コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ノート:アポローン

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

改名提案

[編集]

現在の記事名、アポロンを、アポローンに改名することを提案します(移動の跡地はリダイレクトとして残します)。WPR:ギリシア神話におけるガイドライン:「転写方法の指針」に従う改名提案です。長くて一週間程度の意見期間を置きます。--Maris stella alias Star of Sea 2007年8月11日 (土) 22:35 (UTC)[返信]

アポロンの表現が一般的ではないのでしょうか?--+- 2007年8月11日 (土) 23:00 (UTC)[返信]
アポロン表記が多く使われることには同意します。ただ、私の手持ち資料と図書館で調べたものを合わせたところ、専門性の高い書籍ほど長母音を省略しないものが多い傾向にあります。これについてはWikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト ギリシア神話#参考書籍を参照願います。長母音表記やφをパ行で表記するのは、高津春繁によって確立された転写法で、「ギリシア神話」カテゴリに属する項目の表記についてはこれにしたがうのがよいと考えます。また、「アポロン」はリダイレクトで残り、プロジェクトの指針はウィキペディアのその他一般の項目でアポロンと書くことを妨げるものではありませんので、ご了解いただけないかと思います。--みっち 2007年8月14日 (火) 08:09 (UTC)[返信]
なかなか長くて読みきれないのですが、要は専門家の言うことに従えということなのでしょうか? しかしなにか違和感を感じます。これとは別のことですがメッカなどの地名も現地発音に近い表現にという動きもあるようです。(その一方で英語版で日本国はJapanであってNihonやNipponはリダイレクトや曖昧回避になってます。)こういった動きがもっと一般的な外来語にも及ぶことを危惧します。たとえばテレビをテレヴィジョンにしろとなるのでしょうか。--+- 2007年8月22日 (水) 10:48 (UTC)[返信]
Wikipedia:ウィキプロジェクト ギリシア神話のガイドラインに従うのであれば「アポローン」になると思うんですが。促音は無視してよいのでしょうか?--黒の聖書 2007年10月27日 (土) 08:53 (UTC)[返信]
「附記」を見てください。ll、rr、mm、nnの二重子音は原則無視です。--toroia 2007年10月31日 (水) 17:45 (UTC)[返信]