ノート:うみねこのなく頃に
この記事は2008年9月18日に削除依頼の審議対象になりました。議論の結果、特定版削除となりました。 |
家計図の画像
[編集]どなたか、家計図の画像をアップしてくださる、お暇な方(笑)はいないでしょうか? 文章だけだと、どうにも分かりづらいです。よろしくお願いします。--idea 2007年9月5日 (水) 15:35 (UTC)
- Wikipedia:画像提供依頼/単独項目別#娯楽で依頼をしてみてはどうでしょうか。--Ncsa3809 2007年9月5日 (水) 15:42 (UTC)
- アドバイス、ありがとうございます。とりあえず、依頼してみました。--idea 2007年9月6日 (木) 14:11 (UTC)
すばらしい家計図がアップされたと思います。 しかし、戦人と縁寿の位置が逆ではないでしょうか。--Bluebosh 2007年12月22日 (土) 08:55 (UTC)
スタッフについて
[編集]スタッフについてですが、ここで制作スタッフ全員を挙げることに、意味を感じられません。これが一般ゲーム機のソフトであれば、何百人という人数になります。主要スタッフだけで良いのでは? もしくは、「非表示テンプレート」で隠すなどの対処を要請したいと思います。 --idea 2007年9月7日 (金) 13:34 (UTC)
スタッフを全員列挙することは、ただ前作である『ひぐらし』に倣ってのことですが、 その意図を挙げるとすれば、前作のファンが以前と変わらぬ制作陣を確認し、 今作で新規に加入した著名なスタッフ陣をその目で発見することが、新たな『うみねこ』プレイヤー参入に繋がれば良いなと考えております。 --Bluebosh 2007年9月17日 (月) 13:53 (UTC)
右代宮家について
[編集]登場人物の節に、右代宮家についての詳細な解説をしてほしいです。ご存知の方いましたら、よろしくお願いします。--idea 2007年9月30日 (日) 10:41 (UTC)
裏お茶会について
[編集]裏お茶会の名前を????にしている人がいますが、私は裏お茶会のままでいいと思います。確かにゲームでは????と表示されていますが、それだととても分かりにくいです。皆さんはどう思いますか?--xcab 2008年1月7日 (月) 09:41 (UTC)
- 私は????でいいと思います。そもそも「裏お茶会」という用語が公式なものなのでしょうか?作品で????とされているのであれば、それが現時点では公式な名称であると思います。--123.221.252.143 2008年1月7日 (月) 10:59 (UTC)
- 自分は「裏お茶会」が正式だと思っています。グーグル検索でも2000件を超えるヒットもしており、ユーザーにとっては周知の名称です。少なくとも、????というのは論外でしょう。ep2で、仮にそのように表示されただけであって、それをもって公式とするのは極論すぎます。--idea 2008年1月7日 (月) 12:31 (UTC)
- 作者ブログでも、「裏お茶会」と言っているので、やはり公式名称であると判断します。442 裏お茶会について --idea 2008年1月7日 (月) 12:37 (UTC)
- 自分は「裏お茶会」が正式だと思っています。グーグル検索でも2000件を超えるヒットもしており、ユーザーにとっては周知の名称です。少なくとも、????というのは論外でしょう。ep2で、仮にそのように表示されただけであって、それをもって公式とするのは極論すぎます。--idea 2008年1月7日 (月) 12:31 (UTC)
裏お茶会を????に変えた者です。私も単純に????を公式名称だと思って変えたのですが、どうも裏お茶会も公式なようなので、分かりやすい裏お茶会に戻しておきます。申し訳ありませんでした。--Bluebosh 2008年1月11日 (金) 10:44 (UTC)
episode1との混同
[編集]よく考えないで行動してしまいました。 ただここではすべてで共通することだけ書くべきだと思います。 あらためて見ると基本的に問題はないですがやはり不自然なところがあります。
よく考えると「ひぐらしのなく頃に」はゲーム名ですが「うみねこのなく頃に」はシリーズ名です。 後ろにepisode1とepisode2がついてゲーム名になります。 「うみねこのなく頃に」と「うみねこのなく頃にepisode2」しかないのは不自然です。--218.110.120.66 2008年1月21日 (月) 03:07 (UTC)
- episode1は削除されました。今回は分割先の要約欄にうみねこのなく頃にからの分割だと書いてない(Wikipedia:ページの分割と統合#分割の手順参照)のが問題であり、分割自体が駄目な訳じゃないです。改めて分割提案してみては。。--怪盗蓬月 2008年1月21日 (月) 04:07 (UTC)
座席順の画像
[編集]おそらく、黄金のありかを推理する上で、重要な鍵となるであろう「座席順」について、「画像」もしくは「テーブルで表」を作れないでしょうか? 知識・技術のある方、よろしくお願いします。--124.108.239.168 2008年7月23日 (水) 14:24 (UTC)
ページ分割 (登場人物)
[編集]そろそろ、登場人物についてはページ分割しても良いのでは? 魔女の従者の記述が増えてから、全体的に見づらい印象です。 このページでは、一族についての簡単な記述と、席順などにとどめてはどうでしょうか? 同意が得られた際には、どなたか分割手続きをご存知の方、よろしくお願いします。--124.108.239.168 2008年8月24日 (日) 15:49 (UTC)
- 反対がないようなので、分割を実施しました。まだ整理できていませんので、移転先ページにて改善をお願いします。--124.108.239.168 2008年10月3日 (金) 00:20 (UTC)
たした方が
[編集]episode3に新しく登場したシエスタ姉妹近衛隊の記事を作った方がいいのでは? だけど俺はこの姉妹の元ネタが解りません。多分、神話の登場人物がモデルだと思うんですけど…… とりあえず名前とTipsの説明を書いておきますので、誰か修正お願いします。--222.4.124.107 2008年8月26日 (火) 04:03 (UTC)
- シエスタ姉妹は特定の神話的元ネタはないかと思われます。おそらくは、姉妹は作品世界中の「何か」を擬人化していて、その「何か」を推理することが重要なのかと・・・
- 余談はおいておいて本題です。TIPSの丸写しはWikipedia:著作権からみてまずいんじゃないでしょうか? 他の人の意見も聞きたいです。特定版削除をするならば早めに対応して、すみやかに復旧してシエスタ姉妹の記述を修正した方が揉めずにすまないかと思います。Muumoon 2008年9月9日 (火) 13:05 (UTC)
著作権侵害?
