コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ドメニコ・マリア・カヌーティ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ドメニコ・マリア・カヌーティ
Domenico Maria Canuti
カヌーティ作「聖ベネディクトの死」(1667年) ボローニャ国立絵画館(蔵)
生誕 1625年
ボローニャ
死没 1684年
ボローニャ
テンプレートを表示

ドメニコ・マリア・カヌーティ(Domenico Maria Canuti、 1625年 - 1684年)はイタリアバロック時代の画家である。ボローニャローマで活動した。

略歴

[編集]

ボローニャで生まれた。グイド・レーニの工房に弟子入りした後、グエルチーノの弟子になった。多くの天井画や壁画を描き、1650年頃から1660年の間と1670年代の終わりにはローマで働き、サンティ・ドメニコ・エ・シスト教会(Santi Domenico e Sisto)の装飾画を描いた。オリヴェタン修道院(Olivetans)からもしばしば注文を受けた[1]。フランチェスコ・コッツァ(Francesco Cozza: 1605–1682)やカルロ・マラッタ(Carlo Maratta: 1625–1713) とアルティエリ宮殿(Palazzo Altieri)の装飾の仕事も行った。ローマのコロンナ宮殿(Palazzo Colonna)の壁画も制作した[2]

ボローニャに戻った後、サン・ミケーレ教会(San Michele in Bosco)のライブラリやぺポリ・カンポグランデ宮殿(Palazzo Pepoli Campogrande)、マントヴァのドゥカーレ宮殿(Ducal Palace)の壁画を描いた。

ドメニコ・サンティ(Domenico Santi: 1621-1694)やジャコモ・アルボレージ(Giacomo Alboresi: 1632–1677) とフェリチーニ宮殿(Palazzo Felicini)の壁画を描き、カヌーティの工房にはジュゼッペ・マリア・クレスピやジョヴァンニ・アントニオ・ブッリーニといった画家が働いた[3]

作品

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ Luigi Lanzi, History of Painting in Italy;From the Period of the Revival of the Fine Arts to the End of the Eighteenth Century (Volume III), a cura di Thomas Roscoe (traduttore), Henry G. Bohn, Covent Garden, London; Original from Oxford University Digitized 31 gennaio 2007, 1847, p. 100-101.
  2. ^ Marina Barbolini Armandi, Domenico Maria Canuti in: Dizionario Biografico degli Italiani - Volume 18 (1975) (イタリア語)
  3. ^ Orlandi, Pellegrino Antonio; Guarienti, Pietro (1719), Abecedario Pittorico, Naples, p. 67, https://books.google.com/books?id=x3MGAAAAQAAJ 

参考文献

[編集]
  • Rudolph Wittkower, Art and Architecture Italy, 1600-1750, in Pelican History of Art, 1980, Penguin Books, 1993, page 334.
  • Michael Bryan, Dictionary of Painters and Engravers (Volume I: A-K), New York, Macmillan, 1903, page 246.