ノート:アクアライナー (船)

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

編集合戦[編集]

利用者‐会話:Nkenseiにて、当項目の編集についてご指摘をしたところ、議論がないまま事実上の編集差し戻しをされました(差分)。ひとまず再度Undoしましたが、議論無く編集を強行される場合は、当項目の保護依頼および、該当ユーザーに対してのブロック依頼を行います。--しいたけ 2008年5月10日 (土) 11:57 (UTC)[返信]

  • (コメント) 2008年11月2日(日)10:39版までの複数回の編集にて、上記と類似の問題がある編集がありました(差分)。かかる問題点を回避するための編集や画像削除を行いましたが、ご意見がありましたら当ノートかわたくしの会話ページまでコメントをくださいませ。--しいたけ 2008年11月2日 (日) 09:28 (UTC)[返信]
  • (コメント)同じ船の写真をギャラリーとして複数枚掲載する必要性は無いと思います。1隻(1機種)1枚にして、残りはコモンズへのリンク化にすべきではないでしょうか。現状では雑多な写真リストになっています。なお、当該編集者の編集履歴を見ると、自らの写真を掲載することのみを追及して居るように思います。今後、編集合戦となる場合は、当該編集者(K-rinerさん)に対してのブロック依頼を出すべきと思います。--Inoue-hiro 2008年11月2日 (日) 14:26 (UTC)[返信]

統合提案[編集]

当ページを大阪水上バスに統合することを提案します。提案理由ですが、当ページは船舶としての「アクアライナー」にとどまらず、概要・沿革や航路および臨時運航など同社の水上バス事業の相当部分が記述されていますが、これらを統合先にて一括して記述することにより読み手が事業の概要ひいては企業や就航航路全般の理解に資すると考えるためです。--しいたけ 2008年11月3日 (月) 11:53 (UTC)[返信]

追加の統合提案[編集]

サンタマリア (大阪港)も同社が運航する同様の観光船であり、船舶としての「サンタマリア」にとどまらず、概要・沿革や航路に関する記述がありますので、統合を提案します。提案理由は、上記(「統合提案」の節)と同じく、読者の理解に資すると考えるためです。--しいたけ 2008年11月10日 (月) 18:12 (UTC)[返信]