[編集]上でも書きましたが、魔女・この世ならざるものでの魔女系の登場人物の紹介文が全体的に本作のTIPSの文章からの引用が多いようです。シエスタ姉妹近衛隊と煉獄の七姉妹はほぼ全文がエピソード3のTIPSからの転載、ワルギリア、ロノウェについてもTIPSからほぼ全文転載したうえで内容を追加しているようです。対処についての意見を伺いたいと思いますので、ご意見よろしくお願いいたします。また、追加で提案ですが、登場人物を訂正するなら、#ページ分割 (登場人物)で提案されている登場人物紹介のページ分割も視野に入れてもよいかと思います。Muumoon 2008年9月9日 (火) 13:25 (UTC)
- GFDLでなくて著作権違反の方が正しいですね。節タイトルを修正しました。
- 何個か削除依頼を見てみましたが、ワルギリアとロノウェは追記部分の方が多いのでこれはグレーゾーンですかね? シエスタ姉妹近衛隊と煉獄の七姉妹は現状では黒のようですが・・・
- こういうときの対応については正直よくわからないところも多いです。すみません。特定版削除をするにも、EP3関連の編集がさかれてから現在までに数十の更新があるので、こういうときはどう対処して数十の更新内容を復帰させるようにするべきなのか判断がつきません(確か、今から問題箇所を修正するだけではダメなんですよね?) そこで本文にTemplate:コメント依頼をつけておきましたので、詳しい方の意見を求めたいです。よろしくお願いします。Muumoon 2008年9月11日 (木) 02:54 (UTC)
著作権違反という言葉はありません。刑事でいうなら著作権法違反、民事なら著作権侵害で、それぞれ意味が違います。権利に違反するという言葉はおかしいですね。--はるひ 2008年9月11日 (木) 03:40 (UTC)
- ご指摘ありがとうございます。節タイトル修正しましたMuumoon 2008年9月16日 (火) 09:24 (UTC)
- 該当の記述がありませんのでもうそろそろトップのテンプレートを取り払ってしまってもいいのではないでしょうか。--Bluebosh 2008年10月26日 (日) 14:08 (UTC)
- テンプレート除去しておきました。問題があれば、再度議論をお願いします。--124.108.239.168 2008年11月15日 (土) 15:34 (UTC)
- 削除依頼は終了していませんので勝手に削除依頼タグをはがしてはいけません。戻しておきました。--221.171.94.126 2008年11月18日 (火) 15:50 (UTC)
- 削除が無事行われたようですね。確認のために付記しておきました。Muumoon 2009年2月16日 (月) 14:51 (UTC)
ページ分割 (登場人物)その2
[編集]登場人物について一度分割しましたが、このページが分割前の版にさかのぼって削除され、その巻き添えで登場人物のページが全削除されたため、再分割を提案します。もし反対がなければ、分割作業に入りますので、よろしくお願いします。--Seibuabina 2009年1月21日 (水) 15:17 (UTC)
- 過去に反対なく分割されていますので、様子見する期間は最低限(1週間ていど)でも良いでしょう。--アイバー 2009年1月22日 (木) 06:19 (UTC)
- (反対寄りコメント)分割理由は前回の提案のときと同じということでよろしいのでしょうか? 自分はこの作品を実際にプレイしてみたことがありませんが、項目を見た限りでは見づらいという印象は特に受けませんでした。むしろ、分割してしまった場合、余計に可読性が損なわれてしまうというデメリットが生じてしまうのではないかと危惧してしまいました。作品に詳しくない自分が出しゃばるのもあれですので、コメントに留めておきます。--銀色しっぽ 2009年1月24日 (土) 02:34 (UTC)
登場人物の分割について不賛成な意見がでましたので、今回は保留とします。また、登場人物の項目が肥大化したときに改めて提案しますので、そのときは、よろしくお願いします。--Seibuabina 2009年1月31日 (土) 15:34 (UTC)
- 反対寄りコメントが1件出ただけでは、取り下げる必要性はありません。分割の是非は、編集者全員で行うべきです。再度、分割提案を行わせていただきました。
- 分割理由としては、ここに挙げられていない登場人物が、かなり多数いることが大きな理由です。作者の作風からして、今後もどんどん新キャラ・新設定が出てくると思われます。--アイバー 2009年2月3日 (火) 07:14 (UTC)
