。ISBN 4-276-21309-6 
  • Richard Taruskin, Opera and Drama in Russia As Preached and Practiced in the 1860s. New ed. Rochester: University of Rochester Press, 1993.

脚注

[編集]

注釈

[編集]
  1. ^ 力点を入れた読みに従った日本語表記は「アリクサーンドル・セルゲーィエヴィチ・ダルガムィーシュスキイ」のようになる。また姓は「ダルゴムィシスキー」、「ダルゴムイジスキー」とも表記される。
  2. ^ グリンカはイタリアドイツで音楽を積極的に学ぶ一方、そのなかでロシア人音楽家を自覚するようになり、帰国してロシア的な作品の数々を発表し、後代に大きな影響をあたえた。森田(1996)p.130

出典

[編集]
  1. ^ a b c d 森田(1996)pp.130-131
  2. ^ Walsh, Stephen (2013). Musorgsky and His Circle: A Russian Musical Adventure. New York: Alfred A. Knopf. pp. 44-46. ISBN 9780385353854 

外部リンク

[編集]