コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

トゥー・ビー・ヤング・ギフティッド・アンド・ブラック

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
「トゥー・ビー・ヤング・ギフティッド・アンド・ブラック」
ニーナ・シモンシングル
B面 セイヴ・ミー
リリース
規格 7インチ・シングル
ジャンル ソウル、ブルース
時間
レーベル RCAビクター
作詞 ウェルドン・アーヴィン
作曲 ニーナ・シモン
チャート最高順位
ニーナ・シモン シングル 年表
スザンヌ
(1969年5月)
トゥー・ビー・ヤング・ギフティッド・アンド・ブラック
(1969年10月)
Assignment Song (Sequence)
(1970年1月)
ミュージックビデオ
「To Be Young, Gifted and Black」 - YouTube
テンプレートを表示

トゥー・ビー・ヤング・ギフティッド・アンド・ブラック」(To Be Young, Gifted and Black)は、ニーナ・シモン1969年に発表した楽曲。1965年に死去したロレイン・ハンズベリーの生涯を描いた演劇『To Be Young, Gifted and Black』からタイトルはとられた[2][3]公民権運動アンセムとして広く歌われた[4]

概要

[編集]

1965年1月12日、『A Raisin in the Sun』などの作品で知られるアフリカ系アメリカ人の劇作家、ロレイン・ハンズベリー膵臓がんにより亡くなった。34歳だった[5]。1月15日にニューヨークのハーレムで行われた葬儀[6]では、ジェイムズ・ボールドウィンマーティン・ルーサー・キング・ジュニアからのメッセージがそれぞれ朗読された。

ハンズベリーの元夫で友人でもあった詩人のロバート・ネミロフは、手紙やインタビュー記事や日記など、彼女の未発表の著作を収集し、舞台劇に脚色した。ネミロフはタイトルを『To Be Young, Gifted and Black』(「若くて、才能にあふれ、黒人であること」)とした。同作は好評を博し、1968年から1969年にかけて上演されたオフ・ブロードウェイの劇の中で最も成功した作品と一つなった[7][8]

ニーナ・シモンとジャズ・ミュージシャンのウェルドン・アーヴィンはこの劇に着想を得て、本作を書いた。アーヴィンが作詞し、シモンが曲をつけた。1969年7月から8月にかけてハーレムのマウント・モリス公園で、多数の音楽家が出演するコンサート「ハーレム・カルチュラル・フェスティバル」が開かれた。シモンは8月19日に出演し、本作を披露した[9][10]

同年10月、シングルとして発表。B面にはアレサ・フランクリンの「セイヴ・ミー」のカバーが収録された[1]

同年10月26日、シモンはフィルハーモニック・ホールでコンサートを行い、本作を歌った。コンサートの音源を収録したライブ・アルバム『Black Gold』は翌1970年に発表された。9分以上に及ぶ「トゥー・ビー・ヤング・ギフティッド・アンド・ブラック」のライブ・バージョンはB面の最後に収められた。1971年3月に開かれた第13回グラミー賞で『Black Gold』は最優秀女性リズム・アンド・ブルース・ヴォーカル・パフォーマンス賞にノミネートされるが、アレサ・フランクリンの「Don't Play That Song」が受賞した。

シモンのシングルは1970年1月17日付のビルボード・Hot 100で76位を記録[11]。また、ビルボードのHot R&B Singlesチャートで8位を記録した。

カバー・バージョン

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ a b 45cat - Nina Simone - To Be Young, Gifted And Black / Save Me - RCA Victor - USA - 74-0269
  2. ^ Whitburn, Joel (2004). Top R&B/Hip-Hop Singles: 1942-2004. Record Research. p. 528 
  3. ^ Songs of Black Lives Matter: Nina Simone, "To Be Young, Gifted and Black"”. SoulMusic (13 July 2020). September 5, 2024閲覧。
  4. ^ Noel King, Walter Ray Watson (January 8, 2019). “Nina Simone's 'Lovely, Precious Dream' For Black Children”. www.wbur.org. September 5, 2024閲覧。
  5. ^ Carter, "Commitment amid Complexity" (1980), p. 43.
  6. ^ Carter, "Commitment amid Complexity" (1980), p. 40.
  7. ^ Margaret B. Wilkerson (Winter 1999). “Lorraine Hansberry: A Research and Production Sourcebook by Richard M. Leeson”. African American Review 33 (4): 710–712. doi:10.2307/2901367. JSTOR 2901367. 
  8. ^ Fullwood, Steven G. (2010). “Young, Gifted, Black and Complicated: The Question of Lorraine Hansberry's Legacy”. Africana Heritage 10 (1): 1, 8, 9, 11. http://newyorkpubliclibrary.org/sites/default/files/Africana_Hert_V10_1.pdf September 5, 2024閲覧。. 
  9. ^ Ryan, Patrick. “Sundance 2021: Questlove takes us to forgotten 'Black Woodstock' in joyous concert doc 'Summer of Soul'”. USA Today. September 5, 2024閲覧。
  10. ^ Obenson, Tambay (January 29, 2021). “'Summer of Soul' Review: Questlove's Directorial Debut Captures the Legacy of Forgotten 'Black Woodstock'”. September 5, 2024閲覧。
  11. ^ Nina Simone | Biography, Music & News”. Billboard. 2024年9月5日閲覧。
  12. ^ Roberts, David (2006). British Hit Singles & Albums (19th ed.). London: Guinness World Records Limited. p. 67. ISBN 1-904994-10-5 
  13. ^ Aretha Franklin – Oh Me Oh My: Aretha Live In Philly, 1972 (2007, Paper sleeve, CD) - Discogs
  14. ^ Aretha Franklin (2014年8月27日). “Young, Gifted and Black (Live in Philly 1972)”. YouTube. 2024年9月5日閲覧。

参考文献

[編集]
  • Carter, Stephen R. "Commitment amid Complexity: Lorraine Hansberry's Life in Action". MELUS 7(3), Autumn 1980.