- 分割については賛成します。EP4で大分キャラが増えましたし。あと、これを分割の理由にするのは微妙かもしれませんが、今後エピソードがすすむうちに、削除のきっかけになった「キャラクター項目での本編の完全な転載」がまた発生した場合、分割しておかないと本項目も巻き添えで消されるようなことが度々発生するのではないかと懸念もあります(作品の性質上、完全な転載はキャラクター項目が最も起こりやすいでしょうから)Muumoon 2009年2月16日 (月) 14:49 (UTC)
- EP4までのキャラクター分追加しました。結構な量になりましたので、再度分割を提案したいと思います。反対などあれば意見お願いいたしますMuumoon 2009年3月18日 (水) 08:29 (UTC)
- 分割に賛成です。登場人物の項目以外の記述も相当な量になっており、充分に分割意義のある状況だと考えます。--Bluebosh 2009年3月19日 (木) 13:29 (UTC)
分割を実施させていただきました。スタイル修正などはごくシンプルな形でしか行っていませんがうみねこのなく頃にの登場人物を参照下さい。Muumoon 2009年3月31日 (火) 01:34 (UTC)
対応機種
[編集]【推奨動作環境】ですね。--123.230.215.95 2009年8月10日 (月) 17:56 (UTC)
ページ分割 (アニメ・作品設定)
[編集]全体的に雑多になってきたため、下記へのページ分割を提案します。アニメについては第一期のペースから、第二期が予想されること。作品設定については、雑多な情報が多くなってきており、節項「六軒島」「用語解説」「思考理論」「魔法理論」などは、別ページに分割するほうが望ましいと判断しています。皆様のご意見をお願いいたします。--アイバー 2009年9月17日 (木) 05:09 (UTC)
反対 いずれも反対いたします。設定などは安易に分割すると把握しずらくなるので整理の方が必要です。--ヘチコマ 2009年9月17日 (木) 07:56 (UTC)
反対 現時点ではまだ分割するほどの量ではないと思います。--W-SAMURAI 2009年9月19日 (土) 09:14 (UTC)
反対 上の人と大体同じ。時機尚早かと。編集でまだまだ見やすくまとめることができるように思います--さりーぬ 2010年1月24日 (日) 16:46 (UTC)
統合提案
[編集]関連CDの個別記事が製作されていますが、いずれもWikipedia:特筆性 (音楽)#アルバム・楽曲の単独記事を満たしていない為、以下の2記事をうみねこのなく頃にのディスコグラフィへの統合を提案します。また、ディスコグラフィ記事にはDJCDなども記述します。--都会者 2011年10月23日 (日) 12:46 (UTC)
- 賛成 Wikipedia:特筆性 (音楽)#アルバム・楽曲の単独記事を満たしていない現状では、個別に解説するよりディスコグラフィ記事で述べた方が得策だと思います。--Louis XX 2011年10月23日 (日) 13:17 (UTC)
- 報告 統合しました。--都会者 2011年10月31日 (月) 15:05 (UTC)
あらすじが貧弱すぎませんか
[編集]原作、アニメとも未見ですのでさっぱりわかりません。「はたして、これらは人間の起こした連続密室殺人なのか、それとも魔女の魔法によるファンタジーなのか。」これで終わりではあんまりです。分割されている登場人物記事がやたらと肥大化して肝心のあらすじがわかりません。不十分なあらすじを貼らせていただきます。--Campanella2010(会話) 2017年3月30日 (木) 13:45 (UTC)
- 前にあらすじの下書きを書きましたが、うまくまとめられず放置しています[1]。 --Yhiroyuki(会話) 2017年3月30日 (木) 14:26 (UTC)
- そもそも作品自体が支離滅裂なので、あらすじも支離滅裂で分かりづらい内容にならざるを得ないのです。また、ストーリーも長大で章ごとに方向性も異なるため、、一つのページでは書ききれないのが現状です。詳細については各章ごとのあらすじで記載するようにしてください。--2400:4172:6833:CA00:E903:8E4B:E25A:930D 2020年3月21日 (土) 21:11 (UTC)
- 「あらすじ」ではなく、「作品解説」になっておりましたので、以前の内容に差し戻しの上で、「ストーリー解説」に変更をいたしました。あらすじの意味を理解した上で変更をお願いします。--2400:4172:6833:CA00:E903:8E4B:E25A:930D 2020年3月21日 (土) 22:52 (UTC)