ノート:まつのべっ!
最終4話は『まつのべっ!』の最も重要なシーンですので、ここでのネタばれはしない方がいいと思います。これを知ってしまうと、この作品の価値は半減します。--58.91.9.203 2008年2月7日 (木) 05:09 (UTC)
- 最初に、IPユーザーの利用者ページよりも該当ページのノートですべき話題と判断し、移動を行いました。
- 私は、該当部分がこの作品の最も重要な部分であるからこそ、記述すべきと考えています。この部分を記述しないと、あらすじが途中で終わってしまいます。百科事典の記事としては、結末まであらすじを書くべきだと考えます。
- Wikipediaにおけるネタバレの記述に関してのガイドラインがネタばれに注意にありますので参照ください。
- とりあえず他の方の意見も伺いたい思います。PuzzleBachelor 2008年2月7日 (木) 14:32 (UTC)
- 意見がないので記述を復帰させました。反論はここでお願いします(今後、個人の会話ページで意見表明しても一切無視します)。PuzzleBachelor 2008年2月17日 (日) 15:07 (UTC)
この最終4話ですが、もう少し削ったり工夫したりして付け加えるべきだと思います。このまま復帰というのはちょっと…--124.100.152.119 2008年2月18日 (月) 05:06 (UTC)
- (上に追加)それよりもあらすじ2の文章がぐだぐだしていますので、最終4話の編集および統合も含めてあらすじ全体を見直すべきではないでしょうか。--124.100.152.119 2008年2月18日 (月) 05:16 (UTC)
2008年11月24日 (月) 05:56 に行った差し戻しについて書いておきます。私の知る限り、ネタバレをどこまで書くかというルールはWikipedia日本語版には存在しません。
このノートページにも最終4話のネタバレはやめたほうがいいという意見があるのでそう考える方がいるのは分かりますが、大幅に削るような修正は先に提案してほしいと思います。特に今回の編集では「あらすじ2」まで削除しているため、「あらすじ」が単なる「冒頭紹介」になってしまっています。
ついでに登場人物の編集に関しても一言。最終4話のネタバレになりかねない情報を残したままで「おっちゃん」の正体に関する記述を消すことに全く必然性を感じられません。--123.222.31.242 2008年11月24日 (月) 06:30 (UTC)
あらすじが複数の項目に分かれるなど全体的に記述が継ぎ接ぎ状態で、さらにネタバレスキップの外でもネタバレ記述があるなどいびつな状態にある為、一旦整理しました。改めてネタバレ部分を一つにまとめてネタバレスキップの中にまとめようかとも思いましたが、全体的に細かくネタバレが飛び散っている為自分には無理でしたので基本的に一旦削除しました。百科事典の項目としてこの作品に付いての情報を得る上で必ずしも必要な部分とも思えませんでした。また、ネタバレのガイドラインに照らし合わせてもこの作品のストーリー部分の結末は知ってしまうと魅力を半減させるどんでん返しに該当すると思われますのでネタバレの復活には慎重な判断を求めます。その際にもなるべく一つの項目にまとめてネタバレスキップで回避が可能な形にまとめるべきです。--マイタケ 2009年4月5日 (日) 15:43 (UTC)
- 上のマイタケさんのコメントを読んで、「隠すべきネタバレの範囲」に対する考えが違っているように思いました。私は「○○=○○○○」及びそれに付随する事柄のみを「隠すべき」と考えています。この解釈において「(マイタケさんの編集前の版で)スキップ外に存在するネタバレ」は1つを除いて存在していないと考えています。
- 「このシーンは作品の魅力に直結するのでできることなら隠すべきだ」という意見については同意しますが、このシーンは作品を語る上で欠かせないものであり何らかの手段をもって記述するべきだ考えています。--PuzzleBachelor 2009年4月7日 (火) 14:28 (UTC)
- きちんとスキップの中に納まるように記述されるのであれば、問題のネタバレ部分を記述する事に基本的に異議はありません。
- 隠すべきは「○○=○○○○」及びそれに付随する事柄という点に関しても同意です。自分の編集では過敏になって少し削りすぎたかもしれません。
- ですが、以前の版の様なあらすじ1、あらすじ2、最終四話とストーリー紹介の項目が3つにも分かれて記述されるのはお世辞にも美しい状態とは言えず、できればネタバレ部分も含めてあらすじを一つにまとめて、その上でネタバレスキップで回避できるような形にした方が良いと思うのですがいかがでしょうか?--マイタケ 2009年4月7日 (火) 20:30 (UTC)
- とりあえず「あらすじ1」「あらすじ2」をまとめるのには賛成します。「最終四話」の部分に関してはスキップが必須なので、他にスキップしたい記述がある(またはそういうことを書く予定がある)なら分けた方がいいと思います。
- 人物紹介から削られた部分ですが、「おっちゃんの正体」「おでん屋は趣味の店」「"大園"は芸名」はすべて最終四話以前に判明していることなので復帰させて問題ないと思います(この辺より「引越し当時お腹の中にいた子の名前」の方がネタバレにつながりそうな気がするんだが、何で誰も消さなかったんだろう)。--PuzzleBachelor 2009年4月9日 (木) 15:28 (UTC)
- おっちゃん関連の記述の復活は同意です。ただ芸名であり本名が違うという事に関しては正体に関する伏線になるので自分は削ったほうが良いのではと思いました。
- あらすじに関してですが、あらすじ2も最終的に明かされる真実への伏線として繋がる部分なのであらすじ1・2と最終4話をまとめてスキップに入れたほうが良いのではと思います。
- 基本的に最後に明かされる真実への伏線やそれに関連する部分は全てスキップに入れるべきというのが自分の意見です。--マイタケ 2009年4月10日 (金) 18:22 (UTC)
- 私は伏線まで隠す必要を感じていませんでした。伏線も隠すという前提であれば、あらすじ2もスキップさせるのに賛成です。「"大園"は芸名」を復活させなければ人物紹介はスキップさせなくても問題ないと思います。ただ、あらすじ1もスキップさせると「スキップされないストーリーに関する記述」がなくなるので、これはスキップ外に残して欲しいと思います(「あらすじ」節が複数あるのが気になるなら「概要」節に変えるなどはあり)。ところで、「皇香と千景が似ている」は伏線に含みませんよね。--PuzzleBachelor 2009年4月11日 (土) 10:53 (UTC)
- では、あらすじ2と最終4話をまとめてスキップにし、あらすじ1を概要に変えて残すという形で編集してよろしいでしょうか?人物紹介は芸名部分のみ削ってそのまま残すので賛成です。「皇香と千景が似ている」というのは伏線には含まれないと自分も思います。--マイタケ 2009年4月22日 (水) 00:55 (UTC)
- それで問題ないと思います。編集はお願いします。--PuzzleBachelor 2009年4月22日 (水) 14:23 (UTC)