チオプロカ属
表示
チオプロカ属 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
自己蛍光しているチオプロカ属細胞のレーザー走査型顕微鏡画像。通常は無色である。
チオプロカ属細胞が集まって形成されたフィラメント。太平洋のChile Marginから採取された。
| ||||||||||||||||||
分類 | ||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||
学名 | ||||||||||||||||||
Thioploca Lauterborn 1907[1] (IJSEMリストに掲載 1980)[2] | ||||||||||||||||||
タイプ種 | ||||||||||||||||||
チオプロカ・シュミドレイ Thioploca schmidlei Lauterborn 1907[1] (IJSEMリストに掲載 1980)[2] | ||||||||||||||||||
下位分類(種) | ||||||||||||||||||
本文を参照 |
チオプロカ属(チオプロカぞく、Thioploca)はPseudomonadota門ガンマプロテオバクテリア綱ベギアトア目ベギアトア科の属の一つである。グラム陰性の非芽胞形成偏性好気性のフィラメント状桿菌。硫化水素を酸化する硫黄酸化菌の一種で、GC含量は52。滑走細菌に分類され、かつてはサイトファーガ目(Cytophagales)やチオスリックス目(Thiotrichales)に属するとされていた。
タイプ種はチオプロカ・シュミドレイ。チオスリックス属やベギアトア属に近縁で、硫化水素が含まれる汚水や汚泥でみられる。菌体同士が末端でつながり放射状の集合体を形成し、目視で確認できる大きさのものもある。
下位分類(種)
[編集]- Thioploca araucae チオプロカ・アラウカエ
- Maier & Gallardo 1984[4]
- Thioploca chileae チオプロカ・チレアエ
- Maier & Gallardo 1984[4]
- Thioploca ingrica チオプロカ・イングリカ
- Thioploca schmidlei チオプロカ・シュミドレイ(タイプ種)
脚注
[編集]- ^ a b c “35. Robert Lauterborn: Eine neue Gattung der Schwefel-bakterien (Thioploca Schmidlei nov. gen. nov. spec”. Berichte der Deutschen Botanischen Gesellschaft 25 (5): 238-242. (June 1907). doi:10.1111/j.1438-8677.1907.tb06615.x.
- ^ a b c V. B. D. Skerman, Vicki McGowan and P. H. A. Sneath (01 January 1980). “Approved Lists of Bacterial Names”. International Journal of Systematic and Evolutionary Microbiology 30 (1). doi:10.1099/00207713-30-1-225.
- ^ Jean P. Euzéby, Aidan C. Parte. “Genus Thioploca”. List of Prokaryotic names with Standing in Nomenclature. 2024年9月21日閲覧。
- ^ a b S. Maier1 and V. A. Gallardo2 (1: Department of Zoological and Biomedical Sciences, Ohio University, Athens, Ohio 45701. 2: Departamento de Oceanología, Universidad de Concepción, Concepción, Chile.) (01 October 1984). “Thioploca araucae sp. nov. and Thioploca chileae sp. nov.”. International Journal of Systematic and Evolutionary Microbiology 34 (4): 414-418. doi:10.1099/00207713-34-4-414.
- ^ S. M. Wislouch (1911). “A new sulfur-microorganism from the Neva. Thioploca ingrica Wisl”. Russki Vrach 10: 2102-2104.
- ^ S. MAIER1 (1: Department of Zoological and Biomedical Sciences, Ohio University, Athens, Ohio 45701) (01 July 1984). “Description of Thioploca ingrica sp. nov., nom. rev.”. International Journal of Systematic and Evolutionary Microbiology 34 (3): 344-345. doi:10.1099/00207713-34-3-344.
参考文献
[編集]- Brock 『微生物学』 (2003年)
- 発行研究所 『IFO 微生物学概論』 (2010年)