コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ノート:

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

『現代でもう段の音に後続する「え」は「ウェ」と発音されることがあり』

う段の音に後続する「え」は必ず「ゑ」って書かれていたんですか?でなければの記事に記載する必要がないと思う。後、どの時代でこの発音が盛んだったか、現代ではどの年齢、地域の人がそう発音するのかが不明です。—69.214.227.145 2005年5月30日 (月) 22:21 (UTC)[返信]
確かにそうですね。-- [Café] [Album] 2005年5月30日 (月) 23:25 (UTC)[返信]
なぜ/we/(ゑ/ヱ)に記述されるべき内容がこのページに?
あ行のえには「え」、や行のえには「𛀁」が採られた。これは間違ってゐない。「え」は「衣」から來、「𛀁」は「江」から來る。(但しいろは唄の「けふこえて」は「今日越えて」であって「越ゆ」であるために本來は「けふこ𛀁て」である。「𛀁」が無くなってから作られた唄だから、「越𛀁て」とは書かれなかったのであらう。)しかしカタカナにはいろは唄のやうなよい基準がなかったからかもしれない。「エ」はヤ行のエであった。そしてこの間違ひはなかなか気附かれなかった。おそらくア行とヤ行は混同されて、「エ」がア行としても用ゐられることもたびたびあったのかもしれない。ア行のエには「𛀀」といふカタカナがあった。「𛀀」は「衣」から來、「エ」は「江」から來る。そこでヤ行のエからはカタカナが失はれ、ア行のエには「𛀀」「エ」の二つのカタカナができてしまった。--2404:7A87:8B40:E900:40A1:1B31:2E0F:6D6 2024年11月14日 (木) 19:08 (UTC)[返信]