ノート:かしわめし弁当

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

改名提案[編集]

このページ自体が「かしわめし」という料理の説明になっており、決して「かしわめし『弁当』」と弁当に限定した内容ではありません。さらに発売業者さん(東筑軒・中央軒・北九州駅弁当)の弁当名も全て「かしわめし」となっているため、「かしわめし」への改名を提案します。--Gito gel 2009年9月9日 (水) 17:15 (UTC)[返信]

反対。ていうか、食文化としての「かしわめし」についてこの項目はほとんど触れていません。食文化としての「かしわめし」から派生した弁当類についての説明に絞られています。ていうかまあなんだ、「おれが食文化という枠組みでは書けなかったこと」「駅弁からの派生でこの項目を立てたこと」の2点からこうなっているわけですけど。
食文化としての「かしわめし」については、別途 かしわめし なり かしわめし (九州) なりという項目を立てべきではなかろうかと思います。まあそういう包括的項目を書くのってかなりしんどいことになるだろうけれども。その上で かしわめし弁当 を統合するということならば、食文化項目の出来次第では賛同するにやぶさかではありませんが。
ま、そういうわけで、改名には反対です。枠組みが違うんだってば。--Nekosuki600 2009年9月9日 (水) 18:49 (UTC)[返信]
改名に賛成です。例えば同じく郷土料理から派生した駅弁でも「鯛めし」は「鯛めし弁当」と項目ではありませんし、そもそも駅弁としての名は「かしわめし」のはずです。九州の人間からすれば「かしわめし」でウィキ検索して「かしわめし弁当」に転送される現状はなんだかおかしいと思う。--Silvernavy 2009年9月26日 (土) 09:42 (UTC)[返信]
本項目を改名するのではなく、かしわめしという項目を、歴史をふまえて新規に書いてもらうわけにはいきませんか。なお、かしわめし弁当という項目は、駅弁からの参照項目でもあり、かしわめしが新規に立項されたとしても、合流させるのは適切ではないと考えます。--Nekosuki600 2009年9月27日 (日) 15:03 (UTC)[返信]
◆一ヶ月ほど議論が止まっていますので、改名提案タグは除去させていただきました。
なお、個人的には駅弁とかそこらへんは置いといて「かしわめしがいつ頃に発祥を持つものか」「その後どのように発展してきたものなのか」といったあたりはとても読みたい情報なんで、かしわめしとして充実した記事を起こしていただけることを期待します。よろしくお願いします。--Nekosuki600 2009年10月26日 (月) 18:47 (UTC)[返信]

外部リンク修正[編集]

編集者の皆さんこんにちは、

かしわめし弁当」上の3個の外部リンクを修正しました。今回の編集の確認にご協力お願いします。もし何か疑問点がある場合、もしくはリンクや記事をボットの処理対象から外す必要がある場合は、こちらのFAQをご覧ください。以下の通り編集しました。

編集の確認が終わりましたら、下記のテンプレートの指示にしたがってURLの問題を修正してください。

ありがとうございました。—InternetArchiveBot (バグを報告する) 2018年3月16日 (金) 08:13 (UTC)[返信]