コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

デンドロキラム属

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
デンドロキラム属
Dendrochilum uncatum
分類APG III
: 植物界 Plantae
階級なし : 被子植物 angiosperms
階級なし : 単子葉類 monocots
: キジカクシ目 Asparagales
: ラン科 Orchidaceae
亜科 : セッコク亜科 Epidendroideae
: デンドロキラム属 Dendrochilum
学名
Dendrochilum

本文参照

グルマケウム
図版

デンドロキラム属 Dendrochilum は、ラン科植物の一群で、偽球茎に葉を一枚だけつけ、細長い穂状に花を着け、花序は垂れ下がる。

特徴

[編集]
D. glumaceum
花の拡大

多年生着生植物[1]。偽球茎は紡錘形から卵形で多数を密生する。偽球茎は一節からなり、先端に単一の葉をつける。葉は革質で、幅広いものから細長いものまであるが、柄があってやや肉厚。

花は偽球茎の先端に出る。葉の後に出るものと葉と共に出るものがあり、花茎の一部が葉と癒合する例もある。いずれにしても花は細長い花茎の上に多数を2列に着け、細長い尾状に垂れ下がるが、立つ種もある。

花は赤っぽい色のものもあるが、多くは白から黄色、緑と比較的目立たない色で小さいものも多く、時にごく小さくて目立たないほど。芳香の強い種が多い。

花弁はほぼ同型、側萼片もほぼ同型で、より大きい。唇弁は単一かまたは三裂するが、側裂変は小さい。ずい柱の側面に糸状の長い突起がある。花粉塊は四個。

なお、名前は『木』と『唇弁』の意で、樹上に着生し、唇弁が目立つことからの命名である[2]。細長い花序から『首飾りラン』の愛称を持つ。

分布と生育環境

[編集]

タイからニューギニアにわたる東南アジアに分布する。樹上や岩の上に着生する。地上性の種もある。

分類

[編集]

1997年にこの属の種をとりまとめた研究では271種が認められたが、それ以降も新種の発表が行われている[3]

系統的にはセロジネ属に近いとされるが、ずい柱に突起を持つことや、小さい花を多数着けることなどで区別される。

利用

[編集]

花を観賞することを目的に洋ランとして栽培される。交配はほとんど行われておらず、原種が流通している。香りのよいランとしても定評がある。

代表的な種

[編集]

出典

[編集]
  1. ^ 以下、主たる記述は唐澤監修(1996)p.230
  2. ^ 土橋(1993)p.191
  3. ^ Pedersen et al.(2004)

参考文献

[編集]
  • 唐澤耕司監修、『蘭 山渓カラー図鑑』(1996)、山と渓谷社
  • 土橋豊、『洋ラン図鑑』、(1993)、光村推古書院
  • Henrik A. Pedersen et al. 2004. Three new species of Dendrochilum (Orchidaceae) and their phylogenetic according to plastid and nuclear ribosomal its sequence. BLUMEA 49:pp.351-360.