ドラキュラ (1979年の映画)
表示
ドラキュラ | |
---|---|
Dracula | |
監督 | ジョン・バダム |
脚本 | W・D・リクター |
原作 |
ブラム・ストーカー ハミルトン・ディーン (原作戯曲) ジョン・L・ボルダーストン (原作戯曲) |
製作 | ウォルター・ミリッシュ |
製作総指揮 | マーヴィン・E・ミリッシュ |
出演者 |
フランク・ランジェラ ローレンス・オリヴィエ ドナルド・プレザンス ケイト・ネリガン |
音楽 | ジョン・ウィリアムズ |
撮影 | ギルバート・テイラー |
編集 | ジョン・ブルーム |
配給 |
ユニバーサル・ピクチャーズ ユニヴァーサル映画=CIC |
公開 |
1979年7月13日 1979年10月13日 |
上映時間 | 115分 |
製作国 |
イギリス アメリカ合衆国 |
言語 | 英語 |
製作費 | $12,164,000[1] |
興行収入 | $20,158,970[2] |
『ドラキュラ』(原題:Dracula)は、1979年制作のイギリス・アメリカ合衆国のホラー映画。
ブラム・ストーカー原作の『吸血鬼ドラキュラ』を基にした、ハミルトン・ディーンとジョン・L・ボルダーストン作の舞台劇の映画化。ジョン・バダム監督で、舞台と同じフランク・ランジェラがドラキュラ伯爵を演じている。第7回サターンホラー映画賞受賞[3]。
あらすじ
[編集]1913年、イギリス・ヨークシャーのとある海沿いの町の沖合いで、1隻の機帆船が荒れ狂う嵐に翻弄された挙げ句に難破した。
難破地点の近くにあるスウォード精神病院に静養を兼ねて滞在していたミーナはある夜、難破船を見に行くと、不思議な狼に導かれて洞窟に入り、倒れている1人の男を発見するが、実はその男は吸血鬼ドラキュラ伯爵であった。難破船にはドラキュラの棺が積まれていたのだ。
スウォード邸に招かれたドラキュラは、ミーナに生命を助けてもらった礼を言うが、ミーナはすっかりドラキュラに魅入られていた。そしてある夜、ミーナはドラキュラに血を吸われて死んでしまう。
その知らせを聞いたアムステルダム大学の教授で吸血鬼ハンターとして知られるヴァン・ヘルシングは、急ぎ現地に向かう。実はミーナは彼の娘だった。彼はドラキュラに血を吸われたミーナも吸血鬼と化したことを知り、墓を掘ってミーナを杭で突き刺して滅ぼす。
ドラキュラは次に、スウォードの娘ルーシーをターゲットにする。ルーシーもまたドラキュラの虜になり、2人はドラキュラの故郷ルーマニアに向かおうとする。それを知ったヴァン・ヘルシングも後を追う。
キャスト
[編集]役名 | 俳優 | 日本語吹替 |
---|---|---|
テレビ朝日版 | ||
ドラキュラ伯爵 | フランク・ランジェラ | 岡田真澄 |
エイブラハム・ヴァン・ヘルシング教授 | ローレンス・オリヴィエ | 高橋昌也 |
ジャック・スウォード博士 | ドナルド・プレザンス | 富田耕生 |
ルーシー・スウォード | ケイト・ネリガン | 鈴木弘子 |
ジョナサン・ハーカー | トレヴァー・イヴ | 津嘉山正種 |
ミーナ・ヴァン・ヘルシング | ジャン・フランシス | 宗形智子 |
アニー | ジャニーヌ・デュヴィッキー | 鵜飼るみ子 |
レンフィールド | トニー・ヘイガース | 田中康郎 |
スウェールズ | テディ・ターナー | 千葉耕市 |
ギャロウェイ夫人 | クリスティン・ホーワース | 沼波輝枝 |
フィンドリー | ジョー・ベルチャー | 笹岡繁蔵 |
船長 | ガポール・ヴァーノン | 野本礼三 |
港湾長 | フランク・ピーチ | 広瀬正志 |
演出 | 左近允洋 | |
翻訳 | 篠原慎 | |
効果 | ||
調整 | ||
制作 | グロービジョン | |
解説 | 淀川長治 | |
初回放送 | 1982年8月1日 『日曜洋画劇場』 |
※日本語吹替はBD収録