ノート:ふくふく東京号

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

運行経路について[編集]

本文に書かれている運行経路が、私が乗車したときの経路と異なっています。私が乗ったとき(1号、中国JRバス担当)は首都高速は湾岸線経由、また小野田駅〜小月局前は一般道経由でした。以下の経路です。

東京都内 - 京橋出入口 - 首都高速道路都心環状線 - 首都高速道路11号台場線 - 首都高速道路湾岸線 - 首都高速道路神奈川3号狩場線 - 首都高速道路神奈川1号横羽線 - みなとみらい出入口 - 横浜市内 - みなとみらい出入口 - 首都高速道路神奈川1号横羽線 - 首都高速道路神奈川3号狩場線 - 横浜横須賀道路) - 保土ヶ谷バイパス - (中略) - 宇部市内 - 国道190号 - 山陽小野田市内 - 国道190号 - 国道491号 - 国道2号 - 国道9号 - 下関市内

私が乗ったのは中国JRバスで、サンデンでは異なる可能性もあります。サンデン便に乗車された方の意見を求めます。

Tomeibus 2006年11月16日 (木) 14:16 (UTC)[返信]