ノート:アフガニスタンの軍事
表示
一部転記提案
[編集]「アフガニスタンの警察」節内の記述を警察に一部転記することを提案します。理由としましては、これらの組織は確かに重武装ですが軍とは別組織であるからです。--桜螺旋(会話) 2018年8月3日 (金) 13:12 (UTC)
- コメント アフガニスタンの警察を新規作成ではなく、警察#アフガニスタンへの一部転記でしょうか? 新規作成でも良いような気もしますが。--KoZ(会話) 2018年8月27日 (月) 05:16 (UTC)
- 現状のまま新規作成しますとかなり短い記事にならざるを得ないかと思われます。そのため、一部転記を一旦し、その後加筆してくださる方が新規作成するのが適当かと思います。--桜螺旋(会話) 2018年9月7日 (金) 12:41 (UTC)
- コメント この記事が「アフガニスタン軍」であれば検討する価値はありますが、「軍事」ですと検討の余地はありません。警察と軍事が明確に切り離されているのは、日本の特殊事情であって他国に適用できるものではありません。現状「アフガニスタンの軍事」であるにもかかわらず「アフガニスタン軍」であるかのような構成になっていますから、分割するなら警察ではなく軍です。これは他言語版のリンクが間違って「アフガニスタン軍」になっていることも原因の一つですから、こちらを解消する効果も期待できます。また困ったことにen、fa、psを含む他言語版に「アフガニスタンの警察」記事がありませんが、国家警察傘下に地方警察、国境警察などがありますので「アフガニスタン国家警察」の記事で「アフガニスタンの警察」を代用できるでしょう。つまり、この記事はそのままで、軍と警察の記事を作ることが代案になります。--Open-box(会話) 2018年9月12日 (水) 02:33 (UTC)
- なお、軍の処理は結構面倒な手順になるので(通常と異なり移動してから分割になります)、それでよければこちらでやりますよ。--Open-box(会話) 2018年9月12日 (水) 02:47 (UTC)
- 確認したいのですがOpen-boxさんの提案とは、最初に「アフガニスタンの軍事」を「アフガニスタン軍」に移動しその結果「軍事」は「軍」へのリダイレクトにする、二番目に「アフガニスタン国家警察」の記事を作る、三番目に「アフガニスタン軍」に残っている警察関係の記述を一部転記するということでよろしいのでしょうか。--桜螺旋(会話) 2018年9月14日 (金) 14:26 (UTC)
- ちょっと違います。「軍事を軍に移動する→軍から軍事に分割する」と「警察を別途作成」です。アフガニスタンの軍事は軍と警察の上位の記事となります。--Open-box(会話) 2018年9月14日 (金) 15:37 (UTC)
- 提案の趣旨は理解できましたが、具体的にはどの部分を「軍」から「軍事」に分割することをお考えなのですか。「軍事」に現在おかれている警察についての記述は最終的に「軍事」に置かれることになるのでしょうか。--桜螺旋(会話) 2018年9月15日 (土) 09:56 (UTC)
- 当然軍に専属する部分以外を全てでしょう。警察についての記述は軍事に置かれます。この記事を移動後に分割するのは、履歴上は翻訳元が「アフガニスタン軍」であるからです(これは当時有効であった言語間リンク式の継承を行った翻訳記事です)。--Open-box(会話) 2018年9月15日 (土) 13:32 (UTC)
- 警察についてはわかりました。歴史節に書かれている記述はどちらにおかれるのでしょうか。またアフガニスタンの警察が準軍事的性格を持つという出典は何でしょうか。--桜螺旋(会話) 2018年9月16日 (日) 15:04 (UTC)
- この記事にある歴史は軍の歴史ですね。そもそも警察は武装組織としての面もあり、軍事的な性格を排する方が先進的ではあるのですが、それ自体が「先進的」という特殊な事情を有しています。アフガニスタンは、アメリカの介入で近代的に分割しようとして準軍事的な国境警備隊と国家憲兵を警察が分担しているんですが・・・・・・これやっぱり軍に戻そうって話が出るような組織なんですね。まぁ、タリバーン相手の内戦あるんで当たり前と言えば当たり前なんですけど。このあたりの事は英語版に出典付きで書いてありますが、英語圏の事物が関与していると記事がバラバラになりやすいのが英語版の特徴で今回は裏目になってます。--Open-box(会話) 2018年9月16日 (日) 22:47 (UTC)
