ノート:ちゃっきり節

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

市丸のレコードが全国的にヒットしたのは「戦後」か?[編集]

現時点での最新版(2008年11月27日 (木) 05:34)には、次のように記載されています。

「翌1928年1月にはラジオ放送され、レコードも作られたが、地元静岡や、静岡系の芸妓が多く入っていた東京の花柳界などで歌われる程度で、「会津磐梯山」や「木曽節」などの民謡のごとく、戦前のラジオで全国的知名度を上げるまでには至らなかった。全国的に知られるようになったのは、芸妓から歌手に転身した市丸(1906年-1997年)の美声によるレコードが戦後にヒットして以後である。」

しかし、最初に市丸が「茶切節」を吹き込んだのはレコード・デビューと同年の1931年であり、この時点で既に全国的にヒットしたと説明されることが多いのではないかと思います。ウィキペディアの項目では「市丸」、「流行歌」が、このような認識に基づいて、書かれています。 一般的に、戦前の歌謡曲に関する記述では、それまでまず静岡で、ついで東京の花柳界で普及した「茶切節」が、1931年の市丸のレコードによって全国に普及したと説明されることが多いと思います。 ネット上にあるもので、この1931年の録音を重視している例には、こんなものがあります。 http://www.maki-taro.net/index.cgi?d=20070706 http://www.geocities.jp/showahistory/history01/showa06.html http://www.d-score.com/ar/A06120413.html

ところが、本項目「ちゃっきり節」や「新民謡」では、上記のように、戦後にヒットしたと説明されています。 確かに、市丸は、戦後も「ちゃっきり節」を何度か録音しています。また、「ちゃっきり節」は、戦後も息永く「ヒット」であったといえる曲です。

しかし、この曲の全国的普及を戦後の現象と捉えるのは、戦前の芸妓歌手のレパートリーの多くが、戦時下にはふさわしくないとして歌い継がれなくなっていたものが、戦後になって徐々に復活し、特にSP盤からEP盤への移行期に、戦前戦中のヒット曲が数多く再録音されたのをきっかけに、リバイバル・ヒットした現象を誤認してのことではないかと思います。 ネット上にあるもので、この戦後の録音を重視している例には、こんなものがあります。 http://14.studio-web.net/~yamahisa/tyakkiri_busi.html (ただし、このサイトの作成者は1941年生まれ)

私の知る限り、戦前戦後を統一した基準でデータ化しているランキングの類は存在しません。したがって、戦前の段階で全国ヒットになっていたのか、戦後になってから全国区化したのかという議論に、客観的な結論を見出すことは容易ではないと思います。 しかし、少なくとも、戦後になってから全国で知られるようになったという記述を積極的にするのであれば、何らかの典拠が必要であると考えます。

ご意見を伺いたいと思います。--山田晴通 2009年4月28日 (火) 17:05 (UTC)[返信]

問題提起から一年以上経過しましたが、典拠は示されませんでした。またご異論も特にありませんでしたので、当該箇所を削除いたします。--山田晴通 2010年5月24日 (月) 20:48 (UTC)[返信]

「ちゃっきり節」は<新民謡の嚆矢>か?[編集]

本文の冒頭部分には「現在では静岡県民謡と見なされているが、新民謡の嚆矢とされる。」との一文があります。

嚆矢」の意味から考えれば、「ちょっきり節」が「新民謡」の最初の作品である、あるいは、最初にヒットした、広く知られた作品である、といった理解がそこから引き出されると思います。しかし、「新民謡」は大正末からあった文藝運動であり、作品もいろいろと存在していました。d-score 新民謡 楽譜 年表信濃の新民謡

何らかの表現を補って、どういう意味で「嚆矢」なのかを説明しないのであれば、誤解を招く不適切な表現であると思います。 また「〜とされる」とありますから、出典があるなら、その典拠を示すべきではないでしょうか。

皆様のご意見を伺いたいと思います。--山田晴通 2009年5月13日 (水) 13:37 (UTC)[返信]

問題提起から一年以上経過しましたが、典拠は示されませんでした。またご異論も特にありませんでしたので、当該箇所を削除いたします。--山田晴通 2010年5月24日 (月) 20:48 (UTC)[返信]

外部リンク修正[編集]

編集者の皆さんこんにちは、

ちゃっきり節」上の1個の外部リンクを修正しました。今回の編集の確認にご協力お願いします。もし何か疑問点がある場合、もしくはリンクや記事をボットの処理対象から外す必要がある場合は、こちらのFAQをご覧ください。以下の通り編集しました。

編集の確認が終わりましたら、下記のテンプレートの指示にしたがってURLの問題を修正してください。

ありがとうございました。—InternetArchiveBot (バグを報告する) 2018年3月16日 (金) 15:55 (UTC)[返信]