ノート:アクセル・フレドリク・クルーンステット
改名提案
[編集]スウェーデン語はまるで分らない者ですが、手持ちの資料『アイザック・アシモフの科学と発見の年表〈コンパクト・サイズ〉』(丸善、第5版)では「クルンステット」と表記されていることに気付きました。現「クローンステッド」表記(邪推ですが素直にローマ字読みした気配がありますが)はスウェーデン語原音を踏まえた表記なのでしょうか?少なくとも、慣用的に認められている表記なのでしょうか?どちらでもないならアクセル・クルンステットあたりに移動しませんか?(Axel=アクセル、はjawp内の同名の同国人の項目を見る限り良さそうですね。ミドルネームは良いのかな…どうせ移動するならついでにWP:NCに従ってミドルネーム抜きにしてしまえば問題ないですかね。)--Five-toed-sloth 2009年4月27日 (月) 19:33 (UTC)
以下、自己レスポンス。--Five-toed-sloth 2009年5月1日 (金) 09:53 (UTC)
スウェーデン語の音韻体系に関して
[編集]スウェーデン語#音素が要領を得ないので(1)『スウェーデン語文法』(山下泰文、大学書林、1990年)、(2)『スウェーデン語の入門』(横山民司、白水社、1978年)の2冊を読んでみました。(1)から私の理解したところでは"o"という綴りは[oː]、[ɔ]、[uː]、[u]のいずれかの音を表しており、「綴りから即どれと決めることは不可能だが、スウェーデン語本来の語は[uː]か[u]が多い」とのことです。"-dt"に関しては(1)(2)のどちらを読んでも分りませんでした。
日本語文献における表記
[編集]日外アソシエーツ『外国人物レファレンス事典』によると、各社の人名事典における表記は
- クローンステット - 3社
- クルーンステッド - 1社
- クロンステット - 2社
- クルンステット - 1社
となっています。混乱が見られます。
外国語文献における発音表記
[編集]"The Encyclopedia Americana"(1968)では(その独特の記号はちょっとここに書き写せませんのでIPAに直しますが)、[kruːnstet]だとの明示があります。"Brockhaus : Enzyklopädie in vierundzwanzig Bänden"(1986)および"Meyers enzyklopädisches Lexikon"(1971-1984)には[kruːnstɛt]とありました。
結論
[編集](1)私の一夜漬けで得たスウェーデン語の知識のみからでは、何とも言えません。(2)日本語資料はまちまちでどれが慣用とも言えないでしょう(ましてや原音なぞ推測不能)。まあ現表記が特に慣用ではなさそうだと明らかになったことは収穫ですが、だからどうすべきかは教えてくれません。(3)英語・ドイツ語資料を信じるなら(一応の一致を見ている訳ですから信じても良いでしょう。[ɛ]も[e]もカナにしてしまえば同じですし。それに(1)と(2)がダメなのですから消去法で(3)しかありません)、「クルーンステット」ですね。なお「Fredric=フレドリク」も同綴りの同国人の記事名からして良さそうですね。
よって、アクセル・フレドリク・クルーンステットもしくはWP:NCのミドルネーム抜きの基本に従ってアクセル・クルーンステットのどちらかに移動すべき、というのが私の結論です。他の表記はリダイレクトを作れば問題ないでしょう。--Five-toed-sloth 2009年5月1日 (金) 09:53 (UTC)【脱字修正--Five-toed-sloth 2009年5月13日 (水) 15:17 (UTC)】
- (告知)所詮は素人の判断であり玄人の意見を仰ぎたいところですが、いつまで待っていても仕方がないので、あと一週間を目途に上記2案のどちらか適当なほうに移動します。--Five-toed-sloth 2009年5月13日 (水) 15:17 (UTC)