- つまり曖昧さ回避ページのようにするということですね。提案は理解しましたが「Afghan National Police」を読んでも「Gendarmerie」であるということは書いてありませんでしたし、内務省の下にあるので国家憲兵とは違うのではないでしょうか。また「It is a ten-year plan designed to make the ANP become more closer to a Western standards police force.」とは書かれていますが、軍に戻そうというようなことは書かれてないように思うのですがどうでしょうか。--桜螺旋(会話) 2018年9月22日 (土) 12:52 (UTC)
- 国家警察の下にGendarmerieであるen:Afghan National Civil Order Policeが組織されています。また、その記事にちゃんと出典付きで軍へ戻す話は書いてあります。そして国家憲兵の管轄は内務省、軍、双方の管轄下の3パターンであって、内務省の下にあるのはごく普通の事例に過ぎません。--Open-box(会話) 2018年9月24日 (月) 02:05 (UTC)
- すみません。もう少し調べてみるべきでしたね。en:Afghan National Civil Order Policeを確認しました。記事はGendarmerieのカテゴリに含まれていました。またGendarmerieを読んだところ管轄については勘違いでした。しかしAfghan National Civil Order Policeには国防省に移す予定であるとかかれていますが出典がAfghan Government/Media Reportsとしか書かれておらず確認ができません。そして国家警察全体が国家憲兵ではないので「軍事」を「軍」に移動させたとしても「軍事」を「軍」へのリダイレクトにしたまま「軍」の関連項目で「国家警察の一部が国家憲兵である」とふれておけばよいのではないでしょうか。--桜螺旋(会話) 2018年9月25日 (火) 13:20 (UTC)
- 今年の改組の結果無理があります。国防省管轄下と内務省管轄下で分割することでまとまりました[1]。この中で国境警察から分割される国境警備隊が面倒で、これやらせることみると軍ではないですね[2]。アメリカの沿岸警備隊的に「軍だけど軍じゃないよ」をやるかどうかすらまだわかりません--Open-box(会話) 2018年9月25日 (火) 14:19 (UTC)
- 今年の改組については知りませんでした。リンク先を確認しOpen-boxさんの意見に賛成いたします。ただこの場は一部転記提案の議論の場なので一部転記提案を終了させたあと、移動および分割提案を出したほうが良いと思いますがどうでしょうか。--桜螺旋(会話) 2018年9月28日 (金) 14:07 (UTC)
- よくあることですが、検討の結果提案とは異なる解決を見たというケースに再提案は不要です。--Open-box(会話) 2018年9月29日 (土) 06:23 (UTC)
- 承知しました。移動および分割はこちらでしますが、その後の情報の更新についてはOpen-boxさんにお願いしたいのですがよろしいでしょうか。--桜螺旋(会話) 2018年10月3日 (水) 12:43 (UTC)
- お待たせしました。その手順で行きましょう。現在乱造された記事の対処を行っているので、更新は少し遅れますがご了承ください。--Open-box(会話) 2018年10月7日 (日) 12:25 (UTC)
- 移動および分割を行いました。--桜螺旋(会話) 2018年10月8日 (月) 14:13 (UTC)
- 更新が遅れる件は承知しました。--桜螺旋(会話) 2018年10月10日 (水) 13:14 (UTC)
- よくあることですが、検討の結果提案とは異なる解決を見たというケースに再提案は不要です。--Open-box(会話) 2018年9月29日 (土) 06:23 (UTC)