コンテンツにスキップ

ノート:アプロデーテ

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

項目名について[編集]

タイトルが「Αφροσιτη」と付けられているというのはわかりますが、項目名は「アプロデーテ」としておいた方がよくありませんか?--Uraios 2007年3月4日 (日) 02:17 (UTC)[返信]

ギリシャ文字表記ではどう考えても日本語表記とは言えませんので、項目名は「アプロデーテ」としました。本文中や他項目の文章では「Αφροσιτη」で良いと思います。--Uraios 2007年3月8日 (木) 14:34 (UTC)[返信]

差し戻し提案[編集]

日本語表記とは言えないという理由で『Αφροσιτη』から移動されましたが、他の記事がアルファベットになっているのに本作のみカタカナなのは不合理なため、本来のタイトルである『Αφροσιτη』への差し戻しを提案します。--Louis XX会話 / 投稿記録2012年6月3日 (日) 13:34 (UTC)[返信]

コメント Αφροσιτηが本記事へのリダイレクトになっていますが、その表記のリダイレクト先はアプロディーテーであるべきだと思います。本記事を改名するのであれば『Αφροσιτη (アルバム)』とし、アプロディーテーの冒頭にotherusesで本記事へのガイドを記載すべきだと思います。そもそも現記事名の「アプロデーテ」も「アプロディーテー」の表記揺れの範囲であり、「アプロディーテー」へのリダイレクトとすべきで、アルバムについては曖昧さ回避にすべきだったでしょう。--アルビレオ会話2012年6月4日 (月) 22:10 (UTC)[返信]
コメント 改名自体に関する賛否は、正式名称に関する知識を持ち合わせていないので保留します。ただし一般論として、記事名は正式タイトル(それが仮名であれアルファベットであれ)にすべきであり、他の記事が(どの記事を指しているのか具体例を書いていただければ幸いです)がアルファベットかどうかは、この記事に直接関係しません。
「Αφροσιτη」をアプロディーテーへのリダイレクトにすべきとの提案ですが、外国語リダイレクトについては禁止はされていないと思いますが、かつて「Wikipedia‐ノート:リダイレクト/過去ログ4#日本語以外の表記からのリダイレクトについて」で活発な議論がなされており、慎重に判断すべきと思います。
「アプロデーテー」をアプロディーテーへのリダイレクトにすべきとの提案ですが、ウェブ上で検索すると女神Αφροσιτηの仮名表記として「アプロデーテ」は「1つも存在しない」わけではなさそうですが、「信頼できる情報源」とみなせそうなものは見つからず、また、「ι」を「エー」とするという標準的な仮名転記から見れば首をかしげる点があります。「アプロデーテ」という仮名表記を正しいとする分野や学説はあるのでしょうか。もしこれが誤った表記なら、「Wikipedia:リダイレクト」の「よくある間違った表記」とみなしうるほど「よくある」表記ではないこと、「記事の冒頭部に間違いであることを明記」するほどの重要性は無いだろうことから、リダイレクトすべきではないでしょう。--Greeneyes会話2012年6月13日 (水) 14:24 (UTC)[返信]
リダイレクトにするかどうかは、確かにもう少し検討が必要でしょう。前回のコメントでは、リダイレクトに重点を置いた記述になっており、本当に言いたかったこととかなりニュアンスが違っていました。
コメントの本質は、(1) このアルバムのタイトルはギリシア神話の女神からとられたものであり、(2) 従って「(アルバム)」などの曖昧さ回避にしない表記は、本義である女神を表したものと解釈すべきであって、(3)アルバムの記事名を単に「Αφροσιτη」とすべきではない。です。
「Αφροσιτη」→アプロディーテーのリダイレクトについては、確かにリダイレクト機能としての必要性は低そうです。ただし、このリダイレクトが無い場合、曖昧さ回避の必要がないとしてアルバムの記事名を「Αφροσιτη」にしようという意見がでる可能性があり、むしろ「Αφροσιτη」という記事名の女神以外の記事を作成させないためのリダイレクトになります。
「アプロデーテ」→「アプロディーテー」についても、正しい表記であるかについては自信がありません。しかし、このアルバムを「アプロデーテ」とした事実がある以上はΑφροσιτηの仮名表記としての「アプロデーテ」は、それが本来誤ったカナ転写だとしても存在している転写と言うしかないでしょう。--アルビレオ会話2012年6月15日 (金) 20:34 (UTC)[返信]
「Αφροσιτη」に関しては、(「アルバムタイトルがΑφροσιτηかアフロデーテーか」で違ってきますが、アルバムがΑφροσιτηなら)otherusesでの誘導か、(アルバムがアフロデーテーなら)曖昧さ回避ページが妥当だと思います。その場合、Αφροσιτηで女神を検索することがあっても、もう1回クリックすれば済み、Αφροσιτηが赤リンクだった場合(検索画面→探してクリック)と同程度の利便性が保証されます。
「アプロデーテ」に関して、「Αφροσιτηの仮名表記としての「アプロデーテ」」は、(ほぼ全て)アルバムタイトルとしてであり、それが存在することは、アルビレオさんの主張とは逆に、アプロデーテをアルバム記事またはそれへのリダイレクトとすべき理由になります。記事アプロディーテーは「Αφροσιτηと書くもの全て」の記事ではなく「女神Αφροσιτη」の記事なのですから、「アプロデーテ」が別の意味なら、リダイレクトすべきではありません。--Greeneyes会話2012年6月16日 (土) 03:08 (UTC)[返信]
Greeneyesさんのコメントから1ヶ月経過しましたが、改名してもよろしいでしょうか?--Louis XX会話 / 投稿記録2012年7月16日 (月) 00:29 (UTC)[返信]