コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

デミーン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
デミーン

Demmin
デミーンの旗
デミーンの公式印章
印章
メクレンブルク州に於けるデミーンの位置
メクレンブルク州に於けるデミーンの位置
デミーンの位置(ドイツ内)
デミーン
デミーン
ドイツに於けるデミーンの位置
座標:北緯53度54分00秒 東経13度03分00秒 / 北緯53.90000度 東経13.05000度 / 53.90000; 13.05000座標: 北緯53度54分00秒 東経13度03分00秒 / 北緯53.90000度 東経13.05000度 / 53.90000; 13.05000
国家 ドイツの旗 ドイツ
メクレンブルク
メクレンブルギッシェ=ゼーエンプラッテ郡
Seat Markt 1
17109 Demmin
政府
 • 市长 Thomas Witkowski (ドイツキリスト教民主同盟)
面積
 • 合計 81.62 km2
標高
4 m
人口
(2019年12月31日)
 • 合計 10,564人
 • 密度 130人/km2
等時帯 UTC+1 (CET)
 • 夏時間 UTC+2 (CEST)
郵便番号
17109
自動車ナンバー MSE, AT, DM, MC, MST, MÜR, NZ, RM, WRN
ウェブサイト www.demmin.de
資料更新日付:2021-01-31

デミーン(ドイツ語発音:(dɛˈmiːn) は、ドイツ北東部のメクレンブルクメクレンブルギッシェ=ゼーエンプラッテ郡の町であり、旧デミーン県の県庁所在地であり、旧東ドイツ時代の領土であった。

地理

[編集]

デミーンは西ポメラニア平原に、ペーネ川英語: Peeneトレンセ川英語: Tollenseトレベル川英語: Trebel (river)の合流地点に位置している。デミーンからクメロウ湖英語: Lake Kummerowシュチェチン潟湖への交通道には小舟でペーネ川を通う水路交通もあるし、ノイブランデンブルクからアルテントレプトウを経由して、道路と自転車車道による陸路交通もある。このトレンセ川とトレベル川がピーネ川と三つの河川が合流する地域は、観光目的で古代の”ツヴァイストロムランド”(ドイツ語:Zweistromland)(メソポタミアの意)を借用し、”ドライストロムランド”(ドイツ語:Dreistromland)と呼ばれている[1]

デミーンの北部地方にはドロセドウ(Drosedow)の森とヴォルデフォルスト(Woldeforst)の森(約174ヘクタール)があり、その中にはクロンヴァルト自然保護区(Kronwald Nature Reserv)(約103ヘクタール)もある。西のペーネ川左岸には、デーヴェナー・ホルツ(Devener Holz)の森林地帯があり、左岸にはフォルヴェルカー・シュヴァイツ(Vorwerker Schweiz)の森、町の東にはサンドベルグ松樹林、南東にはヴォルヴェルク(Vorwerk)の森がある。

近隣町村

[編集]

同地域の北にはノッセンドルフ英語: Nossendorfロイツ英語: Loitz、東にはクレッツィン英語: Kletzinシーデンブリュンツォウ英語: Siedenbrünzowウツェーデル英語: Utzedel、南にはベッゲロー英語: Beggerowボレンティン英語: Borrentinシェーンフェルト(ドイツ語:Schönfeld)、西にはヴァーレンツィン英語: Warrenzinがある。

町村と人口統計

[編集]
町村 2012年12月[2] 2013年6月[2]
Deven 38 38
Drönnewitz 218 215
Erdmannshöhe 13 13
Karlshof 14 11
Lindenfelde 65 66
Randow 104 98
Seedorf 93 91
Siebeneichen 12 13
Vorwerk 417 414
Waldberg 22 19
Woldeforst 1 2
Wotenick 210 211
総人口 11,650 11,574

歴史

[編集]

地名由来

[編集]

デミーンという地名の由来には二説があり、一説はスラブ語"timänie"「湿地帯」が語源かもしれない。もう一説は古ポラーブ語(複数形:dyminy)の「煙」であるので、当時の人々が焼畑によって土地を開拓し、入植の可能性があると指す。1075年にブレーメンのアダムは、デミーン城をめぐる争いを記述した[3]。歴史の流れと伴い、地名も絶えず変更し、史料には「Dymine」、「Dimin」とあり、ラテン語では「Dyminium」、「Demmyn」となったが、1320年以来、現在のデミーン「Demmin」という表記で知られている。

また、史料に乏しい伝説によると、二人の王女が「デミーン城」(Haus Demmin)と呼ばれるお城を築き、城が出来上がった後、これは「彼我の家」(ドイツ語:Dat Hus is din und min)だとお互いに誓い合った。こうして、これは地名の由来となり、また、町の歩みとしても始まったと言われている[4][5][6][7][8][9]

先史時代

[編集]

中世

[編集]

近現代

[編集]

注釈

[編集]
  1. ^ Georg Wagner, Nordkurier Archived 2011-07-19 at the Wayback Machine. dated 11 January 2011.
  2. ^ a b Kirsten Gehrke (2014年1月15日). “Einwohner-Talfahrt etwas abgebremst” (ドイツ語). 2016年1月20日閲覧。
  3. ^ ハンブルク教会史英語: Gesta Hammaburgensis ecclesiae pontificum
  4. ^ Temme, Jodocus Donatus Hubertus. 1840. Die Volkssagen von Pommern und Rügen. Berlin: Nicolaische Buchhandlung, p. 171.
  5. ^ Ferrand, Eduard. 1845. "Norddeutsche Volkssagen." In Arthur Müller, Moderne Reliquien, vol. 2, pp. 329–360. Berlin: Adolf Gumprecht, p. 351.
  6. ^ Schmidt, Th. 1865. Die Bedeutung der pommerischen Städtenamen: Jubelschrift zur fünf- und zwanzigjährigen Stiftungsfeier der Friedrich-Wilhelms-Schule in Stettin. Stettin: A. Rast, p. 9.
  7. ^ Grässe, Johann Georg Theodor. 1871. Sagenbuch des preussischen Staats, vol. 2. Glogan: Verlag von Carl Flemming, p. 466.
  8. ^ Knoop, D. 1891. "Allerhand Scherz, Neckereien, Reime und Erzählungen über pommersche Orte und ihre Bewohner." Baltische Studien 41: 99–203, p. 121.
  9. ^ Eichblatt, Hermann: Sagen, Volksglaube und Bräuche aus Demmin und Umgebung. Demmin 1925, chapter 1.