チャバ (装甲車)
表示
39M チャバ | |
基礎データ | |
---|---|
全長 | 4.52 m |
全幅 | 2.10 m |
全高 | 2.27 m |
重量 | 5.95 t |
乗員数 | 3 名 |
装甲・武装 | |
装甲 | 9-13 mm |
主武装 | 20mm砲 36M ×1 |
副武装 | 8mm機関銃 34/37M×1 |
機動力 | |
速度 | 65 km/h |
エンジン |
フォード4ストローク8気筒 90 HP |
行動距離 | 150 km(路上) |
チャバ(Csaba)は、第二次世界大戦中にハンガリー陸軍で使用された国産の四輪装甲車である。
“チャバ(Csaba)”とはフン族の王アッティラの息子の名である。
開発と生産
[編集]ハンガリーからの移民であるニコラス・ストラウスラー(ハンガリー名:シュトラウスレル・ミクローシュ)は、戦間期、イギリスで数種の装甲車を設計した。その後ストラウスラーは、母国ハンガリー軍用の装甲車を彼の設計に基づき製作することを、チェペル/ブダペストのヴァイス・マンフレート社との間で合意した。うち、量産に移されたチャバは、ストラウスラー設計のアルヴィスAC2装甲車の発展型である。
1939年、順調に試験が終了した後、ハンガリー陸軍は「39Mチャバ偵察装甲車(39M Csaba felderítő páncélgépkocsi)」の制式名称で61両を発注、さらに1940年に40両を追加発注した(32両とする資料もある)。2次発注のうち20両は通常型で、残りは無線指揮車として製作された。
通常型の39Mチャバは車体中央の砲塔にゾロトゥルン20mm対戦車ライフルと8mm機関銃を搭載していた。車内にもう1丁の8mm軽機関銃を搭載しており、後部ハッチを通して対空射撃が可能だった。この機銃は、乗員が降車して偵察任務を行う際の携行用でもあった。また、チャバは通常の前部操縦席のほか、後進用の後部操縦席も備えていた。
無線指揮車の40Mチャバは、8mm機銃1丁のみ装備の小型砲塔付きで、通常型のR-4無線機に加え、R-4T無線機を搭載、大型のフレームアンテナを備えていた。
参考資料
[編集]- Bonhard Attila, Sárhidai Gyula, Winkler László: A Magyar Királyi Honvédség Fegyverzete, Zrínyi Katonai Kiadó, Budapest, 1992., ISBN 963 327 182 7
- Csaba Becze, Magyar Steel, STRATUS, 2006