コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

チェコセンター

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
チェコセンターのロゴ

チェコセンターチェコ語: Česká centra)とは、チェコ言語と文化を海外に広めることを目的としたチェコの文化機関。

概要

[編集]

チェコ外務省の外郭団体で、外国との文化的および経済的接触を促進し、近代的でダイナミックな国としてのチェコ共和国の前向きなイメージを伝えることを目標に活動している。またチェコ語教育にも力を入れている。

プラハに本局を構え、世界4大陸26都市に支局を展開している[1]。事務局長はオンドレイ・チェルニー

日本にはチェコセンター東京支局がある。

歴史

[編集]

1949年チェコスロバキアに前身となる文化情報センターチェコ語: Kulturní informační středisko、略称: KIS)が発足し、支局がソフィアワルシャワに置かれる。

チェコスロバキア分裂後、1993年チェコセンターが誕生する。

着々と支局を増やしていき、日本には2006年渋谷区チェコセンター東京支局がオープンした。

一番直近では2024年台北でチェコセンターがオープンした。

センター支局が存在する場所

[編集]
場所 設立年(年) 場所 設立年(年)
アテネ 2018
ベルリン 1955 モスクワ 1993
ブラチスラヴァ 1995 ニューヨーク 1995
ブリュッセル 1996 パリ 1997
ブダペスト 1953 ローマ 2019
ブカレスト 1981 ロッテルダム 1994
チェコ ハウス エルサレム 2018 ソフィア 1949
ソウル 2013
キーウ 1996 ストックホルム 1997
ロンドン 1993 テルアビブ 2010
台北 2024
マドリード 2003 東京 2006
ミラノ 2010 ワルシャワ 1949
ミュンヘン 2010 ウィーン 1993

モスクワにはチェコの家というチェコセンターと似た組織があるが、2022年ロシアのウクライナ侵攻の影響で現在は閉鎖している[2]

出典

[編集]
  1. ^ チェコセンターとは”. 2023年3月12日閲覧。
  2. ^ Wayback Machine”. web.archive.org (2022年5月18日). 2023年3月12日閲覧。