コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

テーブルジャンプ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

テーブルジャンプは計算機プログラムの制御方式の一つである。テーブルジャンプに使用するテーブルをジャンプテーブルと呼ぶ。

ジャンプ命令を実行する際、ジャンプ先の番地(アドレス)を予め表の形でメモリに記憶させておき、それを参照してジャンプする方式。自己書き換えなどのテクニックと併用して使われる。複数の分岐先がある場合でも、短時間でジャンプが可能となる。

高級言語にもジャンプテーブルによる実装を考慮したものがあった。Pascalのcase文が変数に順序型のみを許容しているのが一例である。

Unix系オペレーティングシステムダイナミックリンクライブラリは、ロードされるアドレスが固定されていない。このため一種のテーブルジャンプでライブラリ内のサブルーチンにジャンプするようになっている。実行プログラムをロードした当初、そのジャンプテーブルは全てローダー (loader) にジャンプするように設定されている。ローダーはジャンプに使用されたテーブルのエントリに対応するライブラリルーチンにジャンプするのだが、その際にジャンプテーブル自身を書き換えて次回のコールからは直接ライブラリルーチンにジャンプするように変更する。

カーネルモードで実行されるデバイスドライバファイルシステムもテーブルジャンプを使用してカーネル本体とのインターフェイスを実装していることが多い。open()close()read()write()といったシステムコールの処理は最終的に個別のドライバやファイルシステムのコードを呼び出す。しかし、いずれも種類が豊富であるし、カーネルにリンクして構成されない場合もあるため、直接呼び出すことはできず、テーブルジャンプで呼び出すようになっている。例えば、Unix系では仮想ファイルシステムが個別のファイルシステムのサブルーチンを登録するジャンプテーブルを管理する。ただし、この種の実装では単なる配列にアドレスを登録するのではなく、ドライバやファイルシステムの管理データ構造にジャンプテーブルが格納されている。従って、これはオブジェクト指向でいうカプセル化ポリモーフィズムに近い。

関連項目

[